※某信金≒大阪厚生信用金庫
※8月3日予定の決算発表を8月9日に延期「延期ではなく変更だ。特段の理由はない」
2018/08/09 15:00 スルガ銀行 2019年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/ir/h31/pdf/h31_1.pdf
※岡崎吉弘(元専務取締役)麻生治雄(専務執行役員) 石田卓也(首都圏営業部長執行役員)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000122537.html
コメント
コメント一覧
金融庁知ってるのかな。教えてあげなくて大丈夫かな。
チ ギ ン レ ー ス
昔ながらの、かったい缶入りプリンとか百貨店幾たびに買ってたから、倒産したときはさみしかったわ
と思って、今ググってみたら久しぶりに見たら、オンラインショップがあったw
復活したのかな?
問題になってから審査が激辛になったのがなー
そのまま倒産でもしてチャラにならんかな
エントリーしてみたらどう?(自分はやらない)
スルガが来なくても、他の債権者が取り立てに来るよ。
チャラになるのは君が倒産したときだよ。
警察、金融庁、銀行のどこがヘマして融資が実行されちゃったの?
逆に言うと、他の地銀はスルガ以下ってこと。
当時は誰も分からんかった。10年待ったんだし、また5-10年後にするでしょう
作った人の力は認められてると思う
そしてスルガは高みの見物
駿河大納言からの伝統か
あそこも昔上場してたときに仕手筋と組んでなんかやったみたいだし現在進行形で目に見えるドブラックでヤバいぞ
客目線でもネット古物通販で天下取った途端売りも買いも渋くなるし直営の実店舗ポンポン開いて不安しかない