気になりますよ、女ですもの!

40代の働く主婦が日常で見つけた”発見”を気ままに綴っています。目指せ!うま味のある人生!

【9/1は防災の日】それでいいの?非常食って何日分、何を選んでいますか?

f:id:life-sketching:20180812204233j:plain

 

9月1日 もうすぐ防災の日です。

 

今年は異常気象、地震と色々な災害がニュースで報じられて

います。最近の集中豪雨の凄さを見ていると、他人ごとで

はない!

 

各家庭でもバッグに色々と準備して、食べ物や飲料水も

準備したのはいいけれど、出番なくてもったいない!って

思っていませんか?

 

我が家も食べ物や飲料水を何度か買い替えしてますって。

はい、忘れて期限切れ~なんてものもありで・・・汗

 

防災の日が近いので、絶対必須の非常食、どれくらいの

備蓄が必要で何を選べばよいのか、美味しい非常食に

ついて書いてみたいと思います。

 

 

 

非常食って何日分必要なのか知ってますか?

 

集中豪雨に台風、地震と今年前半を振り返っただけでも

もうすでに盛りだくさんなくらい災害がおきています。

 

ニュースで連日報道されると、やっぱり必然的に防災

意識は高まります。だから各ご家庭で備蓄したり、

防災グッズを準備している方も増えた。

 

防災グッズの中でも食料品は必ず必須の持出もの。

必要なのはよく分かっているんですが、一体どれくらい

持ち出すのか?

 

ググれば分かると思っていても、実際の話、感覚的に

分かったつもりでいませんか。

 

非常ってことだから、案外他人ごとみたいに捉えて

いるところあります・・・はい、確かに。

 

でも実際にどれくらいの食糧を持ち出すのかって

ことになるとハッキリと言えない・・・。

 

持出する非常食の日数は7日間!

 

これはあくまで一般的な話。


だから自宅のあるハザードマップなんかを参考に

どれくらいかを考えてみる必要ありなんです。

 

もちろん、災害が起こるのか、どれくらいの規模か

なんて誰にも予想できないわけなので、持ち出す

食料の量は100%正解はないわけです。

 

ここで参考になる情報をネット散歩で集めて

みました!

 

一般的な非常食の考え方

 

はい、ズバリ!7日分の食料が必要と言われている。

 

これってあくまで、災害後に水・電気・ガスといった

ライフラインが復旧するまでって計算です。

 

実際に災害の規模が大きかったり、場所が悪かったり

するともっとかかる恐れがある。


だからこれでオーケーって日数ではないことは

ご承知くださいませ。

 

 

想像してみてください。例えば水。

一日に一人2~3Lくらいは必要ですよね。

 

それを・・・・

2Lペットボトル×7本・・・・って


え~!7本って既に持ち出せる重さ超えてますけど!

 

そうなんです、実際を検討してみると単純に

計算上の量なんて持出できないものなんです。

 

だからちゃんと各ご家庭、各個人で自分に必要な

持出食料を考えてみないといけません。

 


ストック備蓄っていう考え方です!


昔、乾パンの缶詰を準備したことがあって、期限切れ

間近に家族で食べました。

 

いや~、父と母は「昔の味だわ!変わらないね」といって

パクパク食べていましたが、私は「無理~」。

 

もちろん非常食なのは百も承知で食べてみたんですが、

私の口には絶対に無理だった・・・涙

 

こんな感じで、どうしても食べられない、飲めないって

事もあり得ますから。

 

ストック備蓄っていう考え方で備える!

 

実際にバッグに詰めてみると、持ち出したいものって

全部無理だってことがハッキリわかります。

食料もしかりです。

 

いざ!持出する時はササっとストック備蓄から持ち出す

ことで無駄な消費期限切れの廃棄をなくすことができます。

 

つまり・・・

普段、食べているもの(買っているもの)に+αで

少し多めに買ってストックするって考え方です。

 

いつも買う量+α

 

例えば・・・・

電子レンジでチンして食べられるご飯。最近は色々な

味があって炊き込みご飯やお赤飯、そしてドライカレーまで。

 

そんなご飯を買っている人なら、いつもは一袋のところを

二袋買っておく。そして、一つ目の袋から食べて、

なくなったら、もう一袋買い足す。

 

常に一袋が備蓄として家にあるという計算。

これが非常時に持ち出せる食料に早変わりするんです。

 

避難している状況では色々なストレスがかかるもの。

だから食べ物くらいは普段から口に慣れているものや

「食べよう!」って思えるものを備える方がいい。

 

非常食だからって普段食べたことのないものや特別な

ものを準備するよりも、よほど経済的。

 

普段使いにできるし、口に合っているなら尚更良し!

 

体調の管理も大切!食べ物を考えて選ぶ

 

食料はちゃんと計算して必要量缶詰いれたから大丈夫!

