2018年8月10日(金)
日本ファルコムが贈る人気ストーリーRPG『軌跡』シリーズ。その最新作にして、エレボニア帝国を舞台にした物語の終幕を描く『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』の発売日(9月27日)が迫ってきた! そこで今回から、電撃PSとの誌面連動企画として、『閃の軌跡IV』を応援する記事をお送りしていく。
|
---|
|
---|
『軌跡』シリーズは、導力という独自のエネルギーを利用した文明が発達したゼムリア大陸を舞台に描かれ、これまで『リベール王国編(空の軌跡)』『クロスベル編(零/碧の軌跡)』『エレボニア帝国編(閃の軌跡)』という3つのシーズンが展開。
『閃の軌跡IV』は、『エレボニア帝国編』の最終作というだけでなく、ほかのシーズンで出てきたあらゆる伏線に決着が付く、『軌跡』シリーズの集大成ともいえる作品になっています。今回は、シリーズの原点となる『空の軌跡』の見どころやキーワードをチェックしていきます!
|
---|
|
---|
![]() |
---|
『リベール王国編』は、エレボニア帝国とカルバード共和国という2大国家に挟まれたリベール王国が舞台。遊撃士(※)見習いの主人公・エステルと、その義弟であるヨシュアの旅立ちから物語が始まり、この地に渦巻く陰謀や忍び寄る戦火が描かれていきます。
【※】遊撃士とは、大陸の各地に支部を持つ《遊撃士協会》に所属するメンバー。民間人の安全と、地域の平和を守ることを第一の目的とし、魔獣退治・犯罪防止などの要請を受けて活動する。
エステル・ブライト CV:神田朱未 |
---|
![]() |
『空の軌跡FC』『空の軌跡SC』の主人公。遊撃士のカシウスを父に持ち、自身も遊撃士を目指して義弟のヨシュアと旅立つ。明るく前向きで親しみやすく、周囲を元気づけるとともに愛される性格。
ヨシュア・ブライト CV:斎賀みつき |
---|
![]() |
幼い頃に、ブライト家の養子となった少年。エステルとともに遊撃士への道を歩む。冷静な性格で、突っ走りがちなエステルのサポート役を務めることが多い。そんな彼には、大きな秘密があり……?
リベール王国のロレントの町で見習いの準遊撃士となったエステルとヨシュア。父のカシウスが行方不明になったことをきっかけに、正遊撃士となるべくリベール王国を一周する旅に出る。
さまざまな出会いを経て旅を続けるうちに、謎の《黒のオーブメント》を入手。その正体を探るなかで、王国軍情報部がクーデターを画策していることを知る。エステルたちは、仲間たちと協力してクーデターを阻止するが……。
![]() |
---|
▲クーデター首謀者のリシャール大佐と対決。だが彼も何者かに操られており……? |
クーデター事件後、ヨシュアがエステルの前から消えてしまう。クーデター事件の裏で暗躍し、かつてヨシュアが所属していた結社《身喰らう蛇(ウロボロス)》のあとを追えば彼にたどり着けると信じたエステルは、各地で起こる結社がらみの事件を追う。
その旅のなかでヨシュアと再会するも、結社は彼らの目的である《輝く環(オーリ・オール)》を核とする浮遊都市《リベル=アーク》を復活。浮遊都市でエステルたちは首謀者のワイスマンを倒すが、《輝く環》は結社の手に。
![]() |
---|
▲エステルはヨシュアを失ったショックを乗り越え、前進することを選択する。 |
![]() |
---|
▲圧倒的な戦力を持つ結社に、エステルは一時的に囚われてしまう。 |
『空の軌跡SC』で、エステルたちの冒険はひとまず終了。続編である『空の軌跡 the 3rd』は、エステルの仲間であるケビンを主人公にした外伝的な物語が描かれました。
ケビン・グラハム CV:中尾良平 |
---|
![]() |
『空の軌跡 the 3rd』の主人公。七耀教会(※)の巡回神父として登場し、エステルたちの戦いをサポートした。正体は七耀教会の《星杯騎士団》の守護騎士で、教会に“外法”と認定された存在の抹殺を主な任務としている。
【※】ゼムリア大陸で広く信仰されている宗教。危険な古代遺物の管理、回収を担う《星杯騎士団》という下部組織もある。ケビンは騎士団に12人しかいない守護騎士の1人。
