masabinブログ

masabinブログはグルメを中心にmasabinが興味あることこれは面白い!と感じた事などすぐに使える役に立つ情報を発信していきたいと思います!

英國屋のかき氷がめちゃ旨!!ミニスウィーツあるのしってた?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

 

カフェ英國屋

f:id:sannomiyaranti:20180812225740p:plain

今回はcafe英國屋で暑い日にランチ&カフェをしてきました。高級なイメージの喫茶店ですが、様々な取り組みをされています。

創業が昭和36年と老舗です、現在東京、名古屋、京阪神中心に60店舗を展開されています、関西ではなじみのおみせですね。

f:id:sannomiyaranti:20180812225755p:plain

そして今回いただいたのは練乳とエバミルクを使った特製かき氷ミルク金時756円こちらは奥さんの注文!!

 

私はランチメニューにしようかと思ったのですが。

f:id:sannomiyaranti:20180812225435p:plain

本日のサンドイッチを聞くと好みのものではなかったので単品でホットサンド照り焼きチキン756円を注文ドリンクはアイスカフェオレ432円です。

下の子は一人で全部食べたいと駄々をこねだしたのですが、ちょうどいい商品が!!

f:id:sannomiyaranti:20180812225451p:plain

子供は3歳なので金時を全部食べるのはちょっと・・・と思っていたらナイスメニューがありました!!

どっちが食べたい?と聞くとソフトクリーム200円とリーズナブル!

 

スポンサーリンク

 

そしてやはり素晴らしいのが、スタッフのサービスです。

初めに座った席は少し狭めの席だったのですが、広い席が空くとすぐにどうぞと席を移動させてくれました、そして片手で移動先の食器をトレンチに載せながらテーブルを拭く様がかっこいい!リズムかるに優雅に拭いていきます。

 

注文の品ですが、まずは子供のソフトクリームから出来上がってきます。

 

f:id:sannomiyaranti:20180812225515p:plain

これについては本当に一人で食べきったので(笑) 口の周りをクリームだらけにしながらほおばっていました。

 

次に私のアイスカフェオレ&ホットサンド

f:id:sannomiyaranti:20180812225620p:plain

あまりシロップは入れなくていいなと個人的には感じました、美味しいカフェオレです。

照り焼きチキンのホットサンド

 

f:id:sannomiyaranti:20180812225501p:plain

セットのサラダ

f:id:sannomiyaranti:20180812225602p:plain

胡麻ドレッシングですが、少し酸味もありさっぱりいただけます。

結構なボリュームもあります!

f:id:sannomiyaranti:20180812225545p:plain

照り焼きチキンの甘味と卵のタルタルがむちゃくちゃ旨い!!!

 冷たい野菜!きゅうりのシャキシャキとした食感とトマトの酸味が気持ちいい!

 

練乳とエバミルクを使った特製かき氷ミルク金時

f:id:sannomiyaranti:20180812225650p:plain

 練乳とエバミルクを使った特製かき氷にソフトクリームと小倉あんを使った贅沢な一品です。

f:id:sannomiyaranti:20180812225704p:plain

子の苺も甘みがあり美味しいです!練乳の甘さと合わさってどんどん行けます!

そしてソフトクリームがまたおいしい!!最近はやりのふわふわの氷ではありませんがこういった歴史のある落ち着いた雰囲気で食べるならこういったかき氷でしょうね。

 

 

まとめ

普段利用するリーズナブルなカフェも大好きですが、落ち着いた雰囲気でゆっくりできる、ビジネスシーンで使えるとなると英國屋さんのようなきめ細かいサービスやゆったり目のスペースが必ず必要ですね。

高級感もありながらソフトクリーム200円などリーズナブルなデザートがあることには驚きました、サンドイッチもボリュームもしっかりあり大満足です、また伺いたいと思います。

 

ごちそうさまでした。

 

感想はあくまでも個人的なものです。

 

 

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});