|  | 福島の壮年さんが「イルカさん、good job! d'-')」 とエールを送られていますが、非常に違和感を感じました。 ?
 以下は福島の壮年さんが以前、喧嘩スレで投稿されていたものの抜粋です。
 
 https://6903.teacup.com/huwahuwakujira/bbs/t4/673
 >以前、派遣で入った地域が余りに暗く活気がなかった。
 >活動しながら注意深く地域内の幹部の言動を観察していた。
 >数年を経てようやく、その原因が数組の壮年・婦人部幹部夫婦間の
 >軋轢と怨嫉合戦によるものであると、その全貌を把握することが
 >できた。
 
 >この現状を方面執行部は把握しているのかいないのか・・・また、
 >把握しながら手をこまねいているのだろうか・・・。確認をしてから
 >動こうと思い、当時、最も信頼していた副会長に伺いを立てた。
 >指導を受けようとしたのでもなく、愚痴を聞いてもらおうとした
 >わけでもない。確認のための「お伺い」である。
 
 >或日、お騒がせ幹部の一人の発言が、地元地区部長の不信と
 激怒を招いた。
 
 >もう一組のとんでも幹部夫妻は、あることをきっかけに、
 >地元を去り、別の地域に転居した。
 >更にもう一人の怨嫉幹部は、最近ではすっかり影が薄くなり、
 >影響力は薄れ、寄る者もいなくなっている。
 
 以上が抜粋ですが全文はもっと長文で詳しく書かれています。イルカさんが以下で言われていた
 
 https://6903.teacup.com/huwahuwakujira/bbs/11779
 >理由がどうであれ公然と組織・幹部の批判を口にする人(公然と組織・幹部の批判を始める人)を見て『これは危ない!』と即座に反応するのは、ごくごく当たり前のことであると思います。
 >不要な誤解・反論を避けるために前置きしておきますが、『公然と』というのは、このような掲示板を含めたネット上も含まれると私は認識しています。
 
 これに福島の壮年さんも抵触すると思ったので、なぜ「イルカさん、good job! d'-')」とエールを送られているのか不思議なのです。福島の壮年さんはご自分の投稿を忘れて、ひょっこり(笑)現れてしまったのでしょうか。また、モウさんに叱られますよ。
 |  |