トップページ > 最新情報 > 13インチMacBookと新iPad Proが9月発表、iPad miniは放置か

読了まで 236

13インチMacBookと新iPad Proが9月発表、iPad miniは放置か

hanebu

5

Twitter

Twitter

pocket

Pocket

Apple MacBook Pro iPad iPhone
 
9月と見込まれる新型iPhoneの発表にあわせて、Appleは低価格のMacBook、2モデルの新型iPad Pro、AirPowerの発売日と価格を発表するだろう、と台湾メディアDigiTimesが報じています。iPad miniは4のまま、アップデートされない模様です。

新型iPhoneと同時に多くの製品を発表か

9月12日の開催が予測されている新型iPhone発表イベントで発表される、iPhone以外の製品について、サプライチェーン関連情報に強いDigiTimesが業界関係者からの情報として伝えています。

 

エントリーモデルのMacBook

14nmプロセスで製造されるIntel製「Kaby Lake」プロセッサを搭載した13インチMacBookが発表され、価格は1,200ドル(約13万円)程度になると伝えられています。
 
MacBook Air Apple
 
Appleは当初、低価格の13インチMacBookを2017年のうちに発売する計画でしたが、Intel製10nmプロセスCPU「Cannon Lake」の出荷が遅れているため、設計を変更して14nmプロセスの「Kaby Lake」を搭載することにした、とのことです。
 
ただし、エントリーモデルのMacBookが1,200ドルという価格設定について、米メディア9to5Macは、999ドル(日本では98,800円)のMacBook Airを引き合いに出し「1,000ドル以下のモデルへの需要にどう応えるのか?MacBook Airをもう1年存続させるのか?」と疑問を投げかけています。

 

2モデルの新型iPad Pro、一方でiPad miniの新型投入予定なし

12.9インチと11インチの新型iPad Proが発表され、両モデルにはUSB Type C(USB-C)端子を搭載した18W出力の新型充電アダプタが同梱される、とDigiTImesは報じています。
 
iPad Pro コンセプト Álvaro Pabesio Behance
 
なお、18W出力のUSB-C充電アダプタは、今秋の新型iPhoneにも同梱されると噂されています。
 
DigiTimesによると、残念なことにAppleはiPad mini4をアップデートする予定はない、とのことです。

 

AirPowerは18,000円程度?

DigiTimesは、ワイヤレス充電マットAirPowerの発売日と価格も発表されるだろう、と伝えています。
 
AirPower Apple
 
同メディアは、AirPowerの価格を5,000〜6,000台湾ドル(約18,000円〜21,000円)と伝えており、これは、中国メディア充电头网が報じた1,000中国元(約16,000円)程度という価格と近いものです。
 
AirPowerは、ワイヤレス充電に対応したiPhone XやiPhone8/8 Plusを発表した2017年9月のイベントで「2018年に発売」と予告されて以降、Appleからの情報がない状態が続いてきました。

 
 
Source:DigiTimes, 9to5Mac
Photo:Apple (1), (2), (3), Álvaro Pabesio/Behance
(hato)

--PR--

[公式] - 新発売 iPhoneX/8/Plusの予約はオンラインで確実に!


→ ソフトバンクオンラインショップ


→ auオンラインショップ


→ ドコモオンラインショップ

いつもシェアありがとうございます
hanebu

5

Twitter

Twitter

pocket

Pocket

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる