サマータイム導入反対であっても自民党を支持して何が問題なの?
って言いながら、でも、自民党支持の理由は野党よりマシとかで、消極的
経済重視って点でも、サマータイムって導入するとシステム系の職業の人たちに負担がかかってITの発展においてマイナスになるってそれ、経済重視って言えるのか疑問
だから、サマータイムには反対するけど、自民党には消極的に支持する。ってよく分からない
明確に反対って言える物があるのに、消極的に、あやふやな基準を足すとなぜか自民党支持
多分だけど、このままだとほぼ確実にサマータイム通ると思うよ。政権は支持率の顔をうかがって動いてるんだから、サマータイム反対ならやっぱり支持率下がらなきゃ、横ばいor上昇はゴーサインって取られるんじゃないのかな
サマータイムは反対だけど、それは支持しない理由にならないなんて、言って支持してたら、その人は結局サマータイムにゴーサイン出してるようなものだよね
一番、国民が政治に関われるのは、投票(支持)なんだから(他にも意見書とか署名運動とかもあるのだろうけど)
なにがサマータイムじゃ。寝ぼけたこと言ってると支持しないぞコノヤローってハッキリ示さなきゃ、支持率を人質にとって意思を表明しなきゃ、サマータイムに対してこちらが掛けられる唯一のブレーキなんだと思う
経済政策が一番の理由だろ 自民党、というかアベ政権以外に金融緩和や財政出動をやると言う政権がない 自民でも石破だの小泉だのはみんな緊縮派 財政規律を正して、ムダな出費をカ...
それ願望ですよね 天才阿部軍師の奇策で一気にグワッとアニメみたいに大逆転できる手段なんてリアルに有るわけないのに どんだけ馬鹿な有権者なんだろう
別に大逆転できるなんて言ってないだろ? ただ、他のところが経済政策クソすぎてあっちこっちで歪みが出てくるので、 相対的にアベ政権がマシだという話 バブル崩壊後に適切な経済...
教科書通り王道作戦で動く以外ない 奇抜な作戦は起死回生の手段じゃなくて詐欺師の罠
野党が政権とっても一気に好転するようには見えないからなあっていう話からそれに続けるの面白くない?
アベノミクスの金融緩和は果たして緊縮の対になるような経済政策だったかねえ。
アベノミクスが適切な政策だったとは思ってないよ もっと金融緩和すべきだし、財政出動もロクにしてない 成長戦略に至っては要らんことするなとすら思ってる じゃあ、他に誰が金融...
効果測定がまともにされてないからアベノミクスを推す根拠がないな。 出すとこに出さなきゃ意味ないし。