育児漫画
朝が弱い私ですが、
たまに、たまに、たまーに
早起きして家事したりします。
でも私がパタパタと活動していると
コウやメイが目を覚まして起きてくることが
多いんです。
恐竜と間違えたんスか。。
無邪気に「恐竜かと思ったー!」って言ってくれたけど
母は地味に傷ついたよ・・・。
そういえば昔、まだ学生だった頃
足音がゴジラって言われたことあったなー
・・・気をつけよっと(。´・ω・`。)
素直なことはイイコトダ。
なんでもド直球で言ってくれる
真っ直ぐなメイさんの応援はこちら↓
けっこう気を使うタイプのコウくん。
言葉を選んで選んで一周まわって結局直球。
コウの応援はこちら↓
twitterのフォローはこちらから♪
更新を私のつぶやき付きでお知らせしてます☆
おすすめ絵本≪三びきのやぎのがらがらどん≫
対象年齢
4歳くらいから
内容と感想
この絵本はノルウェーの昔話なんだそうです。
3匹のやぎが、山へご飯を食べに出かけます。
しかし途中の橋には、おおきなトロルが住んでいて、通ろうとするやぎたちを食べようとします。
さて、3匹は無事に山へ行けるのでしょうか・・・?
この絵本、実は私が幼稚園児だったときに生活発表会の演劇でやったものだったので、懐かしくて即決で購入してしまいました。
昔からある絵本は名作が多く、子供も興味を持って聞いてくれることが多いのですが、この絵本も例に漏れず子供たちの食いつきがとても良かったです。
何度もリクエストされたので繰り返し読みましたし、コウとメイが「がらがらどん」と「トロル」の役になりきって2人で簡単な劇みたいなこともしていたので、もうどハマりしたと言っても過言ではないと思います。
絵は少々独特で、でも味のある不思議な雰囲気があります。
特にトロルの絵が印象的です。
ランキング参加中です☆
ポチッとしていただけると
とっても励みになります♪
どうか応援よろしくお願いします(人>ω<*)
twitterのフォローはこちらから♪
更新をお知らせしたり、
日常のことをつぶやいたりしてます☆