ちょっと待ってください。

 

避難している場所では、いつも当たり前なことが

ないっていうことを想定する必要があるんです。

 

例えば・・・・

通常は便秘をしたことがないって人でも、非常食の

お米類やパン、お菓子なんかばかりを食べていると

飢えはしのげても、野菜不足による繊維質が減って

しまって便秘になりやすいってことも。

 

【これを選ぶ!】

できれば缶詰でも、レトルトでも非常食に少ない

野菜系のものを取り入れること。

 

お米やパン、魚やお肉類はあっても、野菜は

意外と少ないんです。

 

今もニュースで報道されているけど、被災地の

食事では野菜が少ないって言われています。

 

非常食もちゃんとバランスを検討しないと

体調不良になってしまいますから。

 

その食品、冷たくても食べられますか?

 

特に注意が必要なのはスープ類です。


冷たくなると中身が分離してしまうタイプのものが

ありますから。

 

冷たい状態でも食べられるのかどうかは、一度

試食をして試してみることが大切かも。

 

【これを選ぶ】

冷たい状態で分離してしまうものや水分がないと

口の中がぱさぱさしてしまうものは避ける方が

よいはずです。

 

おススメはおかゆ。程度な水分量が含まれている上に、

冷たくても温かくても美味しいです。

 

意外にレトルトのカレーは、冷たくても食べられますし、

野菜系が入っているなら良しです。

 

缶詰を続けて食べるのは要注意

 

最近は色々な缶詰商品があるので助かっているのですが、

缶詰商品は思ったよりも濃い味つけが多い。

 

つまり塩気が強いものが多いわけです。

 

不慣れな環境に、不眠や疲れ、その中で塩気が強い

食品ばかりを続けて食べると胃腸を壊してしまいます。

食べるものはちゃんと選んで食べることが大切。

 

【これを選ぶ】

簡単で便利なのが、フリーズドライの野菜。

お湯で簡単に戻せる上に、適量の水分を含むので

味が濃い缶詰なんかに混ぜて食べると丁度よい

味付けに変わる。

 

缶詰商品は一度試食をして、その味付けを知って

おいてから非常食に選ぶ方がいいかもです。

 

おススメの美味しい非常食ベスト5はこれ!

 

1. 人気でベストのアルファ米

これはもうダントツです!我が家も友達の家も、

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

を備蓄しています。

 

 

色々な味があって、おこわや五目御飯、ドライカレーなど

本当に飽きない。

 

美味しいだけでなく、非常食の条件である賞味期限が

なんと5年なんです!

 

長期保存できるのに、軽量で持出もしやすく大助かり。

これは絶対の一品です!

 

 

2. 缶deボローニャ

これはパンです。そうなんです、とても美味しい。

しかも3年間保存できるんです。

友達からのおススメで知ったのですが、もう即買いです。


ボローニャ 缶deボローニャ 6缶セット 1.2kgは意外にしっとりしているので

びっくりしました。超おススメです!

 

 

プレーン、メープル、チョコの味の種類があるので

揃えてみてもよいかもです。

 

3. 非常食だけなんてもったいない!井村屋羊かん

避難中は体だけでなく、色々な不安に襲われて

ぐったりする。

 

そんなとき、甘いもので気持ちを潤したくなるかも。おススメの

井村屋 5年間長期保存 えいようかん(煉) 60gx5本×4箱です。

 

 

この羊かんは非常食用に1個で高カロリーをとれるように

なっていて、1個171カロリー。

 

おこちゃまからお年寄りまでササっと食べられるので

普段使いでもオーケーの一品。

 

4. ストック備蓄にぴったり!シーチキン缶詰

これは本当に普段使いでも問題なし!

【Amazon.co.jp限定】はごろも シーチキンLフレーク 70g×8缶

なら、いつでも美味しく食べられます。

 

 

最近は商品の種類が増えているので、油漬けと

スープ漬けなどがあるので、自分に合った方を

選ぶのがイイです。

 

5. 日本人は醤油味が恋しくなる

これは絶対に欲しくなる気がする・・・そうです、

醤油味のおせんべい。

 

 

越後製菓から

越後製菓 醤油せんべい 2枚×6袋×3缶 保存缶 非常食

発売されているんです。

 

しかも缶詰をあけると一枚ずつ袋にはいってい

るのでとてもありがたい!

お年寄りだけでなく、皆に喜ばれること間違いなし!

 

 


他にもまだまだご紹介しきれていない美味しい非常食が

ありますよ。

 

これだけあれば、どれにしようか迷うくらいです。

できるなら、自分にあった商品を探すつもりで

試食して確かめておくと安心です。

 

いざという時に備えるつもりが、少しでも

災害の記憶が薄れてくると、まあいいやって

なりがちです。

 

 

備えあれば憂いなし・・・あれ?前にも言ったかな?

 

ではでは!