2018.08.15
どうも、おしょぶ~^^/です。
真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第251夜」^^です。8月限定増刊号でっす!
ちょっと前の話しになりますが、プチびっくりニュースでの後日談も含めて書いていきますね^^
7月17日午後5時すぎ、兵庫県のJR明石駅のホームで、ビールの中ジョッキを持った60代の男性が播州赤穂発野洲行き新快速の車両に乗り込み、明石署に通報されたと言う事案がありました。
今年は暑くなるのが早かったので、ハッキリした記憶には無いですが、もうけっこう暑かったでしょうね^^うん。ビールを飲みたい気持ちは分かります(笑)。
我が読者さん一同…ちょっと思い浮かべて欲しいんです。帰りの通勤帯に差し掛かってくる新快速の電車の中に、生ビールの中ジョッキを持ったおじさんが居る図を…
(*‘ω‘ *)まぁ…シュールですわなww
興味があるのは、どう言う流れでこうなったか?
報道によると、男性は同駅構内の牛丼店で飲食をし、会計を済ませた後、注文していたビールジョッキを持ったまま駅のホームへ。驚いた周りの乗客が駅員に通報したと言う流れです。
実はJR明石は、おしょぶ~の家から近くてよく知っています。この牛丼店は「吉野家」で、駅の外からも入れるし・駅構内からも入れるタイプです。
ですから、先ず普通に改札を通ったか、もしくは別の駅から電車に乗って来たか?で駅構内に居て、そこから吉野家に入ったのでしょうね。
だから、すぐホームまで上がれたのでしょう。いくら自動改札とは言え、駅員さんが見ていますから、中ジョッキを持った男が改札を通ったら、「お声がけ」して事情を聞くと思いますし…
さて、笑い話では済まないですが、男性は駅員らに促されすぐに車両を降りたのですが、この影響でこの新快速は約4分の遅れを出したそうです(苦笑)
(*‘ω‘ *)迷惑な話ですね。
スポンサーリンク
まぁ、この男性は「犯罪者」にはなっていないでしょう^^こんな事でいちいち起訴していたら、警察も検察も司法も忙し過ぎるでしょう(笑)。
でね、後日談として「面白いな~」と思ったのが、このニュースを受けて、ネットでは「ジョッキだから通報されたのか!?缶ビール飲んでいる奴いるぞ!」なんて話題になったそうです。
今回の件だけに対して言うなら、確かに男性はビール代金は払っていますが、ジョッキは店の備品だからね。厳しく言うと「窃盗」ですよね^^;
だから通報されても文句は言えないと思うのですが、これがもし「マイジョッキ」で、吉野家にお願いして、生ビールを注いでもらって、そのまま電車に乗ったら…
どう言う判断になるんでしょうね^^
さて、良い時間になって来ましたね。では…
「おやすみなさい。良い夢を」
スポンサーリンク