そばかすからシミへ

そばかすからシミへ名称変更するように、女から2児の母へ華麗(?)なる転身をとげている主婦日記。なりたかったものは落語家。生まれ変わりたいのはアメリカ人。2歳男児と0歳女児の育児で毎日テンパりながら、自分らしく胸張って生きたいともがいています!何気ない日常やストレスも笑いに変えれるようにしたい!

【スポンサーリンク】

口に出す程じゃないけど、自分が嫌になる瞬間たち

こんにちは、もがきママです!

私の夫も本格的な夏休みに入り、我が家も完全なるお休みモードに突入しました!

そうなると家事・育児・ブログのバランスが崩れ、時間のコントロールが難しくなってきます。。

でもここが踏ん張り時!頑張ります!

 

こんな自分に萎えてくる

 

毎日の生活の中で、『嫌だな~、私バカだな~』な瞬間が度々あります。

以前、ブログで地味に嫌だな~と思うことを書いたのですが、


 

今回は『自分が嫌で萎えてくる』瞬間を書いていこうと思います。

 

コーナーを曲がる時

 

効率よく動こうとして最短ルートを追い求めた結果、

 

f:id:sobakasukarashimie:20180811024405p:image

 

コーナーに肩がぶつかる。


f:id:sobakasukarashimie:20180811024415p:image

 

これ良くやってしまうし、なかなか直らないクセです。。

コーナーに勢いよくぶつかって、よろけ、結果的に時間をくうという悪循環です。

 

【スポンサーリンク】

急いで料理をしている時

 

時間に追われ、急いで夕飯の支度をしているときに、


f:id:sobakasukarashimie:20180811024347p:image

 

勢いよくかき混ぜ過ぎてしまって、遠心力で巻き散らす。


f:id:sobakasukarashimie:20180811024410p:image

 

これ、あるあるじゃないですか( ;∀;)!?(んなこたない??)

これも良くやってしまうんです…。気がせってしまうあまりに高速で食材をかき混ぜるも、その勢いに負けて食材が遠心力で吹き飛び、ただただ時間のロスと後片付けの仕事を増やしてしまうという悪循環です。

これと似たようなパターンだと、早く食器を洗おうとして勢いよく水を出し過ぎてしまい、シンクから水が飛び散り、床に水が散乱…。これもあるあるですよね!?主婦の皆さ~ん!(やっぱ、んなこたない!?)

 

トイレに物を落とした時

 

トイレを済ませ、流そうとしたときに


f:id:sobakasukarashimie:20180811024343p:image

物を落としてしまったことに気づき、「あっ!落ちた!拾わなきゃ!」と思っているにもかかわらず、

 

f:id:sobakasukarashimie:20180811024758p:plain

 

条件反射が止まらずに、流してしまうとき。

 

f:id:sobakasukarashimie:20180811024850p:plain

 

頭では分かっているのに!分かっているのに!!

頭と体のコントロールがうまくいかない時、「歳かね~…」と思います(+_+)

 

さいごに

 

こんなアホな瞬間が、私だけではありませんように…。

 

▼こんな記事も書いています▼

 

 

↓ポチっとして頂けると嬉しいです!↓

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村

 

【スポンサーリンク】