理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

全体表示

[ リスト ]

>阿塁未央児さん

ツイッター拝見しましたが、

Zhao氏の論文について、

>で、肝心なのは、とにかくどこにも「Oct4」なんて出て来ない……。

とのことですが、それであれば、USPTOの拒絶理由が間違っていることになりますね。拒絶理由では、Zhao氏らの論文に、酸刺激でOct4が発現したことが書かれていることを以て、補正後の請求項の「ATP刺激によるOct4発現細胞の作製方法」というものは、新規性なしとされたわけですよね? その拒絶理由の記載は間違っていると言っておられるわけですか? それとも私の拒絶理由の理解が違っていますか?
 別に自信を以て拒絶理由を読み込んでいるわけではないので、勘違いがあればご教示下さいと、初めから書いています。

 拒絶理由について書いている記事本体の方には、何もコメントなく、「そういえば~」ということでハイデルベルグ大の研究に触れたことについて激しておられます。
 相当私のことを非難されていますが、記事本体のメインテーマである拒絶理由に書かれたZhao氏やHoke氏らの論文でOct4出現事例として(先行研究事例として)挙げられていることについて、科学の知見者として解説して下さい。拒絶理由の指摘が間違っているのか、私の拒絶理由の読み方が間違っているのか、どちらにしても、素人に分かりやすくご教示下さい。
 拒絶理由のZhao氏論文内容の記載が間違いだというのなら、特許が認められる可能性が出てきますね。

■それと、阿塁~さんは、次のようにも書かれています。

>癌細胞の研究の論文で、全く地味な論文。多能性幹細胞とかリプログラミングとか全く関係ない。
>つまり肝心要の論旨が、teabreak2さんの妄想の中にしかなかった、ということ。

 Zhao氏の論文は、「多能性幹細胞とかリプログラミングとか全く関係ない」のは当然でしょう。拒絶理由では、単にOct4出現事例として書かれているだけですから。そのことを紹介しているのに、妄想しようがないでしょう。

 それと、私は、ハイデルベルグ大の論文に言及したときには、以下のように、「多能性マーカーを発現する~」という言及です。多能性幹細胞とかリプログラミングとかの論文だというようなことは、思ってもいませんでしたし、言及してもいませんよ。
阿塁~さんは、私が、Zhao氏論文の細胞やハイデルベルグ大の細胞、そして「小保方氏のいうSTAP細胞」が、リプログラミングされた細胞だと理解していると思っているのですか? お答えいただけますか。

>「がん細胞に酸刺激を与えると、多能性マーカーを発現する細胞ができる」という点では、共通のような>気がしますが、どうなのでしょうか・・。

 どうも、ハイデルベルグ大の論文は、AP陽性を以て「多能性細胞」と形容したことが批判の種にもなっているのかな?とも今見て思いましたが、いずれにしても、ブログ記事本体のテーマは、補正後の請求項の「酸刺激により、多能性マーカー(Oct4)が出現する」という点に関して書いている中で、酸刺激により多能性マーカーが出現したという点では、マーカーの種類は違えども共通かな・・・ということで一言触れただけです。

 それが、ハイデルベルグ大の論文に触れ、大宅氏の記事を引用したということを以て、条件反射的に激昂しているような批判を延々書かれるのは、理解不能です。
 そもそも、大宅氏の記事で語っている大野和基氏がどういう方だか存じませんよ。権威に弱いも何も、そういう方がそういうことを言っているというのであれば、そういうことか・・・と単純に受け止めるだけです。
 阿塁~さんが、こう指摘していることを、そういうことかと受け止めるだけであるのと同じです。門外漢が、突っ込んで評価などしようがありませんから。
 私が権威に弱いのであれば、天下の理研が「ES細胞混入だ!」と判断した、というだけでひれ伏してますよ。元々理研はすごい世界的知性が揃っていると、日本人として誇りにも思っていましたし。

 別に人格者だと思ってくれなどと考えてもいませんが、記事本体とは全く関係ないところで、そういえば・・・ということで、がん細胞との絡みで触れただけなものを、なぜそれだけ延々と非難を書き連ねられなければならないのか分かりませんね。

