Surface Go

ライフハック

Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chromeインストールで必須

日本で8月28日のSurface Go。アメリカで一足先に買って最初につまずいたのが、Google Chromeをインストールしようとして失敗し、インストールするにはどうやら「Sモード」を解除しなければいけないらしいとわかったものの、Sモード解除のやり方がわからねえええええ!というところ。

Microsoftのページにもはっきり書かれてないし、ネット上にもいいページ無かったので、簡単にやり方をまとめておきますね。

Windows 10 Sモード発動

Surface GoでGoogle Chromeをインストールしようとすると、こんな画面になって失敗します。「閉じる」と「クリップボードにコピー」しか選択肢が表示されず、詰む。SモードってドSモードのこと?

Sモードとは?

Windows 10のSモードとは、Microsoft Storeでダウンロードしたアプリしか動作しないように制限したモードのことです。Storeへアプリを登録するにはMicrosoftの審査がありますから、審査をパスした安全なアプリしか動かない安全なモードです。iPhoneやiPadがAppStoreからしかアプリをダウンロードできないですが、それと同じことをWindowsでも実現しようとしてるわけですね。Sというより、むしろドM仕様ですね(黙れ

Sモードの解除方法

SGでSモードを解除するには、まず最初にMicrosoft Storeに行きます。(Microsoft Storeのアプリが最新版ではない場合はアップデートしてください。)

そして、Windows Storeの右上にある検索欄で「Windows 10」というキーワードで検索してください。変に思うかもしれないですが、いいからやるんだ!

すると、下の画面のようになりますので、「Sモードをオフにする」を押します。
Surface GoでSモード解除

次に下記の「インストール」を押します。グッと!

これで解除ができます。解除は一瞬でした。このように、普通の設定画面があるわけではなく、「検索したその結果からたどって解除する」という変な方法になっているんです。

ただし、解除は不可逆で、一度解除してしまうとSモードには二度と戻れません。片道切符です。
解除するかどうかはよく考えて自己責任で行ってください。Microsoftの支配下にある守られた世界か、魑魅魍魎の跋扈する危険で自由な世界か。

マイクロソフト Surface Go (128GB/8GB)
マイクロソフト (2018-08-28)
売り上げランキング: 8,353

Surface Goのレビュー自体は後日掲載しようと思っています!日本の発売前に掲載できるといいなぁ。

関連記事

  1. ボストンの桜

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンでは桜が満開です! 散歩しながらα7IIIで写真撮ってみた

    みなさまGWいかがお過ごしでしょうか?こちらは連休でもなんでもなく、普…

  2. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消灯をできるようにして…

    先日Amazon Echoを買ったのですが、音楽だけ流してても面白くな…

  3. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間かかった

    感謝祭とブラックフライデーは日本でいう1月1日と2日みたいなもんだとい…

  4. アメリカ生活日記

    日記:米国でスバル インプレッサが納車! 日米クルマ事情の違い

    今まで1か月間レンタカーを借りていたのですが、やっと自分の車を確保しま…

  5. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた

    ボストンに住み始めて1か月弱。そろそろ生活のペースが掴めてきて、余裕が…

  6. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ

    風邪も治って少し余裕が出てきたので、週末にカメラを持って散歩に出かけて…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 8月 14日

    今、Microsoftのレートでは、1ドル170円くらいみたいですので、もう少しレートが下がったら検討しようかなと思ってます。

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 8月 15日

    学校の生徒用マシンとかだと、生徒が簡単にSモードを解除できたら困るから、ストア経由にすることでアカウントの種類とかで判別してるのかもしれませんねー。

    0
    0

最新ニュース

  1. NVIDIA Turing
  2. Surface Go
  3. Surface Go
  4. ディシディア王都インソムニア

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  2. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  3. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  5. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
PAGE TOP
:)