【ウエル活】ウエルシアのポイント1.5倍は超お得!Tポイントを劇的に貯める裏ワザ!

おはようございます!sasasanです。

皆さん「ウエル活(ウェル活)」ってご存知でしょうか?

節約に詳しい方ならすでに知っていて大活用していることだと思います。

例えば、ある限定された日だけ15,000円分のお買い物がたったの10,000円分で済んだらすごくないですか!?

同じものを買うのに5,000円も節約できるんです。

マジかよ。。。その方法教えてよ~!!

というわけで本日はウエルシアのポイントが1.5倍で利用できる方法とTポイントを爆発的に貯める超絶裏ワザを紹介していきたい思います。

ウエルシアはドラッグストアです

ウエルシアは簡単に説明をするとドラッグストアになります。

ウエルシア薬局株式会社が運営しているドラッグストアで全国に1633店舗もあります。

東北、関東、北陸、甲信越、東海、関西に店舗を広げているドラッグストアとなります。

私は関東圏に住んでいますが、幸いにも近所にウエルシアの店舗があります。

ドラッグストアなんですが、一部の店舗ではお酒類の販売などもしており非常に安く購入ができるようになっています。

ウエルシアのポイント(Tポイント)の貯め方

ウエルシアを利用することで貯まるポイントは「Tポイント」になります。

ツタヤ、Yahoo!など色々なところでTポイントは貯まりますね。そんなTポイントですが、ウエルシアでも貯まるようになっています。

基本的には108円(税込)につき1ポイント貯まります。

そして貯めたTポイントは、1ポイント=1円で利用が出来るようになっています。

この辺りの率については至極一般なんじゃないでしょうか?

注意点としてポイント対象外のものがあります。

  • 調剤
  • タバコ類

こちらについてはポイントが貯まらないのと同様に、ポイント利用でも購入はできないので注意してください。

ウエルシアここがすごいの毎週月曜日はポイントが2倍貯まる!

通常時は108円利用で1ポイントですが、毎週月曜日はポイント2倍です。

つまり毎週月曜にお買い物をするべきということですね。

ポイント2倍の注意事項

・月曜日ポイント2倍時にボーナスポイント対象商品をご購入頂いた場合は、通常ポイントに2を乗算後プラスで、対象ボーナスポイントが加算されます。
・調剤は月曜日ポイント2倍の対象外となります。また、ポイントによるご購入ができません。
・お会計時に有効なTカードをご提示下さい(申請やエントリーの必要はございません。)
・ポイントの反映は2~3日後となります。

ウエルシアでは調剤も扱っている店舗があるのですが、そちらについては対象外となります。

それ以外は基本的に対象となります。

毎月15日16日はシニアズデー!!ポイントが3倍貯まる!!

こちらは65歳以上の方が対象となりますが、ひと月のうちの15日、16日の2つ日間だけはポイントが3倍で貯まります!!

3倍貯めるためには2つのカードが必要です。

  • シニアパスポート
  • Tポイントが貯まるカード(なんでもOK)

シニアパスポートというのは、ウエルシアが独自に発行しているパスポートでウエルシアの店舗で簡単に発行ができるようになっています。

ポイント3倍の注意事項

ご利用は65才以上のお客様ご本人に限ります。

(シニアパスポートとTカードの署名が同じであれば、ご家族、ヘルパーの方がお持ちになっても問題ありません)

○毎月15・16日のみ、ご利用いただけます。(24時間営業店は7:00~24:00まで)

○ご精算前に本カードと「Tカード」を同時にご提示いただくとTポイントが3倍になります。(処方せん調剤は対象外)

※本カードと「Tカード」のご署名を確認させていただきます。

※Tポイント3倍の対象は「通常ポイント」のみとなります。

※他のポイント倍付け施策と重なった場合いずれか高いポイント倍率が適用されます。

ウエルシアのポイントが1.5倍は20日の日「お客様感謝デー」通称ウェル活!

ここからが本日のメインコンテンツとなります。

みんながこぞって利用している通称「ウエル活」!!

実は毎月20日の日だけTポイントが1.5倍で利用が出来るんです。正式には「お客様感謝デー」と言います。

  • 200ポイントをご利用⇒300円分
  • 500ポイントをご利用⇒750円分
  • 1,000ポイントをご利用⇒1,500円分
  • 3,000ポイントをご利用⇒4,500円分
  • 10,000ポイントを利用⇒15,000円分

還元率でいえば150%!!実質33%OFFで商品を購入できるわけなんですね。

小さい額だとそこまでお得感が出ないかもしれませんが、大きな額になればなるほど強烈な還元だというのが分かるでしょう!!

