ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
sand_land sand_land 本件、個人的には表現及び批判の自由、中止継続の判断は主催の自由という感想だが、対象作品が違えば「表現弾圧!お気持ち案件!」がもっと飛ぶ流れだよなぁとは思う。

2018/08/12 リンク Add Star

sarutoru sarutoru →苗木はどこへ行くのかな?

2018/08/12 リンク Add Star

ytn ytn 大切なことは目に目ないからね、見えなかったんだろうね

2018/08/12 リンク Add Star

meitanteiconankun meitanteiconankun このイラスト嫌だなぁ(>_<)

2018/08/12 リンク Add Star

mikanyama-c mikanyama-c 後半は少し的外れな批判では?たとえばLe Petit Princeの公式ショップを見ると保護団体とコラボしたバオバブの種を売っている https://www.laboutiquedupetitprince.com/fr/decorations-101/8-graines-de-baobab-le-petit-prince-372.html?search_query=baobab&results

2018/08/12 リンク Add Starcloudliner (green)cloudliner

xsinon xsinon ツリーの人。懲りずにまた炎上させてるのか。

2018/08/12 リンク Add Star

ywdc ywdc プラントハンターとやらのやらかしは擁護しようもないのだが記事の文章が感情論で攻め過ぎて賛同しにくいわ本当に。バザップはこのライターどうにかした方がいいと思うよ‥‥ガジェット系は悪くないだけに

2018/08/12 リンク Add StarLaylackdoroyamada

SBY10676 SBY10676 リンチじみてて引くわ

2018/08/12 リンク Add Star

kita-tuba kita-tuba 自称プラントハンターによる「星の王子さま バオバブの苗木」、大炎上により販売中止に

2018/08/12 リンク Add Star

soylent_green soylent_green 歴史上の人物や著作権切れてもいない作品でエロ本作ってる人たちについてはみんな怒らないのだろうか

2018/08/12 リンク Add Starsand_land

somei2012 somei2012 SONYはイメージ大切にして…って近年はそうでもないな…デカくなりすぎてどうにもならんのか

2018/08/12 リンク Add Star

pikopikopan pikopikopan 炎上芸人な事知らなかったのか?なんにせよケチついたな。イベント担当者なにも意見出来ない人だったのかね?

2018/08/12 リンク Add Star

differential differential 「プラントハンター」という呼称自体に自称と言い疑義を表してるタイトルは、良いと思います/個人的には、星の王子様原理主義者も割と苦手。

2018/08/12 リンク Add Starmazzo

eggman eggman 表現の自由を脅かしているのが気持ち悪い。

2018/08/12 リンク Add Star

moritata moritata #銀座ソニーパークださい

2018/08/12 リンク Add Star

yoiIT yoiIT “いったい何を考えていたらここまで世界的な名作の寓意を徹底的に足蹴にし、無残に踏みつけて侮辱の限りを尽くせるのでしょうか?”

2018/08/12 リンク Add Starsgtnk

amamiya1224 amamiya1224 当然の結末。以降自称プラントハンターと関わってなんかしようとするのはセンスと良識の欠如した会社ってことで。

2018/08/12 リンク Add Star

nagisabay nagisabay 企画を受ける担当者がまずすぎたよなこれ>自称プラントハンターによる「星の王子さま バオバブの苗木」、大炎上により販売中止に | BUZZAP!(バザップ!)

2018/08/12 リンク Add Star

cyber_bob cyber_bob 企画がイマイチになる理由が知りたいなあ。西畠氏の意見が強すぎるのか?/大きいプロジェクトには入れたらダメなやつ。

2018/08/12 リンク Add Starkogane104pikopikopan

sds-page sds-page 上級国民の間で顔が売れていると多少下級国民の間で炎上したくらいじゃ干されないという事だろう

2018/08/12 リンク Add Starkogane104citron_908pikopikopanpikopikopan

sugimo2 sugimo2 「文学作品の扱いに対するセンスも品位も良識も持ち合わせていない」

2018/08/12 リンク Add Star

susahadeth52623 susahadeth52623 ‪だから星の王子さま案件はちゃんとザムンダの協賛を取りつけろと。‬

2018/08/12 リンク Add Star

Hagalaz Hagalaz 星の王子さま風にボウイやプリンスが描かれたイラストは好きだけど、これは確かにイラッとするわ

2018/08/12 リンク Add Star

greenbuddha138 greenbuddha138 反感買いながらでもやるべきだったんじゃないかな。フランスやセネガルから総スカン食らって評価を地の底まで落とすべきだった。

