そのなかで「どうしてここまで」と思うほどテンションの高い外国人観光客の感想のすごさをたっぷり堪能できた。ぼくが見ているものと違うものを見ているのだろう。なんというかそれは街の価値ではなく街の尊厳を見ることなのだと思う。
ちょっとすぐに真似はできないけれど、街の尊厳を楽しめればありふれた場所であっても観光になりえるのだ。
ここ数年のうちに新宿や渋谷の駅前で外国人観光客を見かけることが多くなった。観光地というにはありふれた場所を、みんなウキウキした表情で歩いている。
それを見て、外国の人たちはぼくらにとっては当たり前の場所を楽しんでいるということに不思議な気持ちになるし、どこか尊さを感じる。 あの外国人観光客の気持ちになれたら僕らの日常も輝き出すのではないだろうか。
原作・藤原浩一 1986年埼玉生まれ埼玉育ち。デイリーポータルZ編集部所属
/ イラスト・大伴亮介 1980年東京生まれ東京育ち。フリーランス。
前の記事:「シウマイ弁当は垂直にしても大丈夫」 人気記事:「シウマイ弁当は垂直にしても大丈夫」 > 個人サイト http://www.r-otomo.com/
観光ツアーよろしく、いろいろなところを回っていると観光気分が出てそれはそれでけっこう楽しさがあった。
そのなかで「どうしてここまで」と思うほどテンションの高い外国人観光客の感想のすごさをたっぷり堪能できた。ぼくが見ているものと違うものを見ているのだろう。なんというかそれは街の価値ではなく街の尊厳を見ることなのだと思う。 ちょっとすぐに真似はできないけれど、街の尊厳を楽しめればありふれた場所であっても観光になりえるのだ。
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |
セブンイレブンのチョコミントわらびはもっとかわいくなれる(トルー) (08.14 11:00)
外国人観光客のレビューを胸に街を歩く(大伴亮介/藤原浩一) (08.14 11:00)
今週は暑さを冷ます雨がやってきそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (08.13 16:00)
スタバのマークの続きを描く(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (08.13 16:00)
おつまみ盛るならアイスクリームディッシャーで(北向ハナウタ) (08.13 11:00)
へぼ(クロスズメバチ)を追う人に憧れて(玉置標本) (08.13 11:00)
円筒分水とかっこいい水路(萩原雅紀) (08.12 16:00)
世界にひとつだけの麺!あなたが家で食べている“実家系ラーメン”見せてください(スズキナオ) (08.12 11:00)
書き出し小説大賞第152回秀作発表(天久聖一) (08.12 11:00)
今週の面白いとこピックアップ 8/2~8 (デイリーポータルZ編集部) (08.11 16:00)
おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2018.9)(デイリーポータルZ) (08.11 11:00)
CGで再現すると事件っぽくなる (林雄司) (08.11 11:00)
「トロ舟」に乗れるか?・レンタルなんもしない人~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (08.10 16:00)
チキンカツカレーはフリーズドライにできる(井口エリ) (08.10 11:00)
車の屋根から木が!沖縄のジャングルカー引退(miooon(DEEokinawa)) (08.10 11:00)
串にささっている食べ物を立たせる(ぬっきぃ) (08.09 16:00)
高級焼きそばパンを考える(べつやく れい) (08.09 11:00)
武家諸ハットを作ってみた(さくらいみか) (08.09 11:00)
かっこいいポーズ、みんな意外と持っている(ネルソン水嶋) (08.08 16:00)
懐かしのゲームブックやボードゲームいっぱいのブックカフェ(北村ヂン) (08.08 11:00)
現存日本最古の円形校舎は……フィギュアミュージアムに生まれ変わった(西村まさゆき) (08.08 11:00)
ドラム初心者は2時間でエイトビートをきざめるのか(江ノ島茂道) (08.07 16:00)
幽玄的な畑の夜景 防蛾灯は夢の中のような美しさ(岡本智博(オカモトラボ)) (08.07 11:00)
自動車7000台を運ぶ船が完全に立体駐車場(井上マサキ) (08.07 11:00)
台風13号が列島直撃へ 通過後は猛暑もどる?~あと出し天気予報(増田雅昭) (08.06 16:00)
まだ見ぬ酒の穴を求めて ~干潟の街「谷津」はしっとりと濡れ~(酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (08.06 11:00)