このお客様感謝デーに照準を合わせて、Tポイントを貯めまくってください(笑)

日々の生活用品、ビールなどをこの日に一気に購入するのが最強の節約術となります。

注意点として200ポイント以上の利用から1.5倍となります。

ウエル活でTポイント1.5倍でお買い物をするときのコツ

上手にお買い物をするコツを紹介しておきます。

実質33%オフでお買い物ができるわけですが、それをいちいち計算するのは面倒です(笑)

というわけでそんな時はこんな感じで作戦をとります。

  • 保有Tポイントを1.5倍したポイント数をメモする
  • ほしい商品の価格を足していく

コツとしては、1.5倍換算のポイントを覚えておいて後はほしい商品の金額を足していってポイント数と比べられるようにしていくとオーバーしません。

また、大体の商品が33%OFFとなるのでほとんど最安値での購入が可能です。

ただし、稀に他のところの方が安い(セールや特売品)場合もあります。

念のため、他店舗の価格チェックもするようにしておきましょう!

ウェルシアで利用できるTポイントをザクザク貯める方法!

日々のウエルシアでのお買い物で貯めたり、ヤフー系列などでTポイントを貯めている方が大多数だと思います。

ただ、実際に毎月10,000Tポイント以上を貯めるのって正直至難の業なんじゃないでしょうか?

正直、Tポイントが貯まる「Yahooカード」で日々のクレジット決済、ウエルシアでの利用だけだとそこまでは貯まりません。

そこで本日紹介する裏ワザがこちら。

ポイントサイトで貯めたポイントをTポイントへと交換する!!

これが最も簡単に大量にTポイントをGETできる方法になります。

ポイントサイトはショッピングやサービス利用でポイントが貯まります

ポイントサイト自体をよく理解していない人だと「怪しい」とか「大丈夫なの?」という声が聞こえてきます。

しかしポイントサイトの仕組み(ビジネスモデル)が分かれば、至って普通に利用が出来るというのが分かります。

ポイントサイトの定義ですが、wikiだと下記のように解説しています。

成功報酬型広告を中心に広告代理業を行うサイト。お小遣いサイトとも呼ばる。wkiより引用

依頼企業ー広告代理業(ポイントサイト)-ユーザー(私たち)

f:id:sasasan3:20180607005057p:plain

簡単に説明をするとさまざまな企業の商品やサービスなどをセールスして、ユーザーに利用してもらうことによって、企業から宣伝費及び利用費を貰っています。

その宣伝費、利用費を私たちユーザーに還元をしているわけです。

大人気のポイントサイト「ハピタス」はおすすめ!

2018年現在だとおすすめできるポイントサイトの1つが「ハピタス」となります。

ハピタスは株式会社オズビジョンが運営しているポイントサイトになります。

f:id:sasasan3:20180527235909p:plain

2007年より旧名「ドル箱」にてポイントサイト事業をスタートしています。

10年以上の運営実績もある安心感があるのがハピタスとなります。詳しくはこちらご覧ください。

新規登録はこちらからどうぞ^^

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスでポイントを貯める方法!仕組みを解説!

f:id:sasasan3:20180607005027p:plain

ハピタスのサービスは本当にたくさんあります。逆にありすぎて何をやったらいいのか分からない人もいます。

というわけで、具体的に何を利用したら効率よく貯まるのか解説していきたいと思います。

ネットショッピングで貯める!ポイント3重取りのテクニック!

皆さんが最も利用するオンラインショッピングと言えば、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」が有名なネットショッピングサイトではないでしょうか?

ちなみにどうやって買い物していますか?直接そのサイトに入ってから購入をしていませんか?

実はその方法、一番損します(笑)

ではどうやれば効果的なのかというと、ハピタスを経由してお買い物をするだけでハピタスのポイントが貯まります。

ただ経由するだけでポイントが貯まるんです。

f:id:sasasan3:20180607011942p:plain

例えば、Tポイントを貯めたい人であればYahoo!の利用が多いことでしょう。

Yahoo!ショッピングの場合だと100円利用につき1ポイントが貯まります。

ハピタスで貰えるポイントは1ポイント=1円の価値があります。

ハピタスで1%、決済のクレジットカードポイント、Tポイントと3つのポイントが同時に貯まります。

ポイント3重取りのテクニック
  1. ハピタスのポイント:1%
  2. 決済のクレジットカード
  3. Tポイント:1%

ポイントの3重取りができちゃうわけですね!

少額ながらもただ経由するだけでポイントが貯まるのでめちゃくちゃお得です。

クレジットカードの発行で大量にポイントを稼ぐ!

私が一番利用しているサービスがこちらになります!

クレジットカードをハピタス経由で発行することです。例えばこちら!

f:id:sasasan3:20180528000558p:plain

f:id:sasasan3:20180528000601p:plain

このようにクレジットカードを発行(発行後の利用条件も場合によってはあり)でポイントが貰えるようになっています。

目安としては10,000P前後が大量にポイントを稼ぐことができるので、そのあたりを意識するようにしてください。

ちなみに公式サイトから発行しても、せいぜい公式サイトのキャンペーンポイントが貰えるぐらいです。

クレジットカードは公式サイトで発行するのが実は一番損だということを覚えておきましょう!

