<a href='http://smartphone.userlocal.jp/' target='_blank'><img src='http://le.nakanohito.jp/le/1/?id=6019165&h=be31&lt=3&guid=ON&eflg=1' alt='スマートフォン解析' height='1' width='1' border='0' /></a>

【Club】【Q&A 211-2】 れんモスのレベルと仕事の楽しさは綺麗な比例関係になるんでしょうか?

 

molove.hatenablog.com

 

なるほどー、
一番衝撃なのは、れんモスのレベルと仕事の楽しさは綺麗な比例関係になるわけじゃなかったんだ!!ってことです。

私はここまでれんもすのレベルと比例して楽しさが増してきたので、どんどん楽しくなっていくんだろうなーって期待しまくってました〜

--------------------------------------

 

半分当たっていて、半分違うっていう感じですね。

 

まず、単純に同じ仕事でも、ステージが上がることでやることが変わってきます。特に実際に手を動かすコマンダーから中間管理職になるとき。
さらに全体の動きを見ながら重要事項を決定する立場と変わっていくわけです。

 

それはたての動きですが、さらに横の動きも加わります。転勤や、同じ地区でも働く店舗の移動などです。

すると、まわりで一緒に働くメンバーも替わってきます。

 

他にも、それらが替わらなくとも、経営者やボスが替わって、チームや会社のビジョンや夢が変わることもあります。

 

では、れんモスのレベルが上がると何が起こるのでしょうか?

 

続きはクラブで

 

molove.hatenablog.com