DSCF8757.jpg

今日の朝ごはんはホットサンド!!
相変わらずホットサンド好きな我が家です^^

本日の具材はこちら↓

DSCF8732.jpg

カット野菜のキャベツの千切りと、ビアハム(ビアソーセージ)、とろけるスライスチーズ。

まずはサンドイッチ用食パンの上に、スライスチーズとハムをのせます。
ハムは薄いので、存在感を出すために2〜3枚重ねます。

DSCF8734.jpg

その上にガツンと大量の千切りキャベツ!!
カット野菜は手軽でいいですよね^^たくさん挟んでもプレスして焼くので大丈夫!!

DSCF8735.jpg

その上にスパイスソルトを少しかけて、マヨネーズを絞ってます。
さらにビアハムをのせて

DSCF8736.jpg

スライスチーズを乗せます。
このとろけるチーズは接着剤の役割もあるんです。パンがしっかりくっついてくれるのです〜。

DSCF8737.jpg

食パンで挟んで、ホットサンドメーカーにセット。

DSCF8738.jpg

あとは、両面にこんがり焼き色がつくまで焼くだけです^^
私は強めの火で短時間で焼き上げます!

DSCF8742.jpg

ほらほら〜美味しそうに焼けたでしょ〜♪
このホットサンドメーカーは、耳の部分をしっかりプレスしてくれるからいいんですよね。
カリッとした食感も楽しめるから飽きずにペロッと食べられるの。

DSCF8745.jpg

キャベツたっぷりのホットサンドの出来上がり〜!

DSCF8752.jpg

ビアハムとチーズの塩気がいい感じ♡
キャベツが蒸し焼きにされてるから甘みが増していて美味しいんですよ〜!!
しっかりサラダも一緒に食べてる感じがGOOD!

DSCF8763.jpg

あとで目玉焼きかオムレツも入れたらよかったなーと思ったけれど(笑)
みんな朝からお腹いっぱいになって大満足でした^^

このホットサンドメーカーが大活躍です。キャンプやアウトドアでも重宝すると思います。ハンバーグや揚げ物を挟んでボリューム満点で作ったり、いろいろな具材で楽しんで♪


こういうホットサンドもオススメ↓


ホットサンドメーカーがなければ、フライパンで作ることだって出来ます♪


写真に写っているグラスは最近のお気に入りのダブルウォールタンブラー。冷たい飲み物を入れても水滴が出ないのが嬉しい♪



トイロノートの今日のレシピは、暑い時でもさっぱり食べられる牛肉のマリネです。

20150625-093358-0.JPG

マリネ液に浸けておいた牛肉とたっぷりの野菜を和えます。

20150625-092311-0.JPG

ガッツリなんだけど、さっぱり♡
ご飯のおかずにもなるサラダなので、暑い日の夕食にもぴったりですよ〜!!

よかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓



心配された台風ですが、このあたりは大きな被害もなく、雨もひどくなく通り過ぎてくれました。
みなさんの地域は大丈夫だったでしょうか??

ここ最近はゲリラ豪雨のニュースなんかもよく目にしますが本当に激しい雨で怖いですね><
こまめにお天気情報をチェックして、お盆休み最終日もご安全にお過ごしくださいね。

今日は家でのんびり過ごしたい気分・・・。やっぱり筋肉痛になってるもんで(笑)

今はみんなそれぞれ部屋で宿題や工作をしてるので、私もおやつ作ったりしようかな〜♪
あ、作りかけの突っ張り収納があるからやっちゃおうかな。悩むところです^^


それでは、みなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!






良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達18万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数