2018年08月15日

【市民プール】赤ちゃん&幼児とプール☆用意した持ち物★必要な持ち物は…?

いつも読んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

宜しければ、応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児ランキングへ

買い物・ショッピングランキングへ


こんにちは(・∀・)
フラワーです。

先日は市民プールに家族で行ってきました。


スポンサーリンク



実は長女を含む、自分のこどもとプールへ行くのは初めてでした。


長女が赤ちゃんの時は、うっかり赤ちゃんをプールに落としたりしそう!

自分怖い!


あとお出かけ先でうんちブリブリなタイプだったので、プールでされたらデンジャラスすぎる!_:(´ཀ`」 ∠):


…とプールはやめて、歩き回れるようになった1歳代〜2歳代は水遊び場へ。





2歳代になり、そろそろプールもいいかも?
…な年には2人目を妊娠中でプールへ入れず(´ー`)




そんなわけで長女は3歳5カ月でやっと、母フラワーとプールへ入れたのでありましたww

まぁ、父親とは海へ行ったり、プールへ行ったりしていたので感極まっているのはフラワーだけでありましたが…(^_^;)





ちなみに0歳9カ月のこのお方。

BBA64C13-6CCC-4A0C-BADA-0A7872278DCF.jpeg


最近ワオカップで麦茶をごくごく上手に飲めるようになりました(о´∀`о)ww






今回のプールへ行くにあたり、赤ちゃんとプールへ行った経験が無いフラワーはドキドキでした。




とりあえず水着と帽子を用意。






赤ちゃんの水着はそんなに使わないしなー…な方はメルカリなどのフリマアプリもおススメです。(こそっ)


購入したフットマークの水着は肩とお股の部分がボタンタイプなので、着脱しやすかったです(о´∀`о)



更衣室は男女別であるゆえ、夫の手伝いは皆無・完全に自分1人で自分の着替え、こどもの着替えなどを済まさねばなりません。
着脱のしやすさプライスレス!!



脱ぎ着も特に嫌がる風でもなく済ませ、





さぁ!プールに!!




どぼん!
(腰までですよ!)








ウギャー!!




…となり、慌てて足首から水をかけるところからやり直しましたww





途中からは市民プールの浮き輪でぷかぷかと気持ち良さそうに浮いていました。
(※背中をフラワーか夫が支える)




ベビースイミングをやったことがないんですが、こんな感じなのかなー写真撮りたかったなぁと思いました(о´∀`о)





ちなみに3歳5カ月の長女は、幼稚園で使っている今年購入した水着を使いまわしであります。

これこれ⬇︎





フラワーの当たった水着のネタバレはこちら⬇︎

【キッズ水着福袋☆】楽天お買い物マラソン購入品大公開☆ネタバレ☆ジェラート
http://www.hanagasaku2017.com/article/458927495.html

【キッズ水着福袋②☆】楽天お買い物マラソンリピート購入品大公開☆ネタバレ☆ジェラート★ TEAM JAPAN(チームジャパン)再び!(о´∀`о)
http://www.hanagasaku2017.com/article/460253695.html



2018年の新作ジェラートの可愛い水着の福袋も☆⬇︎





長女はスイミングスクールに通った効果は???ですが、流れるプールで浮き輪をはめて楽しそうでした。
ざっと3時間くらいいて、長女の好きな事に対する体力は果てしないなと思いました。
(しかし顔を水には絶対につけないww)




ちなみにフラワーも最後にプールに行ったのは思い出せないほど前。
産後に着られる水着があるわけもなく、市民プールへ行く用の水着を割り切ってお買い上げ。
(夫は昔の水着で済ませていました。)

これこれ⬇︎




フラワーの行く市民プールはフィットネス系の水着を着ている方が多い印象でした。
(どこの市民プールもそうなんですかね?)


こちら⬆︎の感想は、上下が別れているので着脱が最高にしやすかったです!



ファスナーが上から下まで下げられるので普通の洋服のような着やすさ・着心地でした。



何と言ってもトイレに行きやすい!のが良かったです(о´∀`о)笑


帽子もやゴーグルなどのプールに必要な物がみんな付いて3000円〜4000円台はなかなか☆
このシリーズ、オススメです!










あとは

★タオル
★着替え
★ビニール袋
★ヘアゴム
★クシ
★スキンケアグッズ
★日焼け止め(帰りに塗る)

…などが必要でしょうか。


オムツのお子さんがいる場合は紙おむつ数枚、水遊びパンツの替えがあれば尚良し(о´∀`о)






ちょっと小腹が空いた時用にお菓子もあると◎




プールに行った日は疲れたのか、帰ってきてすぐに寝てくれました(о´∀`о)ほっ




そして水着になって、はみ出る腹肉という名の現実を垣間見たフラワーはダイエットせねばな…と心に誓うのでありました…。




☆ミキハウス大好き☆
http://hanagasaku2018.seesaa.net

スポンサーリンク






にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村
応援クリックお待ちしてます(о´∀`о)

人気ブログランキング

おもちゃ・玩具ランキングへ
ブックマークボタン
posted by フラワー at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
検索する
投稿する