2018/08/12 リンク Add Star

tinpui893 tinpui893 主役の横に自分を出しちゃうってのが恥ずかしい。ドラゴンボールのリメイクに自分出すとか、悟空以上に強い設定、的な。恥ずかしい。バオバブの件はたんにバカだったからだろうけど。まあ、すごい神経してるよ。

2018/08/12 リンク Add Starciakhankatsuukogane104nagisabay

ueshin ueshin 「バオバブは「星を壊す」ファシズムの象徴」 「世界一のクリスマスツリーさん」は、こんどはファシズムを売り出した。この世界観の勘違いはどこからおこる?

2018/08/12 リンク Add Star

ftq ftq これからも西畠は植物を使った邪悪な金儲け企画を炎上させ続けるんだろう。いくら美辞麗句を並べても隠せない腹黒さを持つ者に植物を扱う資格は無い。

2018/08/12 リンク Add Starkogane104

amsoat amsoat ソニーとしては「文学やアートがわからないブランド」というポジションには絶対になりたくないだろうに。文化的知的貧困だと。ストーリーをよく知らない人からすればよくわからないことだけれど。

2018/08/12 リンク Add Starkogane104mmuuishikawasgtnknagisabay

blogdays blogdays 以前、某フラワーアレンジメントスクールの仕事をしたけれど、大御所先生がこの方と仲良くて熱心に誉めてた。きっと仕事ぶりは他に類がなく魅力的な人なんだろう。乗っかって企画した側のセンスが問われるのでは?

2018/08/12 リンク Add Star

tamtam3 tamtam3 あほらし…それとは別に扇動家による誘導に釣られた人間がこんなに居るかと思うとゲンナリ…確かに問題はあるけど、この件はここまで炎上するネタじゃない。集団心理に飲まれすぎ。カレーの王子さま食って冷静になれ

2018/08/12 リンク Add StarBlueSkyDetectorLaNottehomararaochahahoujichaochahahoujichahisa_inosand_land

ブログでの反応

関連記事

自称プラントハンターによる「星の王子さま バオバブの苗木」、大炎上により販売中止に | BUZZAP!(バザップ!)

遅すぎる決断ですが、販売中止です。詳細は以下から2018年8月9日に開園したGinza Sony Parkが8月11日...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • sand_land2018/08/12 sand_land
  • sarutoru2018/08/12 sarutoru
  • ztmtkrkm2018/08/12 ztmtkrkm
  • ebirhus2018/08/12 ebirhus
  • ytn2018/08/12 ytn
  • meitanteiconankun2018/08/12 meitanteiconankun
  • mikanyama-c2018/08/12 mikanyama-c
  • xsinon2018/08/12 xsinon
  • axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa2018/08/12 axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa
  • ywdc2018/08/12 ywdc
  • SBY106762018/08/12 SBY10676
  • kita-tuba2018/08/12 kita-tuba
  • sysjojo2018/08/12 sysjojo
  • soylent_green2018/08/12 soylent_green
  • somei20122018/08/12 somei2012
  • pikopikopan2018/08/12 pikopikopan
  • differential2018/08/12 differential
  • fu-wa2018/08/12 fu-wa
すべてのユーザーの
詳細を表示します

いま人気の記事

いま人気の記事 - 学び

新着記事 - 学び

同じサイトの新着

  • 「世間には謝らない、嫌な人は見なければいい」世界一のクリスマスツリーProjectがさらなる燃料投下 | BUZZAP!(バザップ!)

