インド食材店で、ほいっと調合してもらったタンドーリ用のスパイス。それを使ってタンドーリ豚スペアリブだ!といきたいところだが、我が家にタンドール窯があるわけではなし、裏庭でBBQとする。
それに、庭から採ったローズマリーを散らしてフライパンでバター焼きしたジャガ芋。パプリカと紫玉ねぎの炒め物。そんな夕食だったのは7月最後の日だったか。
長い一柵で買ってきた豚スペアリブを、ひと骨ごとに切り分ける。
先に書いたインド食材店により調合済みのスパイスを、豚スペアリブに擦り込む。暫くこのままにしておいた後に、バーベキューグリルに載せて焼く。
裏庭にてのその模様だが、室内の台所で炒め物をしたりと慌ただしくなってしまって写真は撮り忘れた。
紫玉ねぎ、黄パプリカ、オレンジパプリカ。ぱらっと塩を振り、菜種油を垂らして、しんなりを過ぎてところどころ焼き焦げができるくらいに炒める。
電子レンジでさっと半ば加熱した皮付きジャガ芋。適当に乱切りして、フライパンに入れ、バターを切り削ってのせる。
火にかけてバターがすっかり溶けて、ジャガ芋の切り口表面に絡み付いて染み込んだら、塩を振り、ローズマリーをちぎって散らす。
すでにすっかり焼けたかに見えても、表面がかりっぱりっとするまで執拗に焼く。
そうしていたら、バーベキューグリルではタンドール用スパイスが馴染んだ豚スペアリブが焼けていた。
どかっと盛って出来上がり。
これをこんなところで食べてます。 ↓