資生堂、化粧品に対する気持ちの変化を脳科学研究で解明

粧業日報 2018年8月8日号 3ページ

2018年8月8日 12時00分

Sn20180808 2

 資生堂は、脳科学研究により、愛用している化粧品に対する脳活動と、家族や恋人などの大切なパートナーに対する脳活動との間に共通性を見出した。

 使い始めたばかりの化粧品に対する脳活動は恋愛初期の相手に対する脳活動と、何度もリピート購入している化粧品に対する脳活動はより長期的な愛情関係にある相手に対する脳活動と共通性があることを確認した。

 このような「モノ」に対する気持ちの変化をfMRIを用いた脳科学の手法で解明したのは初めてのことで、同研究は第43回日本香粧品学会で発表している。

 新しい化粧品を使い始める時のワクワク感や、使い慣れた化粧品に対する安心感など、化粧品に対する気持ちは使用経験によって変化していくが、愛用する化粧品に対する脳活動の特徴はこれまで知られていなかった。

 そこで同社は、化粧品に対する人の気持ちを深く理解するため、2つのfMRI実験を行い、普段使用している化粧品に触れている時の脳活動を確認した。

 大切なパートナーに対しては、その関係の期間や段階によって、異なる脳活動が関与することが知られている。そこで同社は、パートナーに対する脳科学研究を行っている首都大学東京の研究チームと共同で、対人関係の研究手法を、愛用する化粧品という「モノ」に対する気持ちの理解に応用した研究を行った。

 そして、化粧品の初期・長期の使用に関する2つのfMRI実験から、それぞれ異なる対人関係状態に見られる脳活動と類似する脳活動を確認した。

 6週間使用して気に入っている化粧品に対しては、初期の恋愛関係と共通して、報酬系と呼ばれる、人の快情動に関わる領域や、さまざまな感情機能にも関わる内受容系の領域の脳活動が認められ、親密な対人関係を作り上げていく段階と類似していることがわかった。

 一方、何度もリピート購入して使用している化粧品に対しては、報酬系の脳活動に加えて、人の精神的な安定や絆、母性愛にも関与することが知られるセロトニンやオキシトシンなどのホルモンの分泌に関わる脳幹の内分泌系の領域において、長期的で安定した愛情関係と共通する脳活動が確認された。

 以上のような、大切なパートナーに対する脳活動との類似性から、化粧品に対する愛用意識が安心感や癒しなど、人の心の充足につながる可能性を見出した。

 同社では、これらの知見を化粧品開発や新分野へ応用していく。

購読申し込みはこちらから行えます

今、あなたにオススメ
PR(Tweets.tokyo)
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2016年6月3日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年7月25日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年6月20日
PR(cremede-ann on d-cosme)
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年7月18日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年7月11日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年7月19日
PR(blackdaniel.net)
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年7月18日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年6月20日
化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
2018年6月18日
Recommended by

