古銭の中にエラーのものがある

お金を支払うときにきれいな新しい硬貨、古くて使い古された硬貨など様々なものが流通しています。その中にエラーとして本来流通してはいけないものが出回っているということで、マニアの人の中では高値で取引をされているものがあるのです。いったいどういうものかというと、50円硬貨で言えば、穴が真ん中に空いているはずなのに、ズレて穴が空いているものや穴自体が空いていないものなど、古銭を集めていなければまず見かけることのないエラー硬貨だと言えます。もちろん、ふつうに50円として支払いができますが、取引次第では数万円の値段がつくこともあるので、普通に支払で使うのではもったいない話ですね。古銭は汚いというイメージだけかもしれませんが、比較的今でも目にする古銭はギザギザの10円硬貨ですね。これは昭和30年以前の硬貨にしか使われていないので、もし見かけたら何十年も流通しているんだなと感じてください。エラー硬貨は難しいけどギザギザ10円を見るのはそれほど難しくはないはずです。