menu
menu

キーワード検索

 

前月(7月)の人気記事トップ10

  1. ( 1 - ) 【CSS】CSSだけでドロップダウンメニュー
  2. ( 2 - ) 【jQuery】jQueryでドロップダウンメニュー
  3. ( 3 - ) 【CSS】CSSだけでサイズ可変・スマホ対応のアコーディオン
  4. ( 4 - ) 【CSS】レスポンシブデザインのブレークポイントは⁉
  5. ( 5 - ) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
  6. ( 6 - ) 【CSS】スマホサイト向け横にスクロールするナビゲーション
  7. ( 7 - ) 【jQuery】表示しているブラウザの高さを取得してCSSのheightに指定
  8. ( 9 ↑) 【PHP】PHPでシンプルなメールフォーム
  9. ( 8 ↓) 【CSS】CSSだけでブロック要素の表示非表示(トグルボタン)
  10. ( - ↑) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

こんにちは(・∀・)

インスタグラムにPCから写真を投稿する方法を皆さんはご存じですか⁉️

インスタグラムを使っている方ならご存じだと思いますが、インスタグラムで写真を投稿するにはスマホ等のモバイル端末からでないと写真を投稿することができません。

スマホで取った写真なら簡単に写真投稿ができるのですが、普通にカメラで取った写真の場合、ちょっと面倒なことになるというのはもうお分かりだと思います。

カメラで取った写真をPCに取り込んで、さらにPCからスマホへ...

でもお気に入りのカメラで取ってパソコンに取り込んだ写真もインスタに投稿したい...

特別に何かしらのソフトをインストールするとかもなく、

しかも簡単に...

その方法、Web制作に携わっている方ならご存知の方も多いと思います。

が、

知らない方もいるかもしれませんので一応ここでシェアしたいと思います。

新たにソフトのインストールなどの必要もありません。

普段使用しているWebブラウザさえあればできちゃいます。

やり方はとっても簡単。

ChromeやFirefox、SafariなどのWebブラウザに備わっているデベロッパーツール(開発者ツール)機能を使ってインスタグラムをスマホモードで開くだけです❗️

一般の方だとあまり馴染みがないと思いますが、Web制作者必携のお馴染みのWeb制作ツールです。

なーんて聞くと操作が難しいのかな⁉️と、思うかもしれませんが、操作はいたって簡単。

① まずはWebブラウザ(ここからはGoogle Chromeを使用した場合での説明になります)でインスタグラムを開きます。

② ログインされていなければこの時ログインしておいてください。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

ログイン状態でインスタグラムが開いたら、

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

③ Windowsの場合は「ctl + shift + I」。
Macの場合は「command + option + I」で、

デベロッパーツール(開発者ツール)モードになります。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

このままだと写真投稿するときにタップする「+ボタン」があるナビゲーションバーがありません。

こんな感じの↓。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

④ なので一度リロードします。

 

下の画像、リロードしましたが写真の投稿ボタンがあるナビゲーションバーは未だ表示されていません。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

⑤ 画面左下側にあるこのボタンをクリックします。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

すると...

写真の投稿ボタンがあるナビゲーションバーが表示されました❗️

あとはいつものように、真ん中にある「+ボタン」をクリック。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

投稿したい写真を選択して「開く」をクリック。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

画面遷移して右上にあるリンクボタン「次へ」をクリック。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

もう一度画面遷移してリンクボタン「シェアする」をクリック。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

すると、PCからインスタグラムに写真を投稿することができました。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

 

ちなみに、

⑤のボタンクリックを省略することもできます。

その場合、④でリロードする前に表示されているデモ画面の画面下部が表示されるように縮小しておきます。

ここでは50%にしました。

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

で、リロードすると...

【ブログ】インスタグラムにPCから写真を投稿する方法

⑤のボタンクリックなしで「+ボタン」があるナビゲーションバーが表示されました。

まあ、これはどちらのやり方も内容は同じなので、お好みでどうぞ。


どうですか⁉️簡単でしょ⁉️

これまでPCにある写真をインスタグラムにアップする際、わざわざパソコンからスマホに転送して、みたいなことをしてきましたが、これでパソコンに入ってる写真も簡単にインスタグラムに投稿できますね❗️

  • Instagram PC インスタグラム 写真 投稿

Original text