九州朝日放送で放送されていた『指原莉乃のさしごはん』の第20回目は『牛もつと根菜 味噌煮込み』でした。所が、この調理中に指原莉乃さんが歌いながら、ある二人の秘密を暴露するので、その内容や調理法などを詳しく紹介しましょう。
スポンサーリンク
『指原莉乃のさしごはん #20』のキャスト
指原莉乃のさしごはんの第20回目に登場するキャストを紹介します。
- 指原莉乃/秘密を暴露するアイドル
- 石井裕二/指原莉乃さんのなぞなぞに困惑する男性
- 高松幸治/アイドルに反論する料理長
『指原莉乃のさしごはん #20』の作り方
番組が始まろうとする中で、指原莉乃さんのウキウキは止まりませんでした。なぜなら、福岡(博多)を拠点にして、九州地方で活動しようとするHKT48のデビューが近づいていたからです(放送当時)。
コージ先生が噛む?(起)
そこへコージ先生が登場したので、指原莉乃さんは「イエェ〜!ちょっとコージ先生にお願いがあるんです、PV流したいんですけど、タイトル『スキスキスキップ』って言うんですけど、聞いて下さいスキ!スキ!スキップ!って言って下さい」と番組が始まった早々に無茶な頼みごとをします。
コージ先生は相当嫌がりますが、仕方なく言おうとしたら「スキ!スキ!スピック!」と間違ってしまい、指原莉乃さんたちに笑われてしまうのです。そして、さっしーのリクエストに応えるために今回のお題『牛もつと根菜 味噌煮込み』が発表されました。好物という事もあって、指原莉乃さんは「美味しそう、フゥ〜!」と興奮。
調理を始めるために、まず4人前の食材(厚揚げ1/4丁・糸唐辛子・こんにゃく1/4個・大根1/8本・牛もつ100g・にんにく・鷹の爪・ごぼう1/4本・生姜1/2片・白ネギ1/2本・里芋1/2個・人参1/2本・合わせ味噌50g・料理酒25cc・豆板醤の大1/2・いり胡麻・みりん200cc・薄口しょう油75cc)を用意。
もつ鍋のなぞなぞクイズ(承)
ここで、石井裕二さんからポイントクイズが出題されます。
Q もつと言えば『もつ鍋』お相撲と言えば『ちゃんこ鍋』ですが、食べたらダメと言われる鍋は?
答えを知りたい方はネタバレをクリック [ネタバレ]
指原莉乃さんは「なぞなぞクイズは前回で終わったと思ったのに」とあせる中で、あまりにも難しい問題に「はぁ?」と困惑。これに石井裕二さんは「この問題は結構……」と説明しようとしたら、指原莉乃さんは答えがひらめいて「あぁ!分かった!ああー!」と答えを言ってみたら、見事に正解。
そして、もつの下処理を行うために、湯通しをした後に水で洗って臭みを取ります。それからコージ先生から「これ、乱切りにしましょう」と野菜を渡されたら「はい、乱切りの指原ですから」と言って、大根・ごぼうを乱切りしていきます。ここで「コージ先生は乱切りが好き♪なんでもなんでも乱切りにします〜♩」と歌い始めます。
所が、指原莉乃さんは突然「玲子さんは酒乱〜♪」と番組MCの徳永玲子さんの秘密を暴露して、石井裕二さんたちは爆笑。さらにコージ先生は「これも乱切り」と苦笑いしながらゴボウを渡して、指原莉乃さんは「好きですね〜!乱切りが好〜きなコージーさん♪毎日毎日乱切りで♪宮本さんは本番ギリギリでスタジオに入ってくる」と再び暴露!
さっしーがMCの秘密を暴露(転)
指原莉乃さんが、宮本さんの秘密まで暴露してしまって、石井裕二さんは「その通り」と苦笑いして、スタッフは爆笑してしまいます。そして切り終わった具材(もつ・ごぼう・大根・人参・厚揚げ・コンニャク・里芋)を鍋に入れて、その上から調味料(薄口しょう油・みりん・料理酒)も入れます。
そして、生姜やにんにくをみじん切りにして、それを鍋に入れていきます。そこで指原莉乃さんは「こんなに料理が上手になって、お母さん泣いているわ」と自画自賛。それにコージ先生は「毎回学んでますもん」と褒めたら、気分をよくした指原莉乃さんは「私、コージ先生になぞなぞ出したい、お父さんが嫌がる果物はなんですか?」
答えを知りたい方はネタバレをクリック [ネタバレ]
所が、コージ先生はクイズに答えず「バカちんがぁ〜!」と言ってしまうので、指原莉乃さんたちは「うわ、悔しい」とウケてしまうのです。そして鍋を弱火で20〜30分間、煮込んだら、火を止めて冷ましたら完成。
さっしーのなぞなぞ(結)
指原莉乃さんが、牛もつと根菜 味噌煮込みを食べてみたら「ヤバ!ぴりっと辛くて、美味しい幸せ」と興奮。それを見ていた石井裕二さんは「さっしーがここまで喜ぶほど、美味しくなるポイントは何なんですか?」とコージ先生に尋ねてみます。
コージ先生は「炊いて、一度冷ます事によって、すーっと味が染み渡りますから」と説明していったら、指原莉乃さんは「天才!お店出せますよコージ先生」と言ってしまい、石井裕二さんは「出していると思うんですけどね」と笑ってしまいます。これには指原莉乃さんは自分の頭を軽く叩いて、しまったぁというポーズと取って笑います。
そして、指原莉乃さんが今回一番学んだ事をフリップに書いてみたら『大きな荷物を持ったおばあさんが電車に。誰も席をゆずりません。なぜ?」と、なぞなぞを仕掛けてきたのです。これには、石井裕二は「なぞなぞ?えぇ〜?」と困惑してしまうのです。
答えを知りたい方はネタバレをクリック [ネタバレ]
『指原莉乃のさしごはん #20』のまとめ
動画配信U-NEXTで配信されている『指原莉乃のさしごはん』の#20を見た感想や、ポイントを紹介するので、参考にしてみて下さい(配信期間は2018年12月31日まで)。
『指原莉乃のさしごはん #20』の感想
今回は、指原莉乃さんが『宮本』さんの事まで暴露してしまいます。この宮本さんは恐らく、アサデスのアナウンサー『宮本啓丞』さんの事でしょう(間違っていたら申し訳ありません)。
それにしても、前回は、なぞなぞクイズがなかった事もあってか、今回は3つもクイズがあったので見応えがありました。しかし、クイズよりも面白かったのは、指原莉乃さんが何でも乱切りにしようとするコージ先生をいじる所でした。
指原莉乃さんは面白いアイドルですが、そんなアイドルに料理を教えるのはきっと大変でしょうね。視聴者としは面白いから良いんですけど。
『指原莉乃のさしごはん #20』のポイント
第20回目のお題『牛もつと根菜 味噌煮込み』を美味しく作るポイントは以下の通りです。
- もつの下処理を行うために、湯通しをした後に水で洗って臭みを取ります
- 鍋の具材を加熱した後に、一度冷ます事で味が染み渡ります