育児ブログ「ネコな暮らし」へようこそ(*^^*)





豪雨災害が起こってから2日目、台風は去り私は外へ出て、よりいっそう「災害」が起こった事を理解しました。

この日私は断水になっていない地域まで移動し、コインランドリーへ行こうと考えました。

※本日、私の下手なイラストでお伝えする風景は私が車を運転しながら目に入ってきた風景を思い出しながら、「このような感じであった事をお伝えする」抽象化した物です。

現実に基づくフィクションとなっています。
無題23
土砂の場所にはそれを除けるために作業をしている方々や、作業車があり、交通誘導の方が見てくれている場所もありました。

道は長い渋滞でした。

私は山道の時点で、早速運転するのが怖くなりました。
無題24
どれくらいの衝撃を受けたのか、シャッターがダランと垂れ下がっている場所は何ヶ所もありました。

中には土砂に車が飲まれ、そのまま土が「まるでそこが元々平地であったかのように」固まっている所もありました。

何ヶ所か、「ここは大丈夫かな?」と深い川のような泥水を通った後に、もっと深い泥水を見て引き返しました。

この日目にした風景で、豪雨災害によって悲しい思いをした方が沢山いらっしゃった事も、まだまだ何が起こるか分からない危険も
、自然災害の恐怖も感じました。


       ★★★
これから1ヶ月ほど経った今、散歩をしていると土砂の撤去のため大きなトラックが多く通り過ぎて行くのを見かけます。

この場所が元の姿に戻るために様々な場所で支援して下さる方々に感謝致します。

そして、被害を受けた方々が安心して暮らせる日が早く戻ってくる事を願っています。



     ネコな暮らし
    ラインスタンプ↓
   1525270405352


↓投票ポチご協力お願いします★
          2ndポチ↓
         にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
         にほんブログ村