数年後に「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」って後悔したりしないの? 絵を集めるだけのソシャゲとか、音ゲー&STGみたいな一人でスコア更新し続けるだけの苦行みたいなゲームやって...
はぁ?助六うまいだろ!
こういう増田初心者に優しくないトラバやめろよな 一応解説しとくぜ 助六ってのは助六寿司だ んで増田でゲーム日記ってカテゴリがあって、そこで日記かいてるやつがいる そいつが3...
ハイコンテクスト過ぎてもうなにがなんだか
有意義かどうかでやってないからな。
ゲームを通じて、交流する人たち。 リアルではお目にかかれないような人もいらして、(ゲームによって傾向がある) 凄く学びになることもあります。 「何かイベント」があった時の...
ゲームなんて暇つぶしなんだからその日の気分や相手によって適当に対応変わるだけなのに いちいちそれで人間が分かった気になってるアホって相当痛いわw
anond:20180817124809
anond:20180817124809
時間をドブに捨てるって中世では貴族にしか許されてなかった最高の贅沢なんだぜ。
近代より前の世界では静寂はごみ以下だった
よお、差別主義者。 お前は趣味以外でも差別を平気でする差別主義者だよな。
プログラムやってもモノにならなければ金にならないし ギターなんて舞祭組がやってもただの笑いもの 技術がどんだけあっても意味なし
お前は差別に差別で返す差別主義者。
本音が出ちゃったね お前は人に笑われたくないから何もできない
お前は趣味としては何もしない人を差別する差別主義者。
差別ぐらいバンバンしてますけどなにか? 変な人
差別主義者は差別をやめよ。
なんで?
差別を撤回しろ
撤回する
将棋は? チェスは? 囲碁は?
増田もブログもブコメも全部無駄な時間だ!!!! 有限の生きてる時間を浪費してネットしてるんだよ!!! この増田を書いてる今も、増田を読んでる今も、どんどん死に近づいてる...
んなもん、「虫なんか毎日集めてバカだねこの子は!」と言われていた人が、著名な博士になったりするんだぜ。 利や芸に直接結びつかないから無駄、なんてしてると社会の発展がなく...
俺は、人生という名のゲームを趣味にしてるんだよぉぉ・・・
数年後は、あのゲーム楽しかったなあ お、このゲーム続編出るのか! となります。 30年ゲームやってるけど、いつまでも楽しいです。
俺は20ぐらいでそれに気付いたからプログラム覚えて就職して楽器始めてバンド組んでボーカルの女と結婚して幸せになったよ。ゲームで人生終わらなくて本当によかった。
生産性のない趣味は無駄だってどこぞの議員みたいなこというのか 本業のかたわら趣味でも小説書く西尾維新みたいな人間
そういやロックスミス買ったはいいけど起動すらしなかったなあ・・・
こういうのを言っちゃう人ってさ、 余暇をすべて実になる事に費やしていないと気が済まないのかな? だったらなんで増田に書き込んでるんだろうねぇ。
うるさいな
増田は役に立つんです! (`・ω・´)
ゲームに親を殺されたのだ 察してあげよう
一生効率厨やってビルゲイツの足下にもおよばない人生もいいんじゃない?
10代から20代にゲーセンに入り浸っていたことがあってさ、 店員さんと仲良くなったり、ゲーム大会に賑やかしで参加したり、 同じゲームが好きな女の子と知り合ったりと、 それなりに...
そもそも趣味って役に立つという理由でやるもんじゃないだろ定期 仕事ができる人ほど無駄でも楽しめる趣味を持ってて、 仕事と遊びとメリハリをつけて満足した人生を送ってるよ (...
ワイもはてぶやツイッターが趣味の奴にも同じこと感じるな 社会への恨み言や有名人の中傷とかのクソリプに使ってた時間を もっと有意義なことに使ってたらもっとマシな人生過ごせた...
逆に、なんであのゲームやってなかったんだ当時のおれは!?とかよくなりますね。 例えば読書が趣味なら、数十年前のベストセラーを手にとって、読んでなかったことを後悔するとき...
確かに1日中ゲームすると時間無駄にした感はあるけど酒とかギャンブルとか女遊びに比べたらマシな暇つぶしだと思う
パソコンゲームのMod作って遊んでたらフックアップされて仕事になったよ
ゲームは容易に快感を得られるからな。プログラミングやバンドで快感を得るためにはそれなりに技術を習得する時間が必要。 努力しなくても手軽に快感を得られるから俺を含め大勢が...