再び、3年前の話
2014年12月末~2015年1月初
▼12月24日(水)
子育てトラブル、中学受験、乳癌治療で
全く時間的な余裕がなく、
ずいぶん長いこと
遠ざかってしまっていた、
教会(プロテスタント)の
イヴ礼拝&愛餐会に、
娘と一緒に出席しました。
久し振りに教会員の皆さんにお会いでき、
神様を讚美し、
独り子イエスの誕生を共に祝うことができ、
嵐の中の静けさ、穏やかな一時
を過ごすことができました。
▼12月26日(金)~27日(土)
全国高等学校オーケストラフェスタの
学校の演奏があり、
選抜オケにもえらんでいただいた娘は、
前日練習(夜遅い)もあったので、
迎えに行き、
翌朝、送って行き、選抜オケの演奏を
聴いて、帰って来ました。
空き時間に、友人とのバタバタの、
慣れないガラケーでのメール調整を
続けながら。
あの時は、癌の状況から、
命の先が見えない状況だったので、
全国高等学校オーケストラ連盟主催の
ウィーン演奏旅行に、
中1の春に行かせてあげようと、
申し込みました。
(娘が、在学中に一度は行ってみたいと
言うので。自分の命の先が見えないから、
心残りにならないよう、善は急げで。
中学生になって、3/4から フルヴァイオリン
に変わった時も、
形見になるかもしれないかなぁ、と、
娘の欲しいという、予算超えの
ヴァイオリンを買ったのでした、、。
そーいうことしてるから、金銭感覚の
ズレた子にしてしまったのかも、反省。 )
▼12月28日(日)~30日(火)
友人とのバタバタのメール調整に追われ、
ほとんど相手をしてあげられず、
年明けにある、得意の百人一首大会に向け、
練習を付き合ってあげたくらいかな。
手術後は、右手が不自由になるので、
その前に、って、真剣勝負。
最初の一音、二音でバシッと取る娘の
耳と手の速さに、全戦全敗だったかな。
一勝くらいはしたかな。
▼12月31日(水)
半年前から職場の友人が
チケットを手配してくれた、
毎年、上野文化会館で、
大晦日の昼頃から年越しで開催される
コンサート、
コバケンさんのベートーベン
交響曲の全て(第一~第九)
を娘とのんびり聴きに行く予定でした。
が、友人Kからの連絡が入らず、
骨折ってくれた友人M、N、Yとの
メール調整に追われていたので、
娘と一緒に、第一、第二を聴いた後、
私はメール調整を続けるために、
一旦、自宅に戻りました。
急きょ、職場の友人に、
娘を夕食に連れて行ってもらうよう
お願いし、
私は、最後の第九に間に合うように、
上野文化会館に戻りました。
(その時点で、まだ、友人とのメールが
続いていましたが、娘を迎えに行かねば
ならなかったし、第九だけは、
娘と一緒に聴きたかったので。)
三枝さんプロデュース、
コバケンさん指揮の、
「ベートーベンの全て」
素晴らしかったです。![音譜](data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQAMQAAP/35s7v///Wpb3mvf/O5v/WlKXe///OjJzenP/FY/+9Y4zWjP+1QmPO//+1Kf+U1mPOY/+cCP+cAP9rvf///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJDwAUACwAAAAAEAAQAAAFSCAlUlIUMWOqRo4TJWocicocp/Z742KxUybTTxQ5AAS2UWNpIDIONVXDYJgShVJRdUhpiKxDL6W5Wy65jQAgIP5NA1v0mTsMAQAh+QQJDwAUACwAAAEADwAOAAAFQiAlUlIUMWOaRo4TJaoaicocj/Z742KxmyZVY2igRA4AgW3UMBiap0NNKHoag1RKcydqVHfDIVcbAAS83GbAOg6rQgAh+QQJDwAUACwAAAAADwAPAAAFQSAlUlA5jCgKDcOappDYvqro0raMlyVuD4AZqkE0kBaIRWxoMDSMvFdD5PRRplejD6uVErG4RgAQANOegar1mwoBACH5BAkPABQALAAAAAAPABAAAAVCICVSUDmMKAoNw5qmkNi+qujStoyXJW4PgJkPskAsYqiG0mDrpRoGA9RHaYikVGuV6dNyX0plNgAIaHHQADYrRoUAACH5BAkPABQALAAAAAAPAA8AAAVBICVSUDmMKAoNw5qmkNi+qujStoyXJW4PgBlqQnyQFohFbPh4TIy810Tk9FGmV6MPq5USsbgJAUAA056EqvWbCgEAIfkECQ8AFAAsAAABAA8ADgAABT8gJVJQOYwoCg3DmqaQ2L6q6NK2jJdlOv0P0gAwQ00ejyNkgVjEjKIkqecTHXHWKO73w1ImBABh4j0SpOUuKgQAIfkECQ8AFAAsAAAAAA8ADwAABUYgJVJSFDFjmkaOEyWqGonKHI/2e+NisZumnShyAAhso4nyQTkdaqrJ4yFtBqMiqpAyEVWFXQrzplRuJwQAIbyTErRncyoEACH5BAkPABQALAAAAAAPABAAAAVFICVSUhQxY5pGjhMlqhqJyhyP9nvjYrGbpp0ocgAIbD/GoaaaOB/DYPPxmECFE1FVSMl2rzsvuOn0hgkAgvlmJWy5ZVUIADs=)
オーケストラのお好きな方
