トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

社会

終戦73年、不戦誓う 平成最後の戦没者追悼式

 終戦から73年を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京都千代田区)で開かれ、遺族らは不戦の誓いを新たにする。平成最後の追悼式。戦前、戦中世代の高齢化が進む中、悲惨な戦争体験をどう継承するかが課題となる。来年4月30日の退位を控える天皇陛下や安倍晋三首相も参列。

 戦没者遺族も高齢化が進み、今年の参列予定者のうち8割近くを70代以上が占める。参列を予定する戦没者の妻も13人と減少傾向にあり、記憶の風化が懸念される。

 即位から皇后さまと参列を続けてきた天皇陛下にとっては、最後の追悼式となる。

(共同)

 千鳥ケ淵戦没者墓苑で手を合わせる女性=15日午前、東京都千代田区

 千鳥ケ淵戦没者墓苑で手を合わせる女性=15日午前、東京都千代田区

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内