リース・アルジェント CV:桑島法子 |
---|
![]() |
《星杯騎士団》所属で、ケビンをサポートする従騎士。ケビンとは幼なじみの間柄で、彼女の姉ルフィナも《星杯騎士団》の正騎士だった。清楚な見た目に似合わず大食らい。
七耀教会の《守護騎士》ケビンを主役に、《輝く環》出現の余波で出現した《影の国》での戦いを描く。ケビンはここで、自分が過去に犯した“罪”と向き合い、事態を解決する。また《影の国》の扉に触れることで、さまざまな人物の過去や、以降の『軌跡』作品につながる伏線が語られた。
![]() |
---|
▲オリヴァルトとオズボーンの問答など、『閃』シリーズにつながる伏線もあり。 |
ここからは、『空の軌跡』シリーズでとくに重要なキーワードをピックアップ! 物語を深く読み解くためにも、ぜひチェックしてください。
両親の愛情を受けて健やかに育ったエステル。人の“死”を身近に感じながら生きてきたヨシュア。2人の人生はまさに光と影というべき、対極のものだった。そんな2人が幼い頃に出会い、互いにひかれ合いながら成長。
ヨシュアもエステルの影響で日の当たる世界を歩もうとするが、『FC』終盤で自分が結社のワイスマンの操り人形だったことを自覚させられ、姿を消す。そんなヨシュアをエステルは追い、ついには再会。2人は再び同じ道を歩む。
![]() |
---|
幼い頃から家族として育った2人。ヨシュアは、早くからエステルを異性として意識していた。エステルにはそういった意識が薄かったが、一緒に旅をするなかで自身の恋心に気づく。
![]() |
---|
ヨシュアは結社《身喰らう蛇》ワイスマンの暗示により、カシウスの動向を無意識に結社へ報告していた。大切な家族をあざむいていたことを知ったヨシュアは、エステルに別れを告げて消息を断ってしまう。
![]() |
---|
ワイスマンはヨシュアのことを「心の壊れた人形」という。だがエステルは、ヨシュアに心ある人間であることを説く。ヨシュアのことを見続けてきた彼女だからこそいえる言葉が、彼の心を衝き動かす。
結社によってリベール王国で起こった事件を語るうえで欠かせないのが、《星杯騎士団》の協力だ。彼らの扱う術や知識は、超常的な戦闘能力や技術力を持つ結社への対抗手段となった。例をあげると、ワイスマンがヨシュアを操るために体内に刻んだ《聖痕(スティグマ)》を破壊。ワイスマンに死を与えた《塩の杭》も、《星杯騎士団》が秘匿していた古代遺物を利用したものだ。
これらを成しとげた《星杯騎士団》のケビンは、『the 3rd』で出現した《影の国》の事件の解決にも成功している。
![]() |
---|
▲ヨシュアはワイスマンに暗示をかけられたが、ケビンのおかげで正気を取り戻した。 |
![]() |
---|
▲《影の国》に閉じ込められたケビンは、この場に集められたエステルたちと協力して脱出。 |
リベール王国で結社が画策したのは《福音(ふくいん)計画》と呼ばれるもので、目的は空の女神がもたらした《七の至宝(セプト・テリオン》の1つ《輝く環》の入手。そのために結社は《黒のオーブメント》こと《ゴスペル》を使い、王都グランセル地下の封印区画や、古代遺跡の《四輪の塔》の封印を解除し、異空間に封じられていた《リベル=アーク》を現世に出現させた。この都市の核だった《輝く環》は回収され、結社の手に渡る。
![]() |
---|
▲無限の力で、どんな願いもかなえてしまう《輝く環》。《福音計画》は、この古代遺物を手に入れるために立てられた計画だ。 |
![]() |
---|
▲リシャールのクーデターの裏には、結社の暗躍があった。写真は『FC』のものだが、この段階ではまだ全容がわかっていなかった。 |
以上、『リベール王国編』の物語をダイジェストでお届けしました。この3作品は、PS3でPSP版をHDリマスターした『改』シリーズ、PS VitaでPSPのDL版やイベントのフルボイス化をはじめ、システムなどにも手を加えた『Evolution』シリーズ(角川ゲームス発売)が発売されているので、興味がわいたらぜひプレイしてみてください。次回は『クロスベル編』を描く『零の軌跡』『碧の軌跡』の特集記事を掲載する予定ですので、そちらもお楽しみに!
(C)2004-2006,2012 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved. (C)2006-2007,2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.(C)2007-2008,2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
データ
[ 9月号 ] 2018年7月27日発売
特別定価:880円+税
【表紙】英雄伝説 閃の軌跡IV
【Visual Gallery】小林くるみの世界
【666号記念企画】すごーいけもの大集合!
歴代表紙タイトルの“今” [ Vol.1-222 ]
【POWER PUSH】英雄伝説 閃の軌跡IV
勇者ネプテューヌ / SAO FB
【電撃特報】ウィザーズ シンフォニー
【MONTHLY DEEP】コナン アウトキャスト
ボーダーブレイク / ファイプロW ほか
【BRAND NEW】CRYSTAR -クライスタ-
バトオペ2 / ネルケと伝説の錬金術士たち
Marvel’ s Spider-Man(スパイダーマン)
うたわれるもの斬 / ゆらぎ荘の幽奈さん
ザンキゼロ / 無双OROCHI3 / DMC5
アストロボット / EDF: IRON RAIN
【Online】FFXIV / FFXI / PSO2
【毎号付録】デンプレコミック #20
【電子書籍データ付録】
電撃ガンパレード・マーチ 特別編集版
魔界戦記ディスガイア 初期設定資料集
【コード付録】神獄塔 メアリスケルター2
DDON / MHF-Z
[集計期間2018年 08月03日~08月09日]
NEW 美少女が泣いて戦うアクションRPG『CRYSTAR ‐クライスタ‐』のゲーム最新情報や企画記事をお届け!
8/9更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
8/8更新 『チェインクロニクル』5周年を記念して開催された“ドラマチックバディ人気投票”と“所属別キャラクター人気投票”。その結果を発表します!
8/7更新 荒野と口笛のRPG『ワイルドアームズ』をみんなと振り返る『WA』メモリアル企画が始動! 熱いメッセージをお待ちしています。
8/7更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
8/7更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
8/7更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
8/6更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
8/6更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
8/3更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
8/3更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
8/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
8/3更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
8/2更新 ハイスピードロボットチームバトル『BORDER BREAK』がPS4でテイクオフ。最新情報や特別企画をまとめてチェック!
7/25更新 簡単なルールで奥深い駆け引きが楽しめる『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』を特集!
7/23更新 『D×2』で第2回“AR悪魔フォトコンテスト”が開催中。鬼神トールをAR撮影して応募しよう!
7/23更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『影牢 ~刻命館 真章~』をピックアップ。
7/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
7/7更新 電撃スタッフがお気に入りのアニソン・ゲーム曲を紹介。7月は“七夕に聴きたい曲”を特集!
7/7更新 『SAO インテグラル・ファクター』ギルドイベントの楽しみ方を竹内Pが伝授!
7/1更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
PS4とアプリで展開するゲーム『グランクレスト戦記』の魅力や最新情報、生放送はこちらから。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』