    1 usersbuzzap.jp

    自分が問いかけたはずの議論にすら真摯に対応しない極めて不誠実な態度です。詳細は以下から。 大炎上の末反対署名が8000筆以上を集めている神戸市で開催される「世界一のクリスマスツリーProject」。主催のそら植物園代表の西畠清順さんが神戸新聞のインタビューに答えましたが、さらに燃料を投下する結果となっています。 ◆ツリーの2割は生田神社の鳥居に、バングルは販売中止 これまで西畠清順さんが「未定」としていたあすなろの木のその後についてですが、「計画当初から材木にする前提だった」した上で、伐採後に一部を神戸市中央区の生田神社の境内にある社の鳥居として奉納するとされました。ただし、このために使用するのは木全体の2割程度に過ぎず、残りの活用方法は実際に未定であるとのこと。 また、このあすなろの木を使った「あすなろバングル『継ぐ実』」の大手通信販売会社フェリシモによる販売は極めて大きな批判を浴びたこ
  • アダルトマン将軍再臨、自称・日本人目線のまとめブログが「RESISTはレイシストの誤字!」と主張し恥を晒してしまう | BUZZAP!(バザップ!)

    1 usersbuzzap.jp

    「I am a Japanese general adult man(私は日本のアダルトマン将軍だ)」 そんなユカイな自己紹介で世間をにぎわせた自称・普通の日本人御用達ブログが、恥を晒してしまいました。詳細は以下から。 ◆自称・日本人目線のまとめブログ、「RESIST」を「レイシストの誤字」と主張し恥をかく 今回爆心地となったのは、まとめブログ「もえるあじあ(・∀・)」。「主にアジアのニュース、ネタなどを日本人目線で取り上げています」という自己紹介のブログです。 しかし内容は中国と韓国の話題ばかりでYouTubeの大量削除ラッシュで消えた動画たちと大差無く、アダルトマン将軍騒動で話題となった「自称・普通の日本人」御用達ブログであることが分かります。 そんな同ブログが取り上げたのが、8月5日に大阪で行われた杉田水脈議員に対する辞職要求デモ。(※記事中ですべて解説するので、以下のページにアクセ
  • 世界の農業を干ばつから救う固形の雨、紙オムツから生まれた「Solid Rain」がすごい | BUZZAP!(バザップ!)

    1 usersbuzzap.jp

    ある素材が農業を救う決め手になるかもしれません。詳細は以下から。 21世紀になっても気候や天気の影響を大きく受ける農業。台風や長雨なども大きな問題ですが、それと同時に地域によっては壊滅的な打撃を与えるのが干ばつです。ですが、ある意外なものから生まれた素材が水不足に対する極めて強力な対策となっています。 その意外なものというのが紙オムツです。赤ちゃんの排泄物の水分を吸収するために用いられた高吸水性高分子を、メキシコの科学者は自国の干ばつに悩まされる農業への救世主であることに気付いたのです。 Sergio Rico Velascoさんはいくつかの種類のポリアクリル酸カリウム塩を開発して特許を取り、土に混ぜることによって長期間にわたりゆっくりと植物に水を供給することに成功しました。彼の会社「Solid Rain」は10年以上に渡って同名のプロダクトをメキシコの農民に供給し続けています。 わずか1
  • 「死を呼ぶ身近な危険」あの弁護士大量懲戒請求事件が全国放送でお茶の間に届けられることに | BUZZAP!(バザップ!)

    8 usersbuzzap.jp

    一部ネット民によって引き起こされた空前の弁護士大量懲戒請求事件がお茶の間を震撼させることになりました。詳細は以下から。 今年4月頃からネット上では大きな衝撃をもって迎えられた弁護士大量懲戒請求事件が8月14日の日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」の「死を呼ぶ身近な危険2時間スペシャル」で取り上げられることになりました。 ◆弁護士大量懲戒請求事件とは? 弁護士大量懲戒請求事件とは、2017年6月15日に東京弁護士会の理事者をはじめ10名に対し190名から懲戒請求が送りつけられたことを発端として始まった弁護士らへの極めて大量の懲戒請求が送付された事件。 標的となったのは、主に文部科学省が朝鮮学校に対する補助金交付を再検討するよう地方自治体に求めたことについて、会長声明などで反対の意思表示をした21弁護士会の弁護士ら。 しかし、特にこのような国籍での差別やヘイトスピーチに関わる活動をしてこなかっ

buy tramadol with no prescription. Tramadol sell price - DocShare.tips

1 users http://docshare.tips/

(IV) ソーセージLOVE 藤木あやか&藤沢ちえ - TOKYO Motion

1 users https://www.tokyomotion.net/