注意

クレジットカード発行の目安は月に1回にしておいてください。
その理由は大量に発行をした場合、多重発行となりある日を境に発行ができなくなります。

多重発行で発行できなくなった場合は、最低半年は発行するのを控えるにしましょう。

最大級の会員数を誇るモッピーもおすすめ!

今回はTポイントにスポットを当てていますが、私はマイルも貯めています!

その中でもJALマイルをガンガン貯めているのですが、JALマイルを最もお得に貯められるのがモッピーとなります。

モッピーでのポイントの貯め方もハピタスと同じです。

  • 少しでも楽をしたい人
  • JALマイルも貯めたい人

上記に当てはまる人はモッピーも合わせて登録しておくといいですよ!

もちろん私はモッピーもガンガン利用しています。

モッピーへの新規入会で1,300P(1,300Tポイント)が貰える!

今からモッピーへ入会すると1,300Pが貰えます^^

モッピー!お金がたまるポイントサイト

【キャンペーン期間】
2018年7月1日(日)~2018年8月31日(金) まで!

【入会キャンペーン特典】

  1. 5,000P以上獲得で1,000Pプレゼント。
  2. ポイントウォレットVISAプリペイドに新規申込みをし、1,000円以上チャージをするとに300Pをプレゼント。

<特典1><特典2>を全て達成すると1,300Pプレゼント

ハピタス、モッピーで貯めたポイントをTポイントに交換する方法を紹介

ハピタスやモッピーで貯めたポイントをどうやってTポイントにするのかというこちら!

どちらのポイントサイトでも貯めたポイントを下記のルートで交換ができるようになっています。

ここではPeXという中継サイトを利用します。

PeXでは10P=1円相当という単位になりますが、ポイントサイト➡PeX➡Tポイントへのポイント交換は等価価値で交換が可能です。

この方法を利用すれば簡単にTポイントへと移行できちゃうわけです。

9か月でどのぐらいのポイントを貯められるのか?私のケースを公開

こちらは2016年6月から2017年3月にかけて貯めたポイントの一部になります。

f:id:sasasan3:20170319011118j:plain

こちらはドットマネーというPeXと同じ中継サイトで貯めていたポイントです。

合計で247680pt(247,680円相当)使いました。

一部キャッシュアウトしているのもありますけど、メトロポイントに移行しています。

f:id:sasasan3:20170319011402j:plain

こちらはPeXに入っている残高になります。約19万円分になります。

2つ合わせると合計で437,000円相当のポイントになります。

かなりストイックに活動をすると初年度であれば、30万~50万円分のポイントを貯めることは十分に可能です。

30万円分であれば、300,000Tポイントに交換ができるわけです。

そしてウエル活で毎月20日の日利用ということであれば、45万円分のお買い物が可能となります。

貯めたポイントは現金にももちろん換金はできますが、その場合30万は30万のままですね。

しかし、ウエルシアの1.5倍利用であれば15万円分プラスになるわけです。

正に現代の錬金術と言えるでしょう。

まとめ

ウエルシアは利用の方法によって、めちゃくちゃお得に利用が出来て超絶な節約が可能となります。

仮にドラッグストアで年間15万円を利用している方なら、最大で5万円分の節約に繋がります。

別に何かを我慢するわけじゃありません。

これは節約というよりも錬金術の1種であり、ポイントの価値を最大効率上げて利用した結果とも言えます。

ウエル活のまとめ

  • 毎月20日にTポイントが1.5倍で利用できる!
  • Tポイントは日々の決済をうまく利用する!
  • ポイントサイトでザクザクTポイントを貯める!

ちなみにですがポイントサイトで大量のポイントを貯める方法は、クレジットカード発行(無料もしくは5千円前後の利用)で1万円分が貯まります。それ以外にもショッピングなどでも貯まります。

となると年間10万円分のTポイントを貯める貯めに掛かる費用というのはその半額以下となりますね。

そうなると本来5万円の節約だったのが、10万以上の節約が出来ちゃうというわけです!!

賢い主婦の皆さん、節約生活をスマートにしている人は実は皆さんこの方法を利用していますよ。

というわけであなたも早速「ウエル活」始めましょう!!

そして浮いたお金は貯金したり、何か美味しいものを好きな人や家族と食べたりなどご褒美として楽しむのもいいと思います!

 

本日もありがとうございました!!

ウエル活を始めるなら今!

 

ウエル活をスタートして超絶お得生活を始めるならこの2つのサイトへの登録は必須!

ハピタス!

新規登録はこちらからどうぞ^^

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー!

今からモッピーへ入会すると1,300Pが貰えます^^

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

プリンスホテルに無料で宿泊!年間24万プリンスポイントを貯める方法の全貌とは?

皆さんはプリンスホテルに無料で宿泊できる方法をご存知ですか?

誰でも簡単に実現できる裏ワザがあります。

  • プリンスホテルのスイートに宿泊
  • プリンスポイントは無料で貯められる
  • プリンスポイントの裏ワザな貯め方

そんなプリンスポイントを爆発的に貯める方法の全貌を大公開しちゃいます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事