ジェネリックメンマへの挑戦(きだてたく) (08.06 11:00)
干しナマコの醤油煮が出来るまで(デジタルリマスター版)(松本圭司) (08.05 16:00)
「渡辺-3 そういうのもあるのか……。」?ここはどこでしょう? 40回(西村まさゆき) (08.05 11:00)
手作り赤ちゃんアートで おっさんの生後500ヶ月超えを祝ってみた(ヨシダプロ) (08.05 11:00)
今週の記事の面白いところピックアップ 7/26~8/1(デイリーポータルZ編集部) (08.04 16:00)
降水量×走った距離が1000を超えるとずぶぬれ(林雄司) (08.04 11:00)
7月の記事ベスト5発表!&「ウニに対して怒っていた」 (デイリーポータルZ編集部) (08.04 11:00)
みかん・メロン・りんご・バナナ・桃 ~フルーツ記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (08.03 16:00)
トマトをいちご型に・逆コーヒーゼリー・銘菓「砂防ダム」~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (08.03 16:00)
線路跡に立つ不思議な建物「トレインハウス」を見に行った(大山顕) (08.03 11:00)
今こそ我々はデシリットルなのではないだろうか(地主恵亮) (08.03 11:00)
ガスボンベを抱き枕にする(小堀友樹) (08.02 16:00)
「戦国時代、天下を取るのは誰だ?」を競馬新聞風に予想した ~ついでに流行語大賞も予想~(辰井裕紀) (08.02 11:00)
ビールの造られ方を知る、これが人生最後のチャンスだ(古賀及子) (08.02 11:00)
カップ麺に歌舞伎揚を入れるとすごい(松本圭司) (08.01 16:00)
新書―テーマ・タイトルをどう決めるのか(西村まさゆき) (08.01 11:00)
クサフグのダイナミック産卵めぐり(伊藤健史) (08.01 11:00)
筋トレをすると芸風が変わる説は本当か(トルー) (07.31 16:00)
「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る(ほり) (07.31 11:00)
文明として高度! 札幌のシメのパフェとは(古賀及子) (07.31 11:00)
今週は猛暑つづく?カギにぎるオホーツク海高気圧 ~あと出し天気予報(増田雅昭) (07.30 16:00)
小麦粉の澱粉から『凉皮』を手作りしたい(玉置標本) (07.30 11:00)
アルコールだけが飲み会か~牛乳編~(北向ハナウタ) (07.30 11:00)
最後のお寿司は私がいただきます(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (07.29 16:00)
書き出し小説大賞第151回秀作発表(天久聖一) (07.29 13:00)
Apple WatchのSuicaは全レフティを救うスーパーソリューションだ~左利きエピソード~(いまいずみひとし) (07.29 11:00)
今週の記事の面白いとこピックアップ 7/19~25(デイリーポータルZ編集部) (07.28 16:00)
埼玉にいる外来種のセミ、タケオオツクツクは機械のように鳴く(玉置標本) (07.28 11:00)
つるつるランド(荻原 貴明) (07.28 11:00)
奥多摩の謎の建物・主語なのに負けニュース~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (07.27 16:00)
イギリスのダムめぐりが控えめに言って最高すぎた(萩原雅紀) (07.27 11:00)
超激辛ラーメンを食べたら汗で紙エプロンが破れた(はまれぽ.com) (07.27 11:00)
ドローンで臨死体験を体験する(與座ひかる(udemerry)) (07.26 16:00)
アボカドの穴、何を詰めるのが正解か? (パリッコ) (07.26 11:00)
ヘボコン2018レポート~ロボットが貝塚になった日(石川大樹) (07.26 11:00)
宿直ごっこを限界集落の廃校で(ネルソン水嶋) (07.25 16:00)
小学館のふろくは「人の手」から生み出されていた(乙幡啓子) (07.25 11:00)
手塚治虫や藤子不二雄が住んでいたあの「トキワ荘」が復元されるぞ!(北村ヂン) (07.25 11:00)
これがオカルトのカードダスだ(江ノ島茂道) (07.24 16:00)
なぜ一斉に水を飲むと美味しそうに見えるんだろう(大北栄人) (07.24 11:00)
行列のできるガソリンスタンド(鈴木さくら) (07.24 11:00)
南海上の台風が酷暑にブレーキをかける?~あと出し天気予報(増田雅昭) (07.23 16:00)
九州の味「うまかっちゃん」5種食べ比べ(木村岳人) (07.23 11:00)
30cmの半球ミラーで夏を切り取る(斎藤公輔) (07.23 11:00)
七面鳥で作る水ターキー、ケンターキー、シーチメン他 (デジタルリマスター版)(玉置標本) (07.22 16:00)
こんなにいろんな物が写っているのに手がかりが無い~ここはどこでしょう? 39回(西村まさゆき) (07.22 11:00)
日本はどれだけ半端ない事態だったか(ヨシダプロ) (07.22 11:00)
今週の記事の面白いところを解説します 7.12~18(デイリーポータルZ編集部) (07.21 16:00)
気になる中国の値段を調べる(ライスマウンテン) (07.21 11:00)
アメフラシを揉みたい(石川大樹 / ささきえり) (07.21 11:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。
今日のみどころ
[08/13] お盆で電車がガラガラという情報がありますが、デイリーポータルZも今週は夏休みウィークということで16時はデジタルリマスターを公開しまくります。
11時は通常通りの記事で、ハチを追ったりアイスクリームのアレでおつまみ持ったりしてます。(藤原)
11:00 記事)へぼ(クロスズメバチ)を追う人に憧れて
11:00 記事)おつまみ盛るならアイスクリームディッシャーで
16:00 記事)スタバのマークの続きを描く(デジタルリマスター版)
16:00 記事)今週は暑さを冷ます雨がやってきそうです~あと出し天気予報
知識の1対1勝負!「ストへぇ」秋葉原#12 ( プTV )(プープーテレビ)
作者コメント:物知り2人が街をぶらぶら歩き、知識を披露して相手に「へぇ」と言わせた数を競います。ストリートへぇター略してストへぇ。 デイリーポータルZが誇る物知りライター、でかいタモリこと西村まさゆきさんと今回のゲスト、KEKの高橋さんが登場。 ※とにかくその場でへぇと言わせればいいので、情報に信憑性を欠く場合があります
かいせつ:
デイリーポータルZ反省会 その4 林雄司「千葉のおじさんマップβ」(藤原浩一)
作者コメント:デイリーポータルZの記事を反省する動画です。記事のおかしな部分を紐解いていきます。 今回はこの記事。 千葉のおじさんマップβ (林雄司) http://portal.nifty.com/kiji/180630203281_1.htm
かいせつ:
作者コメント:むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日は食べたことのない野菜チコリをむきません
かいせつ:食べたことのない野菜を食べるシリーズ。知らない食べ物は中からなにかでてきたら怖いと言う安藤さん。エイリアンみたいなものを想像してました。サラダに入ってるとアクセントとしていい苦味だと安藤さんは言ってました。
特集 | 2018年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月 |
2017年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2016年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2015年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2014年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2013年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2012年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2011年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2010年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2009年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2008年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2007年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2006年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2005年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2004年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2003年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2002年: |
