育児漫画
家事が一通り終わった後、
ソファーに飛び込んで
だらだら休憩する時間が大好きです!
この瞬間の為に家事頑張っていると
言っても過言ではないw
しかし私は2児の母。
忘れてはならない。
家事だけではなく
育児もあるということを。
はい、育児開始ーぃ!!!\(^o^)/
家事がひと段落して休憩しようと
ソファに座ると、いつも
子供達に一瞬で囲まれます。
コウとメイにしてみたら、
この瞬間を待っていたぜ!
ってなもんですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
何がすごいって、
「家事終わった?遊ぼう!」って声をかける前に
2人して母の動きを封じる点がね。
「逃がさねぇよ!」っていう気持ちの強さを感じるw
動きを封じた後は、怒涛の遊んでコールです。
抱っこしたり、おんぶしたり、
肩車したり、ウマになったり、
問答無用でよじ登られたり。
ああー!肩が!腰が!!首が!!!
なんかビキビキいってるよー!!?( ;∀;)
こうして家事の合間に育児が始まる。
母の休憩時間、どこ!?
母の休憩タイムを一番に嗅ぎ付ける能力が
半端ない。
メイさんの応援はこちら↓
メイに比べるとちょっと鈍感気味。
でもいつも遊んでほしそうにチラチラ見てるw
コウの応援はこちら↓
twitterのフォローはこちらから♪
更新を私のつぶやき付きでお知らせしてます☆
おすすめの図鑑≪ふしぎの図鑑≫
今日オススメするのは、絵本ではなく図鑑です。
この図鑑は、ずぼら母さん(で、名前あってますでしょうか?(^^;)違ってたらごめんなさい。)のブログで紹介されていて、これ良い!と思ってすぐ買ってしまいましたw
※勝手にリンクを張って、申し訳ありません。
もしご都合が悪い場合はすぐ外しますので、ご連絡ください(>人<;)
ずぼら母さんのお子さんは中学受験を目指されていますので、すごく勉強なさっていて、「いやもう、すごいなー!」と脱帽しながらいつも読ませていただいてます。
我が家は中学受験とは全く縁遠いのですが、この図鑑は、生活の中にある身近な疑問に対して、わかりやすく解説されており、最近子供達が身の回りの色んな出来事に対して「なんで?」とたずねてくることが多いので、丁度良い!と思い購入に至りました(^^)
というか、私がモノを知らなさ過ぎて子供達の疑問にちゃんと答えられていないので、半分自分のためっていうのもあるかも( ̄_ ̄;)
で、読んであげた結果、すごくハマってくれました。
時間があるときに少しずつ読んでいるので、まだ数ページしか読めていませんが、「読んで~!」と持ってくるので、かなり気に入っているようです。
先日、「海を遠くから見ると青く見えるのはなぜ?」というページを読んであげたのですが、その日の夜、コウが「ママ、なんで海が青く見えるか知ってる?」とドヤ顔で語ってくれました。
「うん、それ読んであげたの私w」って思いましたが、その言葉は飲み込んで、「そうなんだ!よく知ってるね!」と知らなかったフリをしましたw
子供の自信にあふれたドヤ顔が見れる、素晴らしい一冊です!w
(いや、ほんとにいい図鑑ですよ!絵もキレイなので入り込みやすいですし!何より、幼稚園児でも理解できる言葉で書かれている点がとても魅力的な図鑑でした!)
ランキング参加中です☆
ポチッとしていただけると
とっても励みになります♪
どうか応援よろしくお願いします(人>ω<*)
twitterのフォローはこちらから♪
更新をお知らせしたり、
日常のことをつぶやいたりしてます☆