2年間更新ないし、このサイトおわたーッて思ってたでしょー?
2年間更新ないし、サイト管理人死んだーッて思ってたでしょー?
2年前の写真にいつまで「New」って書いてんだガオーッ!

以上に該当する方。残念でした。まだ生きてたんだな、これが。
○○女装さん △△女装さん 女装さんにいろいろあるけれど この世で一匹
平面女装さんのHiromiさまは ケロケロケロとは鳴かないで 根性 根性 ど根性
泣いて 笑って ケンカして 「にくいよーッ!このオ ど根性女装さん!!」
ドッコイ生きてる ネットの中♪
ですよ。
○○と△△には適当な文字入れといてください。

2年間どこで何やってたん?と言われれば、どこかで何かをやっていたとしか答えられないのですが、ほぼ女装無縁だったのだけは確か。
その割には化粧の仕方も、ブラジャーの着け方も忘れることもなく、まさしく昔取った杵柄だなあ、と。
どこで何をしていようと、女装ってものがわたしの身体に染み込んでいるんすよ。






感慨にふけるのはこのくらいにして、今回のお題について書きましょう。
わたしが着ているのは、誰でもご存知メイド服。
商品名は「クルシファイメイド」。クルシイメイドじゃないぞ!
ま、ええ歳こいたオッサンがメイドさんになるのは、この世の常識的には充分苦しいことなんですがね。






メイド服としては可愛さを前面に出したオーソドックスなデザインだと思います。
メイド服を買ったのはこれで二度目。
前のやつは、生地エナメル&胸元編み上げというビザール色の濃いものでした。
ほぼ同じ色使いながら、路線としては対極にあると言えましょう。
ほんとこの世にメイド服は溢れています。様々なデザインが掃いて捨てるほど.......もとい、「綺羅、星のごとく」居並んでますね。
もっともっと、よぼよぼのじいさんになるまでメイド服着たいです。
とりあえず次は、白基調のものか、古風にロング丈のものがいいかな。






      後ろ。
      エプロンの紐で結んだリボンが印象的。こういうの大好きです。
      うまく左右対称に撮れてよかった。

2011.7.17