2018-08-08

ダンナ家事しないと言う女は全員自業自得

自分一人暮らししてたか家事全般に加えミシンも使えるし、姉に子供が生まれた時世話してるから育児も(少しは)できるのに全然モテたことがない。

家事なんて男がやるもんじゃない」って言う奴の方が断然モテるじゃん。

自業自得でしょ?覚悟して結婚したんじゃないの?

  • anond:20180808192022

    まあ気の毒だけど、当人たちの問題だろ? って思うよね。 離婚事由にはならないのかな?

  • anond:20180808192022

    うちの兄弟、家事できてスイーツ好き工学部出のフツメン。子供の頃からモテ街道まっしぐらだけど増田と何が違うんだろう…

  • anond:20180808192022

    それって、たぶん「幸せ自慢」で「のろけ」かも。 もし、その話をしている女性の顔が怒っていたら本当に無能のご主人ですが 口元がにやけてたり、普通の顔だったら、「そんなに幸せ...

    • anond:20180808194113

      有能な夫婦は?

      • anond:20180808195105

        有能な夫婦は「家事分担」で「ダブルインカム」かな。 そして、お互いがお互いをいたわりあってる。 👨💝👩

  • anond:20180808192022

    それ言ったら嫁さんの愚痴も料理や掃除がうまかったり性格のいいもてない女がいるから全部自業自得になるで

  • anond:20180808192022

    一人暮らししてたらミシン使えるって何気にピンとこない 言うほどミシン使うか?

    • anond:20180808212415

      ・標準体型ではなく、常にお直しが必要 ・コスプレイヤー

      • anond:20180808212751

        前者は労力とミシン代考えたら外注した方がコスパ良さそう。 コスプレイヤーとかハンクラ趣味持ちなら一人暮らし云々関係なく「趣味でミシン使ってるから」と書きそう。

    • anond:20180808212415

      ミシンと一人暮らしって関係あるか? 最近のミシンなんか誰でも使えるだろ 業務用やらジーンズ用ならいざ知らず 俺は刺繍できるけどな

      • anond:20180808213236

        使えるかどうかではなく、使う必要があるか?って事だろ 必要あるか?

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん