2018-08-13

外で騒ぎ続けてる子供ってどっかおかしいのでは。

真面目に。

7歳と4歳の子持ちだがどっちも別に騒がない。

外で興奮しだしても言って聞かせればやめる。

電車の中で何かを食べさせることなんかない。

そりゃ子供から周囲に気を使えないことはあるけど言えば気付いてやめる。

母に聞いたら俺達姉弟を育てた時もそんな感じだったそうだ。


から本当に理解出来ない。

外で延々ギャンギャン騒いでる子供が。

あれさあ、なんか変な育て方してるんじゃないの?


たとえば電車の中で見かけるのは乗り込むなり親がなんか食べ物与えてるようなパターンね。

子供が欲しいとも言ってないうちに食べさせて黙らせてる。

子供おかし取引価値観を身につけるし、ごほうびがなかったら静かにしないどころか不満もつようになるし、

電車の中で物を食べるのは行儀悪い」という価値観も身につかないし、歯にもよくない。


ちゃんと親が手本を見せて、理を持って諭せば子供理解する。

だって真面目な顔で落ち着いて訥々と叱れば理解するんだから

子供理解しないわけない。

うちの子特別ないい子だと?

わが子はかわいいけどそんな風に自惚れないよ。


犬が吠え狂ってたら「まあ、躾が悪いのね」っていう当たり前の結論になるのに

人間の子供が吠え狂ってるのを「小さいから仕方ない」「個性」っていうのは無理がありすぎ。


吠え狂う犬の飼い主に「一生懸命躾けたけどこれです」って言われたら

「嘘ついてる」か「躾け方をすごく間違えてる」かになるよね

人間の子だって同じなんじゃないの?


幼少期から虐待されたとか生まれつき脳障害かいう子は別として

同じ人間の子供がそこまで聞きわけがないとか凶暴とかいうことは考えにくい。

外で異常なテンションで騒ぎ続けてる子ってどっかおかしいのでは。

たことある人はわかるでしょ、子供も親もなんか変なんだよ。


この間は孫(♂)2人とおばあさんらしい3人連れを近所で見かけたけど

お兄ちゃんの方がずーっとギャアアアアン!ってすさまじいテンションで泣き喚いてぐずってて

たまたま目的地が一緒(コンビニ)だったんだけど

要はそのお兄ちゃんはおばあさんに何かを買ってくれって言ってて

ダメって言われるたびにおばあさんを殴ってるの。

おばあさんは困り果てて「人に痛い思いをさせてものを買ってもらおうなんておかしい」とか言ってるけど

もう全然言うこと聞かないでギャアアアアア!っていいながらおばあさんを殴るの。

小学校3年ぐらいだったけど思いきり殴るからおばあさんも手に負えない感じで。

その間弟の方はずっと全く無関心の無表情。

あいうの絶対変な育て方の結果だと思うんだけど、違うか?


あれ中学ぐらいですごいいじめられっこかいじめっこになると思うし

性欲が芽生えたら同級生女子を殴って言うこと聞かせようとするんじゃね?

もう社会から排除してほしいとすら思ったわ。

子供のやることは全部「普通」?「仕方ない」?

そんなわけないじゃん。

ダメな親が変な育て方してんだよ。


育て方の問題にせよ、脳障害にせよ、異常な子供に対して必要なのは

「仕方ない」「寛容な心を」と目を背けることじゃないだろう。

それはじかに接する人間(お婆さんやファミレス店長や不運にも居合わせた人々)にすべての負担押し付けてるだけの卑怯な逃げだ。自分は接しないのに「寛容さがない!」とか言う奴等はずるいよ。

原因の解明と対処こそが必要なんじゃないの?

  • anond:20180813145826

    蛙の子は蛙ってことなんだよなあきっと。

    • anond:20180813150032

      学校で異常行動繰り返す子の親って「うわあ」っていうのばっかだもんな 「まともな親から悪魔のような子が」はフィクションだけ

    • anond:20180813150032

      親が黙らせろよって返された後の発狂ぶりが完全に触っちゃいけない奴のそれだもんな 子供と納税者が可哀想

  • anond:20180813145826

    これ「どうにもならない」って結論出たらどうするの?殺すの?死ぬの?

    • anond:20180813150235

      大概オトナになればなんとかなるっていう結論はもう見えてるだろ

      • anond:20180813150532

        それは「子どもなんだから仕方ない」論ですかね?

        • anond:20180813152959

          そうではない 「どうにもならない」って結論出たらどうするの? という結論にはならないとだけ言っている。

          • anond:20180813153902

            迷惑なんで議論やめてもらえます?うるさいです

          • anond:20180813153902

            「外で騒ぐ子ども」について「オトナになればなんとかなる」ってんじゃあ、その場ではどうすんのさ 「子どもだから仕方ない」では無いとすれば「騒ぐ子どもは外に出すな」のほう?

  • anond:20180813145826

    俺も抑圧されてたから騒がない子供だったよ

    • anond:20180813151037

      抑圧されないと行儀よく出来ないって言うのはまあちょっと程度が低いけど でも抑圧すれば行儀よく出来るってことだよな それすら出来ないのは子供が先天的劣等か、親がちゃんと出来...

      • anond:20180813151222

        なぜちゃんとした育て方の話なのに子供の程度の話が出てきてしまうのか あと抑圧は毒親とかの意味な

  • anond:20180813145826

    プライド高くて人生で挫折した事無い人って印象

  • 正しい ご意見です 同意します

                                    anond:20180813145826

  • anond:20180813145826

    自分が生理重くないからって生理重くて休むような女を否定する女と一緒だな

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん