チューリップ・ライフ

~ゆとりのある生活を目指すゆとり世代OLのブログ~

【リベンジ編】諏訪湖祭湖上花火大会に行って来たよ!

こんにちは、ちえりです。
昨晩の諏訪湖の花火大会、無事に昨年のリベンジができました!

喜びの現地レポートをお届けします。

 

f:id:E4DC8A:20180816143034p:image

 

 

▼昨年の残念な結果はこちらに

tulipa.hateblo.jp

 

▼昼間の場所とりの散歩はこちらに

tulipa.hateblo.jp

 

わくわくしながら開始待ち

f:id:E4DC8A:20180816143622j:image

昼間はこんな感じで場所取りをしていました。

 

f:id:E4DC8A:20180816143402j:image

18時半ごろ戻ってくるとこのくらいの空の色でした。

 

f:id:E4DC8A:20180816143407j:image

19時からの花火を待っている間に腹ごしらえ。

雨のせいか半額セールをしていた寿司とみんな大好きな唐揚げ。

 

 

いよいよ始まる花火大会

雨は降ったりやんだり。

土砂降りとまではいかないけれど、粒の大きな雨がぽつぽつ降っていて、傘をさしたり閉じたりしていました。

 

去年に比べたらだいぶマシな状況とはいえ、天気は万全ではなく「大丈夫かな?」「今年もだめだったらすぐ帰ろう」などの予防線を張りながらも花火大会が始まりました。

 

f:id:E4DC8A:20180816143142j:image

/ドーン!!!!!\

 

f:id:E4DC8A:20180816143235j:image

心配をよそに、21時までの間、無事に打ち上げ続けてくれました。

しかも綺麗に見えます!

 

去年は雨と風のない天気に光るの曇を見る会になっていましたが、今回は風もあったので煙がいい感じに流れてくれました。

 

f:id:E4DC8A:20180816143245j:image

とはいえ、打ち続けるとこんな感じに煙が見えましたが、連続で打ち上げられる花火は迫力もあってとってもそれが気にならないくらいでした。

本当によかったです。

 

f:id:E4DC8A:20180816143155j:image

最後は水上スターマイン!

わたしの写真だと爆発しているようにしか見えない……

 

f:id:E4DC8A:20180816143212j:image

もうちょっとマシなものもありました。

これがiPhoneとわたしの限界です。

 

もしまた来年行くなら

2年連続雨で落ち込んでいましたが、無事に見られてほっとしました。

来年は行くかどうか決めていないけど、今回気がついたことと共に書き残しておきます。

・雨が降ったときに両手が空けられるようにポンチョ

・2時間座りっぱなしが辛いので、持ち運びができるイスを持っていく、もしくは平面の場所をとる

・天気が悪いときは串焼きなどの片手でも食べられるものを中心に用意する

・いっそテントを用意する

・いっそバーベキューをしながら待つ

 

こんなものかな?

全体的に満足した花火大会だったので、去年の雪辱を晴らし、無事にリベンジできたかなと思います!

また来年もどこかで花火大会に行くつもりです。

 

またね!

 

ちえり