ここから本文です

回答受付終了まであと4日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

はじめまして、5チャンにもヤフオク手数料節約術というレスで掲載されてるのですが、...

str********さん

2018/8/1314:30:37

はじめまして、5チャンにもヤフオク手数料節約術というレスで掲載されてるのですが、下記のような行為は違反にはあたらないのでしょうか??おそらく落札された後に、相互評価した落札者を削除して

手数料を浮かす行為かと思うのですし、長期に渡って、
複数IDにての不正行為??また評価の入れ替えの出来ない簡単決済での支払いは不可で、振り込みのみでの取り引きのようですが、もしこの行為がID削除対象にあたらないのであれば、多数出品されてる出品者の方は、かなりお得かと思うのですが。。

投稿 1(公開) 8月 9日 12時 29分

閉じる投稿者: egnish0319 (113) (出品者)たいへん申し訳けございません。 先ほど、こちらのキャンセルミスにより、誤ってオークションの取り消しをしてしまいました。 落札者様にオークションからの悪い評価が入ってしまい、大変ご迷惑をお掛けします。 オークションに評価の訂正を早急に確認しますので、お手数をお掛けしますが、こちらの連絡掲示板にご連絡いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

投稿 1(公開) 8月 8日 13時 13分

閉じる投稿者: jijj9319 (141) (出品者)たいへん申し訳けございません。 先ほど、こちらのキャンセルミスにより、誤ってオークションの取り消しをしてしまいました。 落札者様にオークションからの悪い評価が入ってしまい、大変ご迷惑をお掛けします。 オークションに評価の訂正を早急に確認しますので、お手数をお掛けしますが、こちらの連絡掲示板にご連絡いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

投稿 1(公開) 8月 11日 12時 23分

閉じる投稿者: nunokawa_0713 (134) (出品者)たいへん申し訳けございません。 先ほど、こちらのキャンセルミスにより、誤ってオークションの取り消しをしてしまいました。 落札者様にオークションからの悪い評価が入ってしまい、大変ご迷惑をお掛けします。 オークションに評価の訂正を早急に確認しますので、お手数をお掛けしますが、こちらの連絡掲示板にご連絡いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

投稿 1(公開) 8月 13日 12時 03分

閉じる投稿者: white1002love (152) (出品者)たいへん申し訳けございません。 先ほど、こちらのキャンセルミスにより、誤ってオークションの取り消しをしてしまいました。 落札者様にオークションからの悪い評価が入ってしまい、大変ご迷惑をお掛けします。 オークションに評価の訂正を早急に確認しますので、お手数をお掛けしますが、こちらの連絡掲示板にご連絡いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

補足相も変わらず→→
投稿 1(公開) 8月 13日 12時 03分

閉じる投稿者: white1002love (153) (出品者)たいへん申し訳けございません。  先ほど、こちらのキャンセルミスにより、誤ってオークションの取り消しをしてしまいました。  落札者様にオークションからの悪い評価が入ってしまい、大変ご迷惑をお掛けします。   オークションに評価の訂正を早急に確認しますので、お手数をお掛けしますが、こちらの連絡掲示板にご連絡いただけますでしょうか。  宜しくお願いします。

閲覧数:
33
回答数:
2

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

cr1********さん

2018/8/1317:27:36

>下記のような行為は違反にはあたらないのでしょうか??

はい、当たりません。
それが何か(笑)

2002年にeBayを追い落としたヤフオクは、三ヶ月あとにちゃっかり、それまでに存在しなかった課金、出品システム利用料、落札システム利用料を徴収し始めました。
もちろん落札後のキャンセルがありますので、その対策として都合削除すれば課金を回避できるシステムも作りました。
これを悪用する出品者が増えすぎたので、ヤフオクは2004年(そのあと2009年に再掲)に、禁止行為としてではなく、お知らせを出しています。
今はもう見れませんが内容はたしか、

>取引を終えたあとに常習的に都合削除を繰り返す行為を、意識的な落札システム利用料回避として違反と見なします。

手順としては
都合削除を何件かまとめて行うと、ヤフオクから確認メール(内容次第で是正要求)が届きます。
または取引相手が取引後に、不自然な評価が落札側あるいは出品側に付いていた場合にカスタマーサービスに問い合わせればカスタマーサービスから同様のメールが届きます。
違反と見なすは、違反ではアリマセン(笑)
だいたい禁止行為ではアリマセン。
われわれが同意して参加するのは規約、ガイドラインであって、五年で見る事が出来なくなるお知らせではアリマセン(笑)

大基本ですが、利用判断を利用者側に任せているシステムは、誤った使いかたをしたとしても違反とジャッジされません。

どこかで、これでやり合った人のブログを見ましたが勝利してましたよ(笑)
アタリマエです。

何回か繰り返せばどうなるかしりませんがね。

  • 質問者

    str********さん

    2018/8/1411:48:21

    ご連絡ありがとうございます。
    そうなんですね。違反にあたらないとの事ですので、当方も出品の際には、この手数料逃れ方法を試してみたいと思いますし、また他のサイトでも広く広めていきたいと思います。もしヤフオクよりクレームが来た場合には、知恵袋にて、違反にあたらない事を確認すみと言っときますね(笑)
    この手数料逃れが、広く知れわたり、手数料を逃れる利用者が増えた時のヤフオクの対応が見物ですね(笑)
    本当にご教授ありがとうございました。

  • その他の返信(1件)を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

aub********さん

2018/8/1314:33:11

100万円ものが落札されたなら、そりゃ手数料節約したい気持ちは分かる。

でも1000円程度のものの手数料けちるのって凄いですよね。

ヤフーも、メルカリに負けたくないなら手数料やすくすべきだと思います。
もうすぐ10%になりますよね?

あとは月額を安くすべきかと。

  • 質問者

    str********さん

    2018/8/1314:37:07

    こいつは、手数料逃れの他にも、吊り上げ、送料ぼったくり、手数料逃れも多数IDにて出品を繰り返してる有名人ですね。みんなで違反申告しましょう。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる