僕が普段頻繁に使っている「バカ」は、別に学歴の優劣を言っているのではない。
東大出にもバカはごまんといる。

義務教育程度のことも解ってない絶望的な奴らのことを、僕は「バカ」だと言っている。
ちょうどダウンタウン松ちゃんが、「マトモな教育受けてるとは思えないんですけどねぇ」と言う、あのレベルだ。

すなわち「常識」と、当たり前の思考能力が絶望的に足らない人だ。

最近松ちゃんはじめ、多くの芸人がコメンテーターをしていて、「どうして芸人が?」という批判がある。
これが既にバカの兆候だ。

芸人、特に漫才をしている芸人は、「ボケ=ツッコミ」、すなわち「緊張と緩和」を身に付けなければならない。
つまり「ツッコミ」が的確に面白くできるためには、無類の常識感覚がないとダメだということだ。

もちろん当然ながら、それを庶民に届けるための言葉の選択も上手い。
だから知識だけ多くて常識のない学者や評論家よりは、芸人の方がはるかにコメンテーター向きなのだ。


SNSが評論家気取りのバカを増やしたせいで、言論は荒れに荒れている。
今それをバランス良く評価できるのは、芸人くらいしかいないのだろう。これはあくまで消去法だが。