北海道民ブルワリーのブログ

40代のおひとりさま。筋金入りの北海道民、brewery(ブルワリー)のブログ。最近は星空の写真や美瑛とか旭川近郊の風景写真ばかり撮っています。畑いじりや、料理の写真もたまに載せます。

美瑛散歩17日~18日 星空~朝活編


ツイッターフォローよろしくお願いしますm(__)m



ダンボー 欲しい・・・



ブックマーク・ツイートなどもしていただけるとありがたいです(^-^)

こんばんは、ブルワリーです。

 

昨晩から今日の午前までの美瑛町は晴れの予報

 

悪天候のため流れ星が1つも見れなかったペルセウス座流星群のリベンジの時が早くも訪れました。

 

というわけで、昨晩は美瑛に星空を撮りに行ってきました!!

 

 

まず向かったのは

 

旭川から1番近い撮影スポット セブンスターの木の丘

 

f:id:tokinokane1010:20180818210943j:plain

 

うん、快晴です!

 

とりあえず今回は自分のお気に入りのスポットをいくつか撮影して周ろうというペルセウス座流星群の時にたてた作戦通りに動きます。

 

 

次は、親子の木 で

 

f:id:tokinokane1010:20180818211515j:plain

 

 

どんどん行きます。

 

次は、マイルドセブンの丘 で

 

f:id:tokinokane1010:20180818211653j:plain

 

うーーーん

 

やっぱり美瑛は楽しいですね~♪

 

しかしなかなか流れ星をとらえることは出来ず、諦めて次に向かいます。

 

 

次は、クリスマスツリーの木

 

f:id:tokinokane1010:20180818212653j:plain

 

おっと!

 

ここにきて雲が出てきてしまいました。

 

とりあえず、クリスマスツリーの木のてっぺんに火星が乗っかってる絵を撮れた時点でここは諦めます。

 

火星がキラリンと星型に撮れれば良かったんですが、私の技術ではこれが精いっぱい・・・(+_+)

 

 

次は、新栄の丘に行きましたがもう上空は雲に覆われていて厳しい状況に

 

しょうがないのでこの日の星の撮影はこれで終了し、朝活に備えて仮眠をとります。

 

 

ZZZ...

 

 

ZZZ...

 

 

ZZZ...

 

 

朝焼けが出始める3時半頃に目覚ましをあわせ、3時半に起きて見ると

 

霧が立ち込めて一寸先すら見えない状況。

 

再入眠し目が覚めた5時過ぎには既にこの景色

 

f:id:tokinokane1010:20180818213636j:plain

 

丘の向こう側からの風景が見たくなり移動します。

 

f:id:tokinokane1010:20180818213705j:plain

 

しかし、思ったような風景は見られず・・・

 

 

色々場所を変えて撮ってみますが

 

f:id:tokinokane1010:20180818214705j:plain

 

f:id:tokinokane1010:20180818214724j:plain

 

雲が多く、靄のかかった状況でなかなか思ったような風景には出会えず。

 

 

諦めて美瑛市街に戻ろうかというとき

 

f:id:tokinokane1010:20180818214743j:plain

 

やっと

 

太陽のパワーを感じるこんな光景が

 

f:id:tokinokane1010:20180818214913j:plain

 

少し元気をもらい美瑛市街へ向い

 

前にも食べた道の駅併設のホテル、ホテルラヴニール美瑛 の朝食バイキングへ

 

f:id:tokinokane1010:20180818215454j:plain

 

 やはりここでの朝食は最高!!

 

 

そして

 

今回の2プレート目はカレーです。

 

f:id:tokinokane1010:20180818215611j:plain

 

これも最高!!

 

朝食後は、道の駅の駐車場で小一時間ほど眠り、その後は、美瑛のパワースポット巡りをしてきました。

 

 

というわけで、8月17日~18日美瑛ドライブ昨晩から今朝にかけての記録でした。

 

続きのパワースポット巡りについてはまた後日書きたいと思います。

 

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

おまけ、今日の旭川の夕焼け

 

 

 

 

 

 

新しい相棒、OLYMPUS PEN E-PL8 (ブラック)です。