(ある教会の入り口です)
こんにちは!
ずっと映画が見たいな...と思いながらなかなか見られず、今週ディズニー映画の『COCO』をやっと観ました!昨年の公開からずっと観たかった作品でした。
日本名は『リメンバーミー』。
英語題名と全然違うのでビックリします(笑)
日本名だと死者の世界でも『私を思い出してね』という感じに捉えられますが、英語名だと完全にCOCOという名前のおばあちゃんが主役の、娘を想う父娘のストーリーだと観ながら思います。
題名が違うだけでかなり印象が変わります。
同じくディズニー映画なら『ビッグヒーロー6』は、6人のヒーローのストーリー!
日本名は『ベイマックス』。
映画を観た後は、あくまでもベイマックスが主人公 と感じて終わりますが、英語名だと6人が主人公を支える友情と正義のストーリーと感じます。
題名は映画を観る前に必ずイメージするものなのですが、見終わった後もなんとなく変わる気がします。題名の力ってすごいな。
同じくディズニー映画で『アナと雪の女王』は英語名は『FROZEN』。テキトーな題名だなぁと思いきや、凍った心を溶かすのは真実の愛が必要。と深い意味合いがありました。
日本名の『アナと雪の女王』だと、2人の姉妹の物語だったね!で終わりそうな気がしますがいかがでしょうか。
映画を久しぶりに観ましたが良いですね😆
もちろん、このお方の影響で映画熱が出ました🙌
konma08.hatenablog.com
たくさんの映画を観たくなります!
なんと5児のパパで、毎回お子さんとの会話が面白くて温かくて、映画の内容そっちのけでその会話が待ち遠しいです😁
また映画観たいなぁ!