log4net ではまったこと

log4netの設定ではまったので、忘れないように書いておこうと思います。

なぜかログが出力できない

設定は行っているものの、なぜかログが出力できないのです。

app.configに記述した設定が間違っているのかなぁ。

ということで調べてみたのですが、設定はどうやら間違ってはなさそう。

 

【参考URL】

http://blog.hiros-dot.net/?p=5461

 

設定の読み込みに失敗?!

下記の【参考URL】のページを発見!

設定がうまく読み込めていないのかも。

logger.Logger.Repository.Configured

「logger.Logger.Repository.Configured」の値を見て、「false」のときは設定がきちんと読み込めていない可能性が高いとか。

あ、確かに「false」になっておりました。

じゃやっぱり設定が何か良くないのかしら?

 

【参考URL】

http://backyard.hatenablog.com/entry/20051020/p1

 

原因は「AssemblyInfo.cs」だった!

なんと、原因は「AssemblyInfo.cs」ファイルだったのだ。

ここに設定が足りていなかった。

しかも設定する箇所に注意が必要です。

 

参考URLにある通り、記述するプロジェクトを間違えてはならないのです。

ここをきちんと押さえていないと。はまりポイントですよ!

この設定はloggerインスタンスを生成する責務を持つアセンブリのAssemblyInfo.csに記述されてないとログ出力されない。

 

【参考URL】

http://d.hatena.ne.jp/tutinoko16/20070615/1181897663

 

まとめ

はまるところは、たいてい単純なところの間違った思い込み。

分かると「なぁんだ」な内容なんですけどね。

という訳で、同じようにはまりそうになった方の参考になっていただけると幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です