寒さもようやく和らいできた今日この頃。
今年もサイト更新できたことを、嬉しく、おもい、マス。
朝晩はまだ少し冷っとしますが、昼間はかなり暖かく、というか服装によっては暑いくらいになってきましたね。ってことで、春らしく、桜色したランジェリーが今回のネタです。






ワコールのブランドの一つ、サルートのスリップ。
普段、スーパーで売ってるTシャツや、2枚で数百円のパンツなどをインナーとして着用しているおっさん的わたしとしては、女性の下着というのはとにかく高価!というイメージを持っています。
サルートはそういうわたしの思い込みをまさに具現化しているブランド。






ワコール公式サイトの説明文を引用しつつ、ブランドのことを解説しときます。
サルート(Salute)とは、日本語で「挨拶する、会釈する、敬礼する、礼砲を放つ」という意味。
スペルは同じで『サルーテ』と発音すれば、「乾杯」という意味もあるとのこと。
下着を着て敬礼とか祝砲ってナニ?とも思えますけど、イケてる下着を身につけると気分ウキウキ高揚して、いつになく周りの人ににこやかに接することが出来るようになったり、砲声のような雄叫びをあげたくなったり、夜はワインで乾杯し、状況によっては勝負下着として誰かに見せつけてやろうということなのでしょう。
「大胆なカラー」と「セクシー」なシルエットを持ち、華やかなライフシーンにこたえられる。女性が美しく変身でき、どんなときも自分らしさを表現できるインナーウェア。ワコールの中で唯一、下着専門店限定で販売されており、大人の女性のこだわりに応えるワンランク上のブランド、ですって。






うん、素晴らしい。特に胸下にある刺繍が。
ここ、写真では質感が伝わり難いと思いますけど、立体感や艶が凄いです。わたしがこれまで着たスリップの中では断トツの出来栄え。
スリップを構成する装飾の一つというより、この刺繍こそ主であって、周りのスリップ型した布がおまけと言ってもいいくらい。






もう一点、やややと思ったところがあって、それは肌触り。
他のスリップの生地も、薄くてすべすべしていて、すりすりするととっても気持ちいいです。でもね、ツルツルテカテカしてるという感じも有り。
サルートのこのスリップには、ツルテカさはありません。生地の木目が細かいのかな。しっとり滑らかという表現がぴったり。柔らかさが違うのです。
ということも写真では伝わり難いね(^^ゞ
現物を見てこそ分かる価値があるってことです。






おっぱいおっぱい。

サルートのスリップをべた褒めしたわたくし....っても、ワコールの回し者じゃないですよ。一ユーザーとしての素直な感想です。
このテキスト書くために、サルートのサイトに行ったところ、うっとりするほど綺麗で色気ある下着満載で、アソコ濡れちゃいました。大人な女性だけでなく、大人な女装さんにもお奨めします。
以上、あくまで私利私欲のないわたしですが、ここまで書いたんだから何かください、ワコールさん。

2013.12.21