<iframe src="//nspt.unitag.jp/ced324f765faec92_3871.php" width="0" height="0" frameborder="0"></iframe> (cache)カンニング竹山は反安倍政権派?「SNSを信じちゃいけないよ」 (3/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

AERA dot.

カンニング竹山は反安倍政権派?「SNSを信じちゃいけないよ」

連載「言わせてもらいますけどね!」

dot.#安倍政権

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/写真部・小原雄輝)

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/写真部・小原雄輝)

ネット上の言論は偏りすぎているとカンニング竹山さんは考える(※写真はイメージ)

ネット上の言論は偏りすぎているとカンニング竹山さんは考える(※写真はイメージ)

「何ウソついてんの!?」って思います? でもちょっと待って。そもそもツイッターって本当のことだけつぶやかなきゃいけないものでしたっけ? だって、みんな名前さえ明かしていないのに。そこで、SNSで発信するのは真実であることが当たり前だってみんな錯覚してないかって思ったんですよね。

 さっきの思想を決めがちだって話もあるんだけど、情報を信じすぎるのって危ないよ。僕なんかワイドショーに出てから「芸人がコメンテーターぶってんじゃねー」ってよく言われるけど、なんだかんだ文句言いながらも、僕のこと信用しちゃってない? 芸人なんて仕事をしているのはろくな奴いないんだから、信用なんかしちゃダメなんですよ。信用し過ぎる文化なんじゃないかと心配ですね。

 僕の夏休みツイートは遊びですよ。SNSってそういう要素があっていいと思う。そこにすべての重きをおいちゃうと違うかなと思うから。結局は僕の中では「ネトウヨ=リツイート屋」でしかない。結局はネット上の匿名の意見じゃなくて、私はどこに住んでいる誰です、こんな意見を持っていますってちゃんと主張して仲間を集めないと、世の中は動かせないよ。それは昔と変わらないと思います。


トップにもどる dot.オリジナル記事一覧

カンニング竹山

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。単独ライブ 「放送禁止2017」が9月21~24日、東京・品川の天王洲銀河劇場で開催(撮影/写真部・小原雄輝)