ITmedia NEWS > ネットの話題 > 「フォロワー30人」Twitterトレンドに “凍結祭り...

「フォロワー30人」Twitterトレンドに “凍結祭り”の理由は?

» 2018年08月16日 11時38分 公開
[岡田有花ITmedia]
画像 Twitterトレンドより

 日本のTwitterで8月16日朝から「フォロワー30人」や「フォロワー」、「凍結祭り」といったワードがトレンドに入っている。15日夜以降、フォロワーが減少し、「30人以上減った」などとツイートする人が続出しているためだ。Twitter Japanによると、15日夜に「アカウントの凍結を回避しようとしたアカウント」の凍結を始めたことが、フォロワー減少の理由という。

 米Twitterは14日(現地時間)、「凍結を回避しようとした」アカウントの凍結を実施すると告知。「以前、Twitterルールに違反する攻撃的な行為を行い、永久凍結に備えて別のアカウントを作成した、新しいアカウント」が凍結の対象になるという。

 この凍結作業が日本時間15日夜からスタートしたため、凍結対象のアカウントにフォローされていたユーザーは、フォロワーが減っているという。Twitter Japanは、凍結を回避しようとしたアカウントの凍結について「継続的な取り組み」だと説明しており、「今後、凍結対象が増える可能性がある」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

こだわりの立体感に“攻め”のポイントカラー、男の物欲を刺激するスポーティメタルアナログウォッチ「エディフィス」誕生の舞台裏を探る

児童はわずか数人、一緒に授業を受ける友達がいない……山間地域の小学校で「遠隔合同授業」はうまくいくのか?

避けられない不況がやってくる? 経済学者・岸博幸氏が示す、あなたがビジネス社会で生き残る方法