イベント&攻略情報

アルテイル2用語集

ライフポイント | ランクアップ | ランダム | 
リムーブ | 両者 | 
 
レベル | レンジ | 
 

ライフポイント

カードをソウルカードとして設定した場合に発生する耐久値。および、プレイヤー自身の1。カードにはLPと表示されている。

ランクアップ

ユニットの状態のひとつ。カードに書かれた影響力以上にすると、アクティブフェイズの中でパラメーターが上昇する。
一度ランクアップ状態になるとクローズするか、その他スキルの効果によるパラメータの増減が無い限り、その効果が打ち消されることはない。

各ターンのアクティブフェイズ開始時に、下記の条件をすべて満たすことで発生する。
(1)ユニットがランクアップスキルを持っている。
(2)フィールド配置後または復活後、そのユニットがまだランクアップによるパラメータ上昇をを行っていない。
(3)プレイヤーの影響力が、ランクアップスキルにて要求している影響力以上になっている。

ランダム

スキルの対象となるユニットやカードを選ぶ場合の選び方。完全に運で選ばれる事。ランダムと書かれていない場合はイクサーが選ぶ事が出来る。

リムーブ

クローズした(裏返った)カードを復活させずにセメタリーに送ること。
リムーブを行うと自分のLPが1減少するが、セメタリーに送ったカードのゲーム開始時のレベルと同数のSPが得られる。

両者

自分と相手両方を表す言葉。両方に影響があるスキルを使った場合に書かれている。

レベル

ユニットやグリモアをセットするために必要な“影響力”とセット時に必要な“SP”を表す数値。Lvと表わす。ユニットはこの値が高ければ高いほどその他のパラメータが高い場合が多い。

レンジ

ユニットの攻撃距離を表す数値。「攻撃」や「RNG内」の場合にこの値を使用する。

ⓒ Coreedge ,All Right Reserved.