<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RDR2

『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

PC Windows


Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

今回の情報は、同作の販売ページにおいてPC版にSteamの表記がないことを受けた海外メディア「PC Gamer」が同社に問い合わせて発覚したもの。同メディアによると、『Fallout 76』のPC版はベータ版と製品版の両方がBethesda.netを介してのみ利用可能であり、Steamでは利用できないとの返答が得られたことが伝えられています。

また、同作の日本語版B.E.T.A.FAQにも同様の文言が追加されており、少なくとも国内におけるベータテストでもSteamからの提供は行われない模様(国内ベータテストの実施は未定)。さらに、ベータテストには製品版と同様の内容が含まれ、ゲームの進行状況は発売後も全て引き継がれる予定であることや、NDA(機密/秘密保持契約)が適用されないことも明らかにされています。

PC版『Fallout Shelter』をBethesda.netで先行配信するなど、Steamに頼らない配信には前例のある『Fallout』フランチャイズですが、スピンオフながら大型タイトルがSteam配信されないのはこれが初。果たして、Bethesdaによる今回の挙動はゲーム業界にどのような影響を及ぼすのでしょうか。『Fallout 76』は2018年11月14日より発売され、ベータテストは海外向けに10月から開始される予定です。
《吉河卓人》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 47 件

編集部おすすめの記事

今、あなたにオススメ

特集

PC アクセスランキング

  1. ローグライク2D探索型ACT『Dead Cells』正式リリース! 国内PS4/スイッチ版も配信

    ローグライク2D探索型ACT『Dead Cells』正式リリース! 国内PS4/スイッチ版も配信

  2. 『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

    『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

  3. 明度高っ!『ダークソウル リマスタード』を全然ダークじゃなくさせるプレイ映像が公開

    明度高っ!『ダークソウル リマスタード』を全然ダークじゃなくさせるプレイ映像が公開

  4. 『Dota 2』AIチームがプロゲーマーに勝利ー公式世界大会に出場する可能性も

  5. 極寒都市運営シム『Frostpunk』無料DLC「People and Automatons」配信開始!紹介トレイラーも

  6. 60秒で支度しな! 核避難サバイバル新作『60 Parsecs!』配信日決定―今度は宇宙に脱出

  7. 自由に飛空艇をカスタマイズできるスチームパンクRTS『Airships: Conquer the Skies』海外で8月16日に正式リリース!

  8. PC版『ダークソウル リマスタード』を更に美化するテクスチャModが登場…リマスタードのその先へ!

  9. 寿命1時間の文明構築&育児サバイバル『One Hour One Life』開発中! 鬼才Jason Rohrer氏新作

  10. 『FF』『クロノ・トリガー』の影響受けたスペイン産JRPG『Noahmund』Steam版配信開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top