アクセスランキング

  1. 1位 8月6日 14時00分
    チュラコス 與那覇社長、沖縄の素材...
  2. 2位 8月6日 15時00分
    HOLO BELL、メンズ美容液「...
  3. 3位 8月6日 16時00分
    明色化粧品、人気アイクリームから限...
  4. 4位 7月30日 12時00分
    北の達人コーポ、2019年2月期第...
  5. 5位 7月30日 10時00分
    鈴木ハーブ研究所、新旧織り交ぜた戦...
  6. 6位 7月30日 14時00分
    日本通信販売協会、都と連携による参...
  7. 7位 7月12日 11時40分
    【訃報】清水俊吉氏(麻友代表取締役...
  8. 8位 7月27日 10時00分
    アライドアーキテクツ、広告色排した...
  9. 9位 7月30日 10時00分
    ガイアックス、実践的なコンサルティ...
  10. 10位 7月9日 15時00分
    女子たるものツルツル肌を死守!夏の...
  1. 1位 7月30日 10時00分
    鈴木ハーブ研究所、新旧織り交ぜた戦...
  2. 2位 7月30日 12時00分
    北の達人コーポ、2019年2月期第...
  3. 3位 8月3日 14時00分
    コスメーム中島社長、毎年2ケタ伸長...
  4. 4位 7月30日 14時00分
    日本通信販売協会、都と連携による参...
  5. 5位 7月12日 11時40分
    【訃報】清水俊吉氏(麻友代表取締役...
  6. 6位 7月9日 15時00分
    女子たるものツルツル肌を死守!夏の...
  7. 7位 7月30日 10時00分
    ガイアックス、実践的なコンサルティ...
  8. 8位 7月27日 10時00分
    アライドアーキテクツ、広告色排した...
  9. 9位 7月26日 10時00分
    コムニコ、サービス・ツールの両軸で...
  10. 10位 7月19日 19時00分
    目指すは透明感ある美肌!美白化粧品...
  1. 1位 6月22日 18時00分
    露出が多くなる夏は目前…梅雨のうち...
  2. 2位 7月9日 15時00分
    女子たるものツルツル肌を死守!夏の...
  3. 3位 7月12日 11時40分
    【訃報】清水俊吉氏(麻友代表取締役...
  4. 4位 6月15日 17時20分
    ペタ髪さん必見! 梅雨に負けない頭...
  5. 5位 7月9日 12時00分
    フォーデイズ、誘導化粧水でさらなる...
  6. 6位 7月9日 10時00分
    沖縄教育出版、シニアの活力で巻き返しへ
  7. 7位 7月17日 14時00分
    ナリス、通販もふきとり提案で満足度向上へ
  8. 8位 7月9日 14時00分
    長寿乃里、データ活用で古豪復権へ前進模索
  9. 9位 7月25日 10時00分
    BOKURA、SNS交流支援でコア...
  10. 10位 6月7日 19時00分
    効果的に広告を出稿するために! 知...

Sub tit market

Sub img market

週刊粧業/C&Tを一部から。今すぐ欲しい!今回だけ欲しい!そんなご要望にお応えし、一部毎にダウンロード販売でご提供致します。

週刊粧業マーケットへ

化粧品業界に従事される皆様のビジネスチャンスをつなぐ製造依頼サイト。優れた化粧品業界のパートナーをすばやく見つけていただくことができます。

くわしくはこちら

マーケティング情報

マーケティング/商品企画/プロモーション担当の企画業務を支援する情報が満載。Power PointのPDF版では記事フローチャートで情報整理しご提供。

お役立ちマーケティング情報ページへ

調査レポート

毎年、週刊粧業が行う調査結果レポート総計をCD-Romにて販売。非常に利用価値が高く、化粧品業界の企業戦略には欠かせない知的コンテンツ。>
有料(1コンテンツ CD-Rom)
50,000円(税込、送料込)~
※Windows版のみ

週刊粧業 消費者調査データの購入はこちら

ネットリサーチ大手、クロス・マーケティングが最新のトレンドをまとめた一般向けには公表していない自主調査レポートを無料でダウンロードできます。

クロス・マーケティング 消費者調査データ(閲覧無料)

カスタマーコミュニケーションズ

全国のドラッグストア、スーパーマーケットの
ID-POSデータから市場トレンドを気軽にチェック。個数ランキング上位10商品の市場シェア(個数)とリピート率をご覧いただけます。

データ

レシートシェアランキングカテゴリ

Sub tit asia

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラム

アジア化粧品市場を捉えたアジア進出支援プログラムでは、ASEANや北東アジアなどへの進出を考える化粧品メーカーを後押しすべく、様々なコンテンツを用意しています。

Sub tit report

世界の化粧品市場レポート(World Cosmetic Market Report)

世界の化粧品市場レポートコーナーでは、ユーロモニター・インターナショナル社が提供する世界の化粧品市場の市場概況、主要トレンド、競合状況、流通ルートの市場動向、市場の将来展望などをお伝えしていきます。

ページの先頭へ