には、お勧めです![!!](data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQANUAAP/////w8P/IyP+kpP+dnf+Wlv+Skv+Tk/+Njf+Jif+IiP+Cgv94eP92dv9ycv9wcP9qav9lZf9UVP9TU/9SUv9MTP9NTf9KSv9JSf9CQv9BQf8/P/8yMv8nJ/8hIf8dHf8aGv8WFv8UFP8QEP8MDP8JCf8ICP8BAf8AAP///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJyAApACwAAAAAEAAQAAAGWcCUEEUUGokoYwqlCCiSw+ZT+BRYmanqVbFUKATeJPMbXlq8Cov47FUvx08xvPg8q7n1NPathvKLVCh3RnV7Q4BHiIFcSk+MjUqEkZOUjYaLkUiZilmXnYxBACH5BAkKACkALAAAAAAKABAAAAZfQJTnUVgUHh4UioSSGBIGyTJ0QXEYCAYHdWkYlhqIhmlIpUQnEQYtMqccoNFkBHK4UxtUB7W5pxglKCUMfgMZKBkDfikEFgSLZgeQk5R3FSgVixQmKCYUfhEfKB8RbkEAIfkEBTIAKQAsAAAAAAgAEAAABjXAlBBFFA4VAQVKqBQ4UYoUVCFQKKUWq8KyJGqLyiw3KkVxl0wz1FhGG5VkdpxNT8/bdLgwCAAh+QQJCgApACwAAAAAEAAQAAAGaMCUcJhCoTyPwqLw8BCHIRJKYkgYJKinsHFBcRgIBierxRhQJA1EI9UORScRBi5yCx2g0WQEctiFGygdKBt/QgwlKCUMhikDGSgZA40pBBYElEIHmZydRBUoFZQUJigmFI0RHygfESlBADs=)
病に打ち勝ち、
来年は全部通しで聴きたい![!!](data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQANUAAP/////w8P/IyP+kpP+dnf+Wlv+Skv+Tk/+Njf+Jif+IiP+Cgv94eP92dv9ycv9wcP9qav9lZf9UVP9TU/9SUv9MTP9NTf9KSv9JSf9CQv9BQf8/P/8yMv8nJ/8hIf8dHf8aGv8WFv8UFP8QEP8MDP8JCf8ICP8BAf8AAP///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJyAApACwAAAAAEAAQAAAGWcCUEEUUGokoYwqlCCiSw+ZT+BRYmanqVbFUKATeJPMbXlq8Cov47FUvx08xvPg8q7n1NPathvKLVCh3RnV7Q4BHiIFcSk+MjUqEkZOUjYaLkUiZilmXnYxBACH5BAkKACkALAAAAAAKABAAAAZfQJTnUVgUHh4UioSSGBIGyTJ0QXEYCAYHdWkYlhqIhmlIpUQnEQYtMqccoNFkBHK4UxtUB7W5pxglKCUMfgMZKBkDfikEFgSLZgeQk5R3FSgVixQmKCYUfhEfKB8RbkEAIfkEBTIAKQAsAAAAAAgAEAAABjXAlBBFFA4VAQVKqBQ4UYoUVCFQKKUWq8KyJGqLyiw3KkVxl0wz1FhGG5VkdpxNT8/bdLgwCAAh+QQJCgApACwAAAAAEAAQAAAGaMCUcJhCoTyPwqLw8BCHIRJKYkgYJKinsHFBcRgIBierxRhQJA1EI9UORScRBi5yCx2g0WQEctiFGygdKBt/QgwlKCUMhikDGSgZA40pBBYElEIHmZydRBUoFZQUJigmFI0RHygfESlBADs=)
そう思い、願いました。
(それさえ、どうなるか分からない、
そんな、癌の状況ではあり、、、)
▼1月1日(木)~4日(日)
まだ、まだ、友人との、
入院中の日程調整は続き、
落ち着かない、お正月でした。
小掃除もどきと、かろうじて、おせちを
食べて、百人一首をしたくらいですかね。
▼1月5日(月)
立ち会いをしてくれる職場の友人と、
友人Yと、娘と一緒に、夕飯を食べながら、
立ち会いの段取り打ち合わせを
しました。
美味しかったし、楽しかったな。
友人Yは、
入院グッズの準備が間に合っていない
ことも察して、購入してきてくれて、
本当に本当に有り難く、
優しさが嬉しかった![ラブラブ](data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQALMAAP/////v///W9//W3v/F7/+1xf+t5v+Utf+Mrf+Epf9z3v9jjP86a/8xY////wAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJDwAOACwAAAAAEAAQAAAEU9DJSaulSsl8tyEZYWiXQghBIICdYgiwMHaOS4gk7c4S4/e/Wo6xOCR8icOCYWkgAIDBAIpgVhiIwjRaqFqICe2gkFheiIV0wdwBl600IpsGpEcAACH5BAkPAA4ALAAAAQAQAA4AAARS0Mk5lZKWamWIJcalYYQQBII3YobgCuHKEqDI3NLNOFzsMItD4pY4LHYZSQMBAAwGTcROw0AUoM6CdARMXAeFxHEFLJgLY1lXPJX9Fml3rr2KAAAh+QQJDwAOACwAAAAAEAAQAAAEVNDJOZWSlmpliCXGpWGEEASCN2KG4ArhyhKgKDtcfFe2w/ySH2PFWBwSv8RhMdQ0EADAYBBFNCkMRIEqLVhHxcR2UEgwiYuCunCWhc1X96K988VHEQAh+QQJDwAOACwAAAEAEAAPAAAEUdDJOZWSlmpliCXGpWGEEASCN2KG4ArhyhKgKDtcLDH83uM2xuKQ4CUOC8aogQAABgMnQqlhIArRZ2E6Eiawg0IiuRIWzgWyzDum3oTqm08eAQA7)
留守番することになる娘にも、
大好きなキャラクターグッズの
お土産をたくさんいただいて、
娘も、ご機嫌でした。