はじめまして、ビジブロのイデと申します。
プロフィールで、本名を出していますので、お知り合いの方も、そうでない方もどうぞよろしくお願いします。
【キャッチコピー】
人の問題を解決するのは人である。
【一言】
私は、常識に囚われずあらゆる角度から問題を発見し解決します。
【生い立ち】
20代、看護師として病院で勤務していた。
29歳の時、当時日本最大規模のクリニックグループで経営責任者をしていた弟より保険診療クリニックの立ち上げに誘われ、医療経営コンサルティング会社を立ち上げ代表を務める。
関東にて、保険診療クリニックを数院立ち上げる。
統括の事務局長として、行政手続きをはじめ、就業規則やマニュアルの作成、業者との折衝、社労士や税理士とのディレクション業務を行う。
統括の経営責任者の弟や元マッキンゼーアンドカンパニー出身の顧問の元、経営学、集客、マーケティングのノウハウを学ぶ。
その後、地元福岡へ戻り、介護施設で看護職兼マネージャーとして、人事問題に関与人事考課の公平性を高めるために、新しい評価制度を構築し提案を行い導入する。
同時に、入居者促進の提案を行い導入する。
36歳で、総合病院に転職。
法人運営室に配属され、定着率の分析・リサーチを行い問題解決の提案を行う。
その後、離職率が高く法人全体の問題であった、法人グループ内の介護施設へ移籍型出向。
出向先の人事マネジメントでの使命を与えられる。
離職率を上げるための提案を3つ行い、コンサルティング会社へ転職。
外資系コンサルティングファームアクセンチュアの内定を辞退し、
福岡地盤のコンサルティング会社に勤務している。
【家族構成】
妻1人、娘2人
【想い】
こちらのブログを通して、ビジネスや人生について深く考え、
共に成長できましたらと思い、記事を書く事に致しました。
【ブログの理念】
1.頭の中を整理するために書きたい事、普段思っている事、考えている事を書く。
2.GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトの広告は載せない。
広告を載せると、利益を出そうとウリウリの記事になってしまいます。
現在は、そのような記事が多く、ブログを見る人は疲れていると、4年前に弟に教わりました。
それに、売るための商品説明など書きたくないです。
書きたいことを書かないとブログ自体が続かないので(笑)
【ブログの属性など】
こちらのブログは、ビジネスや仕事に対し真剣に考え向上したいと考える方の為のブログであり、その属性がアクセスし集まるようにブログを構成しておりますので、あくまでビジネス的考え方で書かせて頂きます。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。