2018-08-17

ゲーム趣味の人ってさ

数年後に「なぜ俺はあん無駄時間を…」って後悔したりしないの?

絵を集めるだけのソシャゲとか、音ゲーSTGみたいな一人でスコア更新し続けるだけの苦行みたいなゲームやってる人

それをやって何が残るの?

その時間プログラム学んだり本物の楽器やってバンドでも組んだほうが有意義なんじゃないの

  • anond:20180817124809

    有意義かどうかでやってないからな。

  • anond:20180817124809

    はぁ?助六うまいだろ!

    • anond:20180817125018

      こういう増田初心者に優しくないトラバやめろよな 一応解説しとくぜ 助六ってのは助六寿司だ んで増田でゲーム日記ってカテゴリがあって、そこで日記かいてるやつがいる そいつが3...

  • anond:20180817124809

    ゲームを通じて、交流する人たち。 リアルではお目にかかれないような人もいらして、(ゲームによって傾向がある) 凄く学びになることもあります。 「何かイベント」があった時の...

    • anond:20180817130243

      ゲームなんて暇つぶしなんだからその日の気分や相手によって適当に対応変わるだけなのに いちいちそれで人間が分かった気になってるアホって相当痛いわw

  • それでは いままで 君が残してきたものを 見せてもらおうじゃない

                                    anond:20180817124809

  • はてなは 文章言葉 の ゲームだと いいたいの?

                                     anond:20180817124809

  • anond:20180817124809

    時間をドブに捨てるって中世では貴族にしか許されてなかった最高の贅沢なんだぜ。

  • anond:20180817124809

    よお、差別主義者。 お前は趣味以外でも差別を平気でする差別主義者だよな。

  • anond:20180817124809

    プログラムやってもモノにならなければ金にならないし ギターなんて舞祭組がやってもただの笑いもの 技術がどんだけあっても意味なし

  • anond:20180817124809

    増田もブログもブコメも全部無駄な時間だ!!!! 有限の生きてる時間を浪費してネットしてるんだよ!!! この増田を書いてる今も、増田を読んでる今も、どんどん死に近づいてる...

  • anond:20180817124809

    んなもん、「虫なんか毎日集めてバカだねこの子は!」と言われていた人が、著名な博士になったりするんだぜ。 利や芸に直接結びつかないから無駄、なんてしてると社会の発展がなく...

  • anond:20180817124809

    俺は、人生という名のゲームを趣味にしてるんだよぉぉ・・・

  • anond:20180817124809

    数年後は、あのゲーム楽しかったなあ お、このゲーム続編出るのか! となります。 30年ゲームやってるけど、いつまでも楽しいです。

  • anond:20180817124809

    俺は20ぐらいでそれに気付いたからプログラム覚えて就職して楽器始めてバンド組んでボーカルの女と結婚して幸せになったよ。ゲームで人生終わらなくて本当によかった。

  • anond:20180817124809

    生産性のない趣味は無駄だってどこぞの議員みたいなこというのか 本業のかたわら趣味でも小説書く西尾維新みたいな人間

  • anond:20180817124809

    そういやロックスミス買ったはいいけど起動すらしなかったなあ・・・

  • anond:20180817124809

    こういうのを言っちゃう人ってさ、 余暇をすべて実になる事に費やしていないと気が済まないのかな? だったらなんで増田に書き込んでるんだろうねぇ。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん