<link href="https://assets.jimstatic.com/web.css.5198cf957ea1993c1524078bbd1a21c9.css" rel="stylesheet"/>

私は新都株を全弾格納したままですが、ツイッターやブログによる買い煽りを止めて、消えます


Y板での出来事は切っ掛けに過ぎず、わけの分からない軍団に粘着されてたので、いつかは消えて、追跡されないようにしようと思ってました。


出来れば株価が500円を越えてから消えようと思ってましたが、Y板の件もなにかの縁でしょうし、大都ビルの表看板が変わったことからカウントダウンに入ったと思われるので、もう消えても大丈夫だろうと判断しました。



今まで応援して下さった方々には大変感謝しております。


どうもありがとうございました。


そして、私のせいで握力が強くなりすぎて回転出来なかったり、機会損失を被った方には本当に申し訳なく思ってます。


誠に申し訳ありませんでした。



ここからは、私の最後の買い煽りになりますが、よろしければ見てください。



今まで私が語ってきたことの繰り返しになりますが要点だけ列挙すると、


・企業買収の基本は相手方の役員を取り込むのが基本(旧社長は大都の役員)


・中国資本が損するようなことをするわけがない(いざとなれば国が動く)


・街中の看板ではなく表看板が変わる意味をちゃんと考えたら熱すぎる


・サムライのおかげで不動株が増えてるはずなのに板の薄さは増資前と変わらないのがおかしい(誰かが格納してる証拠では?)


・大株主に馮海軍が存在する(観光医療に繋がる?)


くらいが大きな事象だと思います。


問題は材料が出るタイミングですが、表看板まで変えたのだから、そろそろ何かあっても良いのではないかと思ってます。


表看板まで変えて株価を低迷させたままなら、社長も流石に格好がつかないでしょう。


以上です。




平成30年8月12日作成