FC2ブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ブルーブラスター

2010年06月29日 11:50

◆タイトル:BlueBlaster
URL:http://www.kogado.com/html/iruka/bb1/
メーカー名:工画堂スタジオ
タイプ:リアルタイムストラテジー
プレイ時間:60時間
発売年:2006年


工画堂の名作ストラテジー作品の最新作。つか、これ以降出てない。
以前紹介したブルーフロウの続編にあたる。大きくストーリーに前作が絡んでこないので、本作からプレイしても問題ないというユーザーに優しい作りをしている。もっとも、ブルーフロウからプレイしていれば、世界観や前作から引き続き登場するキャラも多いのでより面白い。

前作よりもかなりボリュームアップした内容になっていて、ギャルゲ要素、攻略ステージ数、豪華声優陣とこの価格でよくやったと思うぐらい色々詰め込まれている。
ゲームの難易度は相変わらず低く、RTS(リアルタイムストラテジー)が初めての人でもマニュアルを見なくてもクリア出来るんじゃないだろうか。チュートリアルも親切極まりない作りで、RTS系ゲームの入り口としてこれほどふさわしい作品はないと思う。

ギャルゲ要素が強い本作は攻略対象ヒロインが12人もいる。しかも全員フルボイスときたもんだ。どんなお徳用セットですか。萌え萌えにもほどがありますよ。
これだけ攻略対象がいると周回プレイが必須となる。本作は周回プレイにもユーザーに優しい作りになっていて、能力値の引継ぎも出来るし戦闘モードをスキップすることも出来る。まあ、5周目ぐらいになると能力値が限界値に達してしまい、単騎で敵の群れを撃破できちゃったりしてバランスもへったくれもなくなるから、適度に戦闘をスキップしたほうがいい。俺様つえーーーー!と面白がるのはそこに辿り着くまでが良いのであって、到達したらそこで終り。

RTS作品なので、作戦に参加させたユニットに対してリアルタイムで指示を出していかなければならない。生産要素はないので、出撃したユニットだけで突破する必要がある。さらに弾薬や修理も無限に出来るわけではないので、先の先を読んだ采配をしなければならない。まあ、結構リカバーがきくから簡単だけどね。
簡単簡単いうけれど、一部ステージでは特定条件をクリアしなければならない場合があり、ユニットが生き残っていようと作戦失敗となる事がある。こういうステージは難易度がちょっと高いと感じる。
あまりに簡単すぎてアドベンチャーモードのオマケとして戦闘モードがあるような気分になったりもしたな。戦闘がスキップできる仕掛けから考えても制作側も重要視していないっぽい。ユニットによって搭乗機体が固定されている点も戦術幅が狭くなって退屈になりがち。

前作同様、アドベンチャーモード>作戦説明>戦闘モードの流れとなっている。アドベンチャーモードでの選択肢はストーリーを大きく変える要素をふくんでおり、攻略対象ヒロインによって選ぶべき内容が変わってくる。
ストーリーは大部分が共通シナリオになっているが、個別ルートになってくると大きくシナリオが分岐して面白い。ちなみに購入時に勘違いしたんだが、この作品はギャルゲというよりはガンダムなどの少年向けアニメに近いストーリー展開をする。ストーリーの核となる部分はしっかりと構築されたSF設定であり、ギャルゲ要素はそれをまろやかにするための糖衣みたいなものだ。まあ、糖衣にしては分厚いけどね。(噂ではストーリーモードのシナリオだけで電話帳数冊分の台本があったらしい)

比較的遊びやすい作品ではあるが、操作系が甘い点と画面表示範囲が若干狭く見づらいところが頂けない。
ユニット数が多いくせに個別指示をちゃきちゃきこなさなければならない場面がちょっとやりづらいのよね。
分隊指示がなくなってるのがいかん。こいつらはコレ、あいつらはコレという大雑把な指示がRTSにはあってもいいはずだろう。RTSとは、いちいち1ユニットづつとか、カーソルで範囲指定じゃなく、分隊が集まって小隊として機能するという組織的運用法が面白いんじゃないだろうか。
もし次回作があるのなら、そのへんをもう一度工画堂さんは考えてもらいたい。

私としてはオススメの作品です。お気に入りの作品というべきか。
絵柄が前作とは別物で色使いやデザインに好き嫌いが出そうですが、公式サイトみて絵柄に抵抗ないなら体験版をプレイしてみたらいいと思う。
RTS初心者にはいい感じの難易度だし、簡単簡単いっても単騎で突入すればあっさり死ぬところや、前衛と後衛という兵種を理解し運用しなければならない点など、頭を使わないとダメな点はゲームしている気になって実に良い。
豪華声優陣もそろっていて、SFの設定もよく練りこまれていてボリュームもある。かなり良作だと思うから、試しにプレイしてみてはいかがだろうか。


他サイトでの紹介
URL:http://www.4gamer.net/review/blueblaster_pre/blueblaster_pre.shtml
スポンサーサイト
坂上忍「これで痩せないなら諦めろ!」3週間で-7キロ!?
『バイキング放送後、大反響!』9割の人が実感した運動、食事制限なしのダイエ...
わずか14日間で5kg減!?坂上忍も絶賛?の【緊急ダイエット法】とは


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://locomotioning.blog89.fc2.com/tb.php/195-bd625b9b
    この記事へのトラックバック



    FC2 Analyzer
    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。