 ハイデルベルグ大の論文に関心があってフォローしたこともありませんし、このブログでも取り上げたことはないはずです。
 やたらと、「科学的基礎を学べ」と言いますが、私は私の文系的視点からの関心事項に沿って、時間があるときに、書きたいときに書きたいことを調べて書いています。科学的基礎のことはわかりませんが、言っていることが矛盾してないか、論じられるべきことが論じられていないのでは?くらいのことは、分かりますよ(ものにもよりますが)。

■それから、コメント欄に投稿された「A」さんというのは貴方ですか?
 違っていたらすみませんが、趣旨内容やコメントの姿勢が共通しているように感じますし、オウム(真理教)のたとえを使うところも共通していますので。
 違っていたらご放念下さい。

 上記で解説とお答えをお願いした点、よろしくお願いします。

■ もうひとつ、ついでに、科学の知見者としてご教示ください。ブログ記事にも書きましたが、

「がん細胞か普通の細胞かを問わず、酸刺激によって、Oct4が発現した研究事例というのはあるのですか?」

 STAP細胞に関する特許出願をフォローしている者にとって、現時点ではその点が最大の関心事項です。
 おっしゃるような 「退行戦略」もなにも、それが特許として成立すれば、その先の多能性が確認される細胞を作製できる方法が見つかった場合、権利範囲に入ってくるということは、縷々述べたところですし、STAP細胞に批判的な栗原潔弁理士も指摘しているところです。そういうことは、ご存じかと思います。


この記事に

閉じる コメント(47)[NEW]

顔アイコン

理研広報発表や報告とは

理研本部の
文書発表、意向、所見の
公的正式報告に該当いたしますから、

京都大学大田氏はこの
理研広報報告とで齟齬があることを
認めることになりました、
しかし
まさか、
「理研広報が【FES1】は
山梨大学、若山氏から電話で依頼し
取り寄せた」などと報告していたなど
ご存じなかったのでしょう、、、、?

理研報告書14ページに
京都大学大田氏から取り寄せたことと
なる文書の存在がありますから
パトナに
その文書と整合する
対応をしたのでしょう。 削除

2018/8/14(火) 午後 4:57 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

さて
パートナは
同じく

山梨大学
若山氏にも内容証明付き依頼書、を
送付し、配達証明にサインされてます
返信はいただけてません。

依頼内容は、理研への撤回申請書、
提出の後にUpする予定です。 削除

2018/8/14(火) 午後 5:10 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

小保方手記「あの日」第12章

【仕組まれたES細胞混入ストーリ】
の真相に一歩一歩近ずいて行くような
感じがします。

仕組まれていたから、こそ
Stapを否定できた【FES1】の出所報告
が錯綜してしまったのです。

こんな調査用サンプルとしての資格が
怪しすぎる物証で
「StapはES」だった結論は
白紙撤回すべきです。

撤回すべき理由には
まだまだ決定的項目が存在しますが

それら理由項目提示は不要なほどの
出所報告齟齬の存在でした。 削除

2018/8/14(火) 午後 5:26 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

根本さん

現段階で報告できる範囲の情報を
コメントさせていただきました。
今後も、こちらを
お借りして報告していくことを
ご容赦くださいませ。
ありがとうございました。 削除

2018/8/14(火) 午後 5:34 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

オーボエさま
あのー、言わずもがなですが、内容証明って単なるお手紙で、返信する法的義務も無いし、勝手に決めた期限に返事がないからって内容を公的に認めた、ことなんかにはならないし(送り手の勝手な主張を普通認めるも返事する義務もありませんが)、ということも分かった上で上記の奇怪な主張をされているんでしょうね?(もちろんパートナーは実名実住所で送ったんでしょうねw) 削除

2018/8/15(水) 午後 0:48 [ stop ] 返信する

顔アイコン

stopさん

ときどき、あちこちでお名前拝見
していましたが、パートナのこと
お気に障られるみたいですね

もちろん仰る通り
法的義務などありませんね

またパートナが決めた期限に返信する
義務もありませんが

パートナは3年にわたり、京都大学
山梨大学、理研、東大、東北大学
との間で、法律の公的手続きを重ね
総務省審査会から理由説明書など
得て来た経緯がございます。

それらの経緯の上、
公的文書の客観的根拠を
提示しながら撤回主張を進めているのですよ。
どこの誰だか分からん人物に
いちいち対応する必要はない、など
と言う場合とは、重みが違うのです。
当然実名でなければ手続きはできません 削除

2018/8/15(水) 午後 1:44 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

なぜ
内容証明でお願いしたのかは
ご本人に確実に届けられる保証が
あるからです、
届かなかった場合など有りますし、又

ご自分の大切な証言記事のメジャー誌
を読んでないという方ですから、、、

Stap事案は、コメントしないよう
大学当局預りということで、パートナは
大学当局に「日経s誌」を送付し
ご本人に証言記事などの確認を
お願いしたんです。

しかし大学当局預りなのに当局は
パートナの要請を断りました。
ならば、もう一度ご当人に内容証明付き
で「日経s誌」を送付したのです。
このように、京都大学との公的経緯が
ありますから、どこの誰だか分からん
人物からの確認依頼書ではありません。 削除

2018/8/15(水) 午後 2:07 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

どんな場合でも、見ず知らずの個人に直接に向かうというのはやり過ぎだと思うけどね。一般の人たちの賛同は決して得れないだろうね。 削除

2018/8/15(水) 午後 3:27 [ int. ] 返信する

顔アイコン

intさん

この事案は、
小保方Stapを出所不明調査用サンプル
【FES1】で
ほぼ決定的に無きものにされたのです。

それに関わった関係者であり
理研調査委員会報告書を更に
根拠付けるため
日経サイエンスに公然と大田氏は
追い打ちのStap否定にとどめを刺す
証言をしていたのです。
小保方さんが秘密裏に(窃盗)
したがごとく
FES1を入手してStapを捏造していたのではの印象誘導証言でした。
「全部持ち出したつもりだが」
「小保方冷凍庫に同じ株があったのなら
私が置き忘れて来のかも知れない」と
話す。
(その置き忘れを見つけた人は、
大田氏の手書きのラベルを見て
精子が光る遺伝子が入っているとは
思わなかったかも知れない。)
こんなコメントを日経記者がしています
これは小保方犯誘導印象記事です。

こんな重要証言した「日経s誌」は
読んでないとパートナに答えたのです。 削除

2018/8/15(水) 午後 4:13 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

Ooboeさん

>「全部持ち出したつもりだが」
>「小保方冷凍庫に同じ株があったのなら
私が置き忘れて来のかも知れない」

こうは言ってませんね。

「すべて運び出したつもりだが、同じ株がCDBにあったのなら、置き忘れたのかもしれない」ですよね。

これが、印象誘導証言とは思いませんけどね。
大田氏は、細胞について聞かれたので、心にあるままをそのまま正直に語ったのだと思いますけどね。 削除

2018/8/15(水) 午後 5:51 [ int. ] 返信する

顔アイコン

intさん

「日経s誌」40ページ
私の引用、記事通りでなかったですね

「同じ株がCDBにあったのなら」
でしたね

しかしこの証言の「CDBにあったなら」は小保方研冷凍庫にあったならと
同義ですよ
intさんは
「日経s誌」を保有しているようですがこの大田証言全体に流れているのは
明らかに
小保方FES1混入ストーリの印象誘導記事
になっているのは、判断できませんか? 削除

2018/8/15(水) 午後 7:24 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

だいたい、学さんの処やこちらに来た
ES論者達は一様に
論旨全体を反らし
部分的な誤字や、引用ミス、認識ミス、
に突っ込みを入れて来るのが
定番パタンですね。 削除

2018/8/15(水) 午後 7:37 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

intさんの仰る通うり

大田氏が細胞について聞かれたので
心にあるままを正直に
語ったのでしたら

パートナにもスルーせず
ありのままを語って欲しかったですね

パートナの確認依頼書、は
「日経s誌」を読んでないと回答なさったから、読んで確認くださいと依頼したのです、「日経s誌」記事内容の通うりですか、もし記事箇所で訂正や補足が
あれば提示ください、と
記事内容のままなら
そのままとお答え下さるだけでいいの
ですから。 削除

