ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
guru_guru guru_guru なんで今になって…?

2018/08/16 リンク Add Star

deep_one deep_one 「発火点(アシモフ/短編集 変化の風)」

2018/08/16 リンク Add Star

pero_pero pero_pero 昔のブクマに星が付いたので?と思ってたらこれか

2018/08/16 リンク Add StarAQM

frothmouth frothmouth projimさんのツイート: "安倍首相がアメリカ議会で演説した様子を報じたウォール・ストリートは、安倍首相が持った原稿に「次を強く」など抑揚をつける位置や息継ぎの箇所が赤ペンで書き

2018/08/16 リンク Add Star

AKIMOTO AKIMOTO カタカナじゃないんだな

2018/08/16 リンク Add Star

nise-marina nise-marina 一般化すると、「こいつパワポのメモ見ながらプレゼンしていました!」みたいな?

2018/08/16 リンク Add Star

marshi marshi このツイートはなにを主張したいのかさっぱりわからん

2018/08/16 リンク Add Star

nachurie nachurie むしろ真っ白な方が心配になるんですが/スピーチ原稿ってこんなに字大きい&すかすかなんだ。そりゃそうか。

2018/08/16 リンク Add Starkashi0023

strow0343 strow0343 内容まともなのに安倍だからという理由だけで叩こうとするの辞めたら?/archive.isに魚拓取ってくれてる人がいた https://archive.is/ExJam

2018/08/16 リンク Add Starcontrapunctcontrapunctcontrapunctcontrapunctcontrapunctwinter_lovewinter_lovewinter_lovennuucc00yamigomeaceraceae

croissant2003 croissant2003 欧米人で研究者になるような高学歴どもは、全員めっちゃプレゼンの訓練されてる。ジョブズみたいな喋り方するやつばっか。日本人はそんな教育を受けてないので、割りと下手。

2018/08/16 リンク Add Star

la25 la25 ヒナマツリでヒナが、ト書き含めて全部読むくだりを思い出した

2018/08/16 リンク Add Star

vndn vndn 消えてーら

2018/08/16 リンク Add Star

augsUK augsUK プレゼンの準備の重要性がわかってないどころか、自身がまともな場で一度も発表したことすらない人しか批判しようとは思わない話。批判者の今までの人生が知れる批判だな。

2018/08/16 リンク Add Stary-woodnnuucc00mofrush

pompomponta pompomponta 消されててワロタw魚拓とってる方いませんか??

2018/08/16 リンク Add Star

kojitadokoro kojitadokoro さらっと消してて草。そういうところだぞ。それでも安倍批判してれば擁護してもらえるんだもんな?

2018/08/16 リンク Add Starnnuucc00

clamm0363 clamm0363 首相には失礼だが学歴もあまり良くない彼が母国語でない言語で演説を行ったことと比較して、リプライで首相を馬鹿にする人々の言葉のいかに軽いことか。

2018/08/16 リンク Add Starcontrapunctcontrapunct

osugi3y osugi3y 楽譜かよ

2018/08/16 リンク Add Star

mofrush mofrush 「本当に優秀なら○○せず□□できるはず」してたわーこの思考中学の頃してたわー。違うから。優秀な物は優秀だと伝わるよう用意すべきで、準備できる事をしないのは怠慢。注釈もスピーチライターも手段に過ぎない

2018/08/16 リンク Add Star

AQM AQM なんで昔のホッテントリが?似たようなことがまたあったのかな?と思ったらまったく同じ話題だった。('A`)? http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2015/04/30/shinzo-abe-speech-note_n_7177172.html

2018/08/16 リンク Add Starsyrup350g

Fushihara Fushihara 馬鹿にする意図があるのは間違いないけど、この人は具体的に何を馬鹿にしているんだろう。

2018/08/16 リンク Add Star

odakaho odakaho ちょっとした勉強会のLTやプレゼンやる時でも、資料はもっと真っ赤っかにしてるな。

2018/08/16 リンク Add Star

et43hazr et43hazr 小学校の全校集会で今学期の抱負みたいなのを学年代表で発表させられたときは、暗記強要で苦痛だったわ

2018/08/16 リンク Add Star

tomoya_edw tomoya_edw 会社でなんか発表するときはここまでじゃなくとも近いことしてたよ。演説に全てをかけるわけでなし、だからと言って手を抜くわけでなし、ならどうするか?自分へのメモを作れば良い…では?アドリブはかっけーけどさ

2018/08/16 リンク Add Star

zions zions 安倍ではない、自分の支持する人がやってたら問題視しないやつ。誰の為にもならない批判だから、ホント勘弁して欲しい。

2018/08/16 リンク Add Starmofrushy-wood

synopses synopses むりくり批判するとしても「プロンプターを使うべきだ!」くらいやろ/日本の首相が(あと事務方も)キッチリ仕事してくれてて頼もしいですよ

2018/08/16 リンク Add Star

kenken610 kenken610 ヒナまつりみたいに、「次を強く」とかの注意書きも律儀に読んで初めてニュースにする価値が出る

2018/08/16 リンク Add Star

racebyrace racebyrace これ、批判なんですか?

2018/08/16 リンク Add Star

malark malark これはさすがに頭悪すぎでしょ。批判者が。いや批判と呼ぼうにも幼稚すぎる。プレゼンの準備をした事が無いのは間違いない。「自分の言葉」笑

2018/08/16 リンク Add StarWonderBoykotae_taekocontrapunctcontrapunctcontrapunct

bohemian916 bohemian916 文中のどの単語を一番強く発音するかを問う英語の問題がなぜあるのかを理解しようぜ。ディベートの立論読むときでも、数字と強調したい言葉はハッキリと強く言うように指導するよ

2018/08/16 リンク Add Starcontrapunctcontrapunctcontrapunctcontrapunct

dongdeng dongdeng リプ欄でむしろ普通だろうと指摘されたら「尊敬に値しない人間だから普通のことでもバカにされるんだ!」とか開き直ってて草

2018/08/16 リンク Add Stary-kawaz15yamigome

    関連記事

    projimさんのツイート: "安倍首相がアメリカ議会で演説した様子を報じたウォール・ストリートは、安倍首相が持った原稿に「次を強く」など抑揚をつける位置や息継ぎの箇所が赤ペンで書き

    安倍首相アメリカ議会演説した様子を報じたウォール・ストリートは、安倍首相が持った原稿に「次を...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • guru_guru2018/08/16 guru_guru
    • deep_one2018/08/16 deep_one
    • pero_pero2018/08/16 pero_pero
    • frothmouth2018/08/16 frothmouth
    • AKIMOTO2018/08/16 AKIMOTO
    • peketamin2018/08/16 peketamin
    • nise-marina2018/08/16 nise-marina
    • marshi2018/08/16 marshi
    • Rela9302018/08/16 Rela930
    • nachurie2018/08/16 nachurie
    • strow03432018/08/16 strow0343
    • croissant20032018/08/16 croissant2003
    • la252018/08/16 la25
    • hiroomi2018/08/16 hiroomi
    • yasuhiro12122018/08/16 yasuhiro1212
    • vndn2018/08/16 vndn
    • napsucks2018/08/16 napsucks
    • augsUK2018/08/16 augsUK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着

    triple-threat-2017-watch-in-hd

    1 users http://triple-threat-2017-watch-in-hd/

    【新】「AI人事」の進化で、エリートも格差の時代が到来する

    1 users https://newspicks.com/