Ayako's life (阿矢子の独り言)

海外移住:見えた日本 見えなかった日本 海外の現実 学び 日常のつぶやき

1-544 【サラッと記事】★懐かしの昭和アイドル★花咲く(竹)雑学★ブロガー様からの気付き★秘密のあれ

f:id:Ayako28:20180809194624j:plain





今回はサラッと行かせて頂きますね☆




何とかは風邪引かないというのですが...笑
最近は例外もあるようで... わはははは


ちょっと夏風邪ひいてるようなので
少し熱冷ましに休ませて頂きます


あっ!!ご心配は無用ですざ~ます(^_^)
一日寝たら大体回復する人間なので
目覚め次第ゆっくりとお散歩させて頂きますね




お疲れ様です あ~やです☆





いつも爽やかなブコメやブクマ頂戴し誠に有難うございます♡皆様に心から感謝<(_ _*)>






これ笑える(≧∇≦)

f:id:Ayako28:20180809194653j:plain


確かに...お手洗いに落としたら泣くね~




<ブクマクイズ回答>

◆野球部のキャプテンは、スパイクをいつもどこで履いている? 

答え:足  
...ワハハハ☆.....









★花咲く(竹)雑学★

竹には花が咲くんですね〜

(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜




竹の成長力は非常に強く
ピークの時は一日で

1m以上も成長するとされます


竹は植物の一種で
寿命はおよそ100~120年



f:id:Ayako28:20180809193215j:plain



その最期の瞬間に
竹は花を咲かせ次の世代に
種子を残します

花が咲いたあと
その竹は寿命を迎えて
枯死してしまいます


竹は単体で生えている
ことはまずありえず


イメージの通り竹林として
存在しています



f:id:Ayako28:20180809193240j:plain




竹は地下茎でそれぞれが
一つに繋がっているので


竹林が枯れる場合
その竹林が一斉に枯れます


この異様な光景に昔の人は
不吉なできごとの
前触れなのでは...と
恐れを感じていたようです





★ 昭和アイドル★





あっ!! まちごた!!



f:id:Ayako28:20180809193320j:plain


研 ナオコ りんやんこれ〜



(≧∇≦)







今も頑張ってらっしゃいますね

松田聖子さん
f:id:Ayako28:20180809193410j:plain








山口百恵さん


f:id:Ayako28:20180809193616j:plain


ドラマでも出てらっしゃいました







キャンデーズ


f:id:Ayako28:20180809193717j:plain



みきちゃん ランちゃん
スーちゃん


スーちゃんは残念ながら
他界されてますが....








あっ!! 貼付けまた まちごた!!(≧∇≦)

コロッケさん... えっ?

f:id:Ayako28:20180809193911j:plain


美川憲一さん






やっぱ...
明菜ちゃんですね〜
f:id:Ayako28:20180809194046j:plain


中森明菜さん




...後日へ続く...








♪…ブロガー様からの気付き…♪


素敵だなと感じた事

某所で 嫉妬について書かれてる
お話が御座いました


パートナー様の過去の恋模様等に
嫉妬しその自分自身が


どうにもならない事なのにと
反省をされながらおっしゃられました
(...以下省略)


わたくしは この方は とても素敵な方と思いました

そう思うのは


♦️とても(素直)に自身の(負)の気持ちと
向き合えてる事 向き合おうとしてる事



♦️心にある嫉妬という(闇)を自身に(反省)しながら
(隠さず勇気)を持って言葉に出し外に出している事


♦️それらはどうにもならない気持ち.
自身の弱さを理解してる事


♦️嫉妬は良くないという認識


まだまだございますが...

ある程度大人になると人間は多くの心に蓋をして生きるようにもなります。あれこれ考え自分らしく生きる方が難しいし波風なく楽だから...仕方ないと流され生きるようにもなります


f:id:Ayako28:20180809204111g:plain




それが悪いのでなく
それも生き方の選択です


しかし....