9月以前のふろく|10月:狩 |11月:冬 |12月:夜 | |
コネタ | 2006年: |
1月|2月|3月 |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | ||
2004年: |
7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。 |
セブンイレブンのチョコミントわらびはもっとかわいくなれる(トルー) (08.14 11:00)
外国人観光客のレビューを胸に街を歩く(大伴亮介/藤原浩一) (08.14 11:00)
今週は暑さを冷ます雨がやってきそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (08.13 16:00)
スタバのマークの続きを描く(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (08.13 16:00)
おつまみ盛るならアイスクリームディッシャーで(北向ハナウタ) (08.13 11:00)
へぼ(クロスズメバチ)を追う人に憧れて(玉置標本) (08.13 11:00)
円筒分水とかっこいい水路(萩原雅紀) (08.12 16:00)
世界にひとつだけの麺!あなたが家で食べている“実家系ラーメン”見せてください(スズキナオ) (08.12 11:00)
書き出し小説大賞第152回秀作発表(天久聖一) (08.12 11:00)
今週の面白いとこピックアップ 8/2~8 (デイリーポータルZ編集部) (08.11 16:00)
おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2018.9)(デイリーポータルZ) (08.11 11:00)
CGで再現すると事件っぽくなる (林雄司) (08.11 11:00)
「トロ舟」に乗れるか?・レンタルなんもしない人~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (08.10 16:00)
チキンカツカレーはフリーズドライにできる(井口エリ) (08.10 11:00)
車の屋根から木が!沖縄のジャングルカー引退(miooon(DEEokinawa)) (08.10 11:00)
串にささっている食べ物を立たせる(ぬっきぃ) (08.09 16:00)
高級焼きそばパンを考える(べつやく れい) (08.09 11:00)
武家諸ハットを作ってみた(さくらいみか) (08.09 11:00)
かっこいいポーズ、みんな意外と持っている(ネルソン水嶋) (08.08 16:00)
懐かしのゲームブックやボードゲームいっぱいのブックカフェ(北村ヂン) (08.08 11:00)
現存日本最古の円形校舎は……フィギュアミュージアムに生まれ変わった(西村まさゆき) (08.08 11:00)
ドラム初心者は2時間でエイトビートをきざめるのか(江ノ島茂道) (08.07 16:00)
幽玄的な畑の夜景 防蛾灯は夢の中のような美しさ(岡本智博(オカモトラボ)) (08.07 11:00)
自動車7000台を運ぶ船が完全に立体駐車場(井上マサキ) (08.07 11:00)
台風13号が列島直撃へ 通過後は猛暑もどる?~あと出し天気予報(増田雅昭) (08.06 16:00)
まだ見ぬ酒の穴を求めて ~干潟の街「谷津」はしっとりと濡れ~(酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) (08.06 11:00)
ジェネリックメンマへの挑戦(きだてたく) (08.06 11:00)
干しナマコの醤油煮が出来るまで(デジタルリマスター版)(松本圭司) (08.05 16:00)
「渡辺-3 そういうのもあるのか……。」?ここはどこでしょう? 40回(西村まさゆき) (08.05 11:00)
手作り赤ちゃんアートで おっさんの生後500ヶ月超えを祝ってみた(ヨシダプロ) (08.05 11:00)
今週の記事の面白いところピックアップ 7/26~8/1(デイリーポータルZ編集部) (08.04 16:00)
降水量×走った距離が1000を超えるとずぶぬれ(林雄司) (08.04 11:00)
7月の記事ベスト5発表!&「ウニに対して怒っていた」 (デイリーポータルZ編集部) (08.04 11:00)
みかん・メロン・りんご・バナナ・桃 ~フルーツ記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (08.03 16:00)
