<p><a href="http://pomec-blog.hatenablog.com/archive">ぽめcの脳内を晒す場所</a></p>

ぽめcの脳内を晒す場所

僕の頭の中をのぞいてみませんか

漫画紹介#さよならピーターパン

こんにちは、ぽめcです。

 

さよならピーターパン

f:id:PoMec:20180817230041j:image

2017年発行 漫画:坂野杏梨 原案:サンライズ

 

現在2巻

 

"小さい"子どもと"大きい"大人が対立するロボットSF。

「子どもたちは島で大人に一切会うことなく育てられ、18歳になると大人社会に旅立っていく」ということに疑問を抱いた少年が主人公で、本当の大人を知った少年たちの存続を賭けた抗いの物語。

ロボットの戦いもありますが、ロボット同士ではなくロボットvs人で、それも無双するようなものではないので好きです。

 

「著」ではなく「漫画」となっているのは、同じ案で書かれている小説もあるからみたいです。コミカライズなどではなく、ストーリーや登場人物が全く違う別作品だとか。

akiba-souken.com

原案のサンライズガンダムでおなじみです。だからロボットSFなのかな?

 

 

恐らくピーターパンシンドロームとか、大人になれない少年(たち)という意味で「ピーターパン」が使われているんだと思います。2巻ではまだわかりませんが、「さよなら」と付いているということはいつしか大人になるということなのでしょうか。続きが気になります。

 

さよならピーターパン(1) (ヤンマガKCスペシャル)

さよならピーターパン(1) (ヤンマガKCスペシャル)

 

表紙が綺麗で好き。

 

 

最後に、ぽめcまたはこのブログに関する言葉にご記入していただけたら嬉しいです。

ご記入してくださった方々、ありがとうございます。

 

今日は、この辺で。