2018/8/15(水) 午後 7:53 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

Ooboeさん

Ooboeさんは、個人の発する言葉をもっと大切に扱うべきだと思いますよ。言葉が違えば指している内容は自づと違いますから。

大田氏はパートナーさんに「読んでいない」と答えられているわけですから、その通りじゃないのでしょうか。

また、依頼されても本人にその気がなければ、答えるも答えないのも本人の自由だと思いますよ。それは仕方のないことでしょう。わたしはそう思いますけど。 削除

2018/8/15(水) 午後 8:33 [ int. ] 返信する

顔アイコン

intさん

常識的な判断をお願いしますね
日本全国的、世界的事案であったStap
問題の最も核心部についてメジャー
「日経s誌」にそんな重みをもって
証言記事されたのです。

どなたであろうと、
大した問題でなくとも自分の証言がどう
メジャー記事化さるか、読んで確認しないなどありえないでしょう。
「読んでない」など、
到底考えられないが、しかし
パートナはそれでしたら重大事案ですから読んで確認して下さいと依頼したのですよ
intさん
しっかり事柄の重大性をご認識ください
ね。小さなプライベートな確認事案なんかではないのですから! 削除

2018/8/15(水) 午後 9:51 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

ところでintさん

私の全体論旨は
Stap否定の調査用サンプル
【FES1】の出所報告の多数の公的齟齬
の存在疑議についてなんです。

その中の大田証言記事との齟齬も
提示しているのです。

「頑張小保方FB」に公的根拠資料を
Upされてますから、確認くださいね。 削除

2018/8/15(水) 午後 10:10 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

ttps://rio2016.5ch.net/life/#7

578 名前:名無しゲノムのクローンさん 2018/08/16(木) 15:56:31.26 ID:5ZH8PnB30
大田さんが置き忘れたとしたら、彼が所属していた当時のCDB若山研の冷凍庫しかない。その時、小保方研はまだなかったんだから。

大田さんの細胞を小保方研の冷凍庫に移動させたのは誰かはわからないとしても、
小保方は引っ越しのたびに持ち運んでいて、小保方研保全リストの確認でサインしている。
どこで大田さんの細胞が有ることに気づいたのか、なぜ自分の所有物としてサインしたのか(見覚えがないならなぜその時言わなかったのか)、
疑わしい行動をしているのは小保方なんだから、小保方に聞くべきなんだよ。 削除

2018/8/16(木) 午後 4:15 [ ] 返信する

顔アイコン

あいかわらずチョン丸 。ですか、、、
名無しHNは、したらばさん達の考察を
妨害し続けている輩ですね
名無しHNの輩って
学さんのところのES論者とは
レベルや毛色がかなり違う下劣な集まり
みたいです。いまだこんな類の存在が
ひつこく続く現象は、愉快犯現象とは
思えません。
愉快犯現象とは、
うっぷんを晴らす対象が
メディアから消えると次のうっぷん対象に噛みつきますが
しかし、名無しHNの輩はそんな類いでは
ないですね
stap否定研究者とは違うタイプで
小保方Stapを否定し続けたい
別の陰湿な
悪意の存在が有るということでしょうか 削除

2018/8/18(土) 午前 6:17 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

私は、2014年8月頃
一度だけ、
名無しゲノムのクローンの
2chを覗きましたが
なんとも形容しがたい、気味悪さを
感じました。
その中で特に嫌なコメントが
小保方さんに、CDBにつながる橋の
「ポートアイランド大橋から飛び込め」
の連呼がありました。
「小保方地獄の底はまだまだ深いぜ」
と同じ心情です。

これに近い心情が小保方Stap否定者の
一部に今でも存在しているようです。 削除

2018/8/18(土) 午前 8:39 [ Ooboe ] 返信する

顔アイコン

> Ooboeさん
Ooboeさん。いや、木星さん。

話をそらすのは見苦しいよ

>大田さんの細胞を小保方研の冷凍庫に移動させたのは誰かはわからないとしても、
小保方は引っ越しのたびに持ち運んでいて、小保方研保全リストの確認でサインしている。
どこで大田さんの細胞が有ることに気づいたのか、なぜ自分の所有物としてサインしたのか(見覚えがないならなぜその時言わなかったのか)、
疑わしい行動をしているのは小保方なんだから、小保方に聞くべきなんだよ。


はい、これに答えてくださいな 削除

2018/8/18(土) 午後 9:34 [ ] 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

.
tea*r*akt2
tea*r*akt2
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者110263794
ブログリンク00
コメント23957
トラックバック02

過去の記事一覧

検索 検索

標準グループ

登録されていません

開​設日​: ​20​14​/4​/8​(火​)


みんなの更新記事