トマトをいちご型に・逆コーヒーゼリー・銘菓「砂防ダム」~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (08.03 16:00)
線路跡に立つ不思議な建物「トレインハウス」を見に行った(大山顕) (08.03 11:00)
今こそ我々はデシリットルなのではないだろうか(地主恵亮) (08.03 11:00)
ガスボンベを抱き枕にする(小堀友樹) (08.02 16:00)
「戦国時代、天下を取るのは誰だ?」を競馬新聞風に予想した ~ついでに流行語大賞も予想~(辰井裕紀) (08.02 11:00)
ビールの造られ方を知る、これが人生最後のチャンスだ(古賀及子) (08.02 11:00)
カップ麺に歌舞伎揚を入れるとすごい(松本圭司) (08.01 16:00)
新書―テーマ・タイトルをどう決めるのか(西村まさゆき) (08.01 11:00)
クサフグのダイナミック産卵めぐり(伊藤健史) (08.01 11:00)
筋トレをすると芸風が変わる説は本当か(トルー) (07.31 16:00)
「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る(ほり) (07.31 11:00)
文明として高度! 札幌のシメのパフェとは(古賀及子) (07.31 11:00)
今週は猛暑つづく?カギにぎるオホーツク海高気圧 ~あと出し天気予報(増田雅昭) (07.30 16:00)
小麦粉の澱粉から『凉皮』を手作りしたい(玉置標本) (07.30 11:00)
アルコールだけが飲み会か~牛乳編~(北向ハナウタ) (07.30 11:00)
最後のお寿司は私がいただきます(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (07.29 16:00)
書き出し小説大賞第151回秀作発表(天久聖一) (07.29 13:00)
Apple WatchのSuicaは全レフティを救うスーパーソリューションだ~左利きエピソード~(いまいずみひとし) (07.29 11:00)
今週の記事の面白いとこピックアップ 7/19~25(デイリーポータルZ編集部) (07.28 16:00)
埼玉にいる外来種のセミ、タケオオツクツクは機械のように鳴く(玉置標本) (07.28 11:00)
つるつるランド(荻原 貴明) (07.28 11:00)
奥多摩の謎の建物・主語なのに負けニュース~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (07.27 16:00)
イギリスのダムめぐりが控えめに言って最高すぎた(萩原雅紀) (07.27 11:00)
超激辛ラーメンを食べたら汗で紙エプロンが破れた(はまれぽ.com) (07.27 11:00)
ドローンで臨死体験を体験する(與座ひかる(udemerry)) (07.26 16:00)
アボカドの穴、何を詰めるのが正解か? (パリッコ) (07.26 11:00)
ヘボコン2018レポート~ロボットが貝塚になった日(石川大樹) (07.26 11:00)
宿直ごっこを限界集落の廃校で(ネルソン水嶋) (07.25 16:00)
小学館のふろくは「人の手」から生み出されていた(乙幡啓子) (07.25 11:00)
手塚治虫や藤子不二雄が住んでいたあの「トキワ荘」が復元されるぞ!(北村ヂン) (07.25 11:00)
これがオカルトのカードダスだ(江ノ島茂道) (07.24 16:00)
なぜ一斉に水を飲むと美味しそうに見えるんだろう(大北栄人) (07.24 11:00)
行列のできるガソリンスタンド(鈴木さくら) (07.24 11:00)
南海上の台風が酷暑にブレーキをかける?~あと出し天気予報(増田雅昭) (07.23 16:00)
九州の味「うまかっちゃん」5種食べ比べ(木村岳人) (07.23 11:00)
30cmの半球ミラーで夏を切り取る(斎藤公輔) (07.23 11:00)
七面鳥で作る水ターキー、ケンターキー、シーチメン他 (デジタルリマスター版)(玉置標本) (07.22 16:00)
こんなにいろんな物が写っているのに手がかりが無い~ここはどこでしょう? 39回(西村まさゆき) (07.22 11:00)
日本はどれだけ半端ない事態だったか(ヨシダプロ) (07.22 11:00)
今週の記事の面白いところを解説します 7.12~18(デイリーポータルZ編集部) (07.21 16:00)
気になる中国の値段を調べる(ライスマウンテン) (07.21 11:00)
アメフラシを揉みたい(石川大樹 / ささきえり) (07.21 11:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。