人生は選択の繰返しでもあり 選択するはずが 実際には 社会に選択されている...場合も多いです


    /^^⌒^へ
   /  (▼\))▼)
   ξ ミ  ̄  ⌒∞\
  彳:》|\____)
 ゞ》/  \∨VVVV∨
`彳》/ \υ ̄”” ̄ノ
ゞ》/ \ ^^^””|”
彳シ  \


わたくしはこの方に
高く評価したい点がございます


それは負の心は 大なり小なり人間は持っているものです

しかし


それらに向き合う姿勢を良い方向へ
変えようとしているその姿勢を高く
評価したいと思います




この様に負の心にしっかり向き合い
自身を掘り起し前向きになる姿勢
素晴らしいと思いませんか...?



f:id:Ayako28:20180809204141g:plain




わたくしも是非こういった方々の
姿勢を見習いたいと思いました


...ブロガー様から得た
  気付きでした...








◆秘密のあれタイム◆


あなたに夏の季節から
贈り物が届けられました。
その箱は何色ですか?


A:緑

B:黒

C:赤

D:青

E:白

F:ピンク







● 解説 ●

「この夏の開運方法」色には波動があります。あなたが思い浮かべた箱の色。それは、あなたが求めている波動であり、その波動の象徴から、あなたにとってベストな開運方法が導き出されるのです。


A:緑……調和の色 自然と触れ合おう緑は調和をあらわす色。緑を見ていると、やすらぎと癒やしが与えられるでしょう。そんな緑の箱を思い浮かべたあなた。地球と一体化すると、よいスピリットが与えられる暗示です。新鮮な空気を求めて森に行く、星空を眺める、動物と触れ合うのもグッド! 出かけられないときは、お花を一輪、部屋に飾るだけでも、あなたの心に潤いがもたらされるでしょう。


B:黒……沈黙の色 孤独の時間を楽しんで黒い箱をイメージしたあなた。最近、少し疲れていませんか? 黒は沈黙や神秘をあらわす色です。深く心の奥に入り、今後の方向性を探る時期がきています。この夏は、1人で過ごす時間を大切にしてください。あなたは今、殻の中にいます。今は殻から出るための準備期間。じっくり、将来について考えてみる時間が必要です。静かな場所で、自分と向き合ってみましょう。



C:赤……躍動の色 情熱を燃やせるものを見つけて!赤い箱をイメージしたあなたは、躍動感にあふれています。この夏は、思いっきり活動的に過ごしてみましょう! これまでやったことのないマリンスポーツにチャレンジしたり、地元のお祭りに参加するなど、身体中にあふれたエネルギーを発散させてみて。ただし、ケンカもしやすい時期なので要注意。情熱を燃やせるものが見つかれば、あなたの大きな財産となるはずです。



D:青……知性の色 1つテーマを決めて取り組んでみよう知性や平常心を象徴する青色を選んだあなた。今年の夏は、魂を磨くことになりそうです。夏休みの課題のように1つテーマを決めて、それに取り組んでみるといいでしょう。勉強や趣味、仕事に関することなど、自分が必要だと感じたテーマを掘り下げてみてください。アイデアやインスピレーションもあふれてくるでしょう。また、旅をすると、新たな可能性が目覚める暗示です。



E:白……浄化の色 心と身体のデトックスを白の箱は、浄化をあらわしています。この夏は、あなたの心や身体にたまった疲れを落としましょう。止めたいことは終わらせ、新たな扉を開いていく時期です。自分を大切にすることを第一に考えてください。飲み物を身体にいいものに変えてみる、お風呂に塩を入れる、座禅やヨガなどをする……など、あなたに合った方法で、心と身体のデトックスを心がけていきましょう。



F:ピンク……やさしさの色 ロマンティックでスイートな夏をピンクは、女性のやさしさや美しさを象徴する色。ピンクを選んだあなたが求めているのは、ロマンティックで、スイートな気分になれることです。この夏は、浴衣を着て花火を見たり、ストロベリーアッシュの髪にするなど、女子テイストの幸せを増やしていきましょう。憧れの存在を見つけたり、恋のチャンスも逃さないように。女友達と仲よく過ごすのも吉



♥~♥♥~♥♥~♥


ブクマでプチ遊び
ブクマでGo!!
今回も出題実施中(^_^)

♥~♥♥~♥♥~♥


◆ いつも温かいお支えを頂き
誠に有難うございますm(_ _)m


皆様にとってかけがえの無い
日となりますように

 

    I wish your luck

f:id:Ayako28:20180701191927g:plain