じゃらんnet>じゃらんニュースTOPページ>エリア無し>相手の心をつかむ「海デート」最強プラン!~片思い・友達以上恋人未満・カップル編~
2018.08.01
夏のデートの中でも「やっぱり海!」という人は多いのではないでしょうか?
ただ、海デートと一口に言っても、海水浴はもちろん、海の家で食事したりパラソルの下でのんびりしたり、ビーチバレーをしたり…と内容はさまざま。
何をするかでデートの印象も大きく変わってきます。
<目次>
■片思いの相手と海デートするなら
■友達以上恋人未満の相手と海デートするなら
■カップルで海デートするなら
先述の通り、海デートは何をするかが重要です。
せっかくのデートであっても無計画に出かけることは「ただ海を楽しんで終わり」になってしまいます。
「ふたりの関係性に合わせたプランニング」をすることで、ふたりの距離がもっと近くなったり、忘れられない夏の思い出を作ることができるのです!
「片思い」「友達以上恋人未満」「カップル」編で、それぞれの最適プランニングをご紹介するので、ぜひ活用してみてくださいね!
2人だけで遊びに出掛ける関係であっても…友人の1人として仲が良いだけであって、「多分、自分のことを恋愛対象としてないだろうな」と思っている片思いの相手と海デートをするとき。
ポイントは「ふたりの距離が近づく」デートプランを計画することです。
片思いの相手と海デートを楽しむには、アクティブなスポーツ系がおすすめです。
相手のテンションがもっとも高くなる昼の明るい、賑やかなシチュエーションが良いですね。明るく賑やかな雰囲気はポジティブな印象を与えます。
サーフィンやウェイクボード・ビーチバレーなど、真夏の太陽の下で思いっきり体を動かせるスポーツで「体で感じる楽しい時間」を共有しましょう。
「元気に楽しい時間」をテーマに、友達関係でも2人の距離が縮まることを意識しながら過ごしてください。
「この人と一緒にいると楽しい」…という気持ちを強くさせることが目的です。
片思いの相手とデートなら賑やかな海水浴場がベスト。静かすぎる雰囲気は片思いデートには不向きだからです。
おすすめのビーチを紹介するので、参考にしてみてくださいね。
鎌倉の海で最も長いビーチを誇り、夏休み中は大変な賑わい。海の家をはじめ施設は充実しています。
\口コミ ピックアップ/
海の家の数がとても多いです!
夜に海の家で海を眺めながらバーベキューをしました。
雰囲気も最高で、化粧室も完備してますし、おすすめです!
(行った時期:2017年8月)
比較的きれいで、それほど混雑なく海水浴を楽しむことができました。波はそれほど高くないですが、ファミリー向けというよりは若者向けという感じです。
(行った時期:2016年8月)
\口コミ ピックアップ/
8月13日に行って来ました。海の家が開く時間に合わせて行ったので初めのうちは空いていましたが、時間の経過と共に人が増えて来ました。遠浅で波も比較的穏やかで砂浜の砂の目も細かくて気持ち良かったです。
(行った時期:2017年8月13日)
愛知県内では有名な海水浴スポット。
もう若い人がいっぱい!
混み過ぎていて、ちょっと小さい子連れには向いていないかもしれないです。
お友達との海水浴にはオススメです。
(行った時期:2016年8月)
デートする相手が「多分、自分のことを恋愛対象としているだろうな」と思う微妙な距離感の相手のとき。
そんな友達以上恋人未満の関係でのデートは、「告白につながる」デートプランにすべきです!
友達以上恋人未満の関係から先に進みたいのであれば、お互いに持っているはずの「もしかしたら付き合うかも…」という、期待を混ぜたくすぐったい気持ちを高めるデート内容にすることを目的にします。
ベストなタイミングは昼~夕方の時間帯。できれば人が少なめな状況を狙いましょう。
ランチをしてからゆっくり散歩するのがおすすめです。
現状から一歩進んだ関係になるためには、雰囲気作りが重要!
センスが良く、ロマンティックでムーディーな演出を意識していきましょう。
友達以上恋人未満の相手とデートなら、近くでおしゃれなランチができて、夕方ロマンチックな雰囲気になるスポットをセレクトしましょう。デートらしい理想的な内容をプランニングすることが成功の鍵を握っています。
おすすめの海水浴場2選はこちら!
自然林の残る無人島(沖の島)と砂州でつながっている海岸。スノーケリングでの水中観察や、磯遊び、ビーチコーミングが盛んに行われています。防波堤で磯釣りを楽しむ人も多い。また、平成20年に環境省が実施した「海水浴場水質調査」で、最高レベルの「AA」ランクと認定されるほど、水が綺麗です。
\口コミ ピックアップ/
ビーチは穏やかでファミリーにオススメです。
島の裏手のビーチは遊泳禁止ですが
岩場があり水がキレイなので磯遊びや
ビーチコーミングにオススメです。
(行った時期:2017年8月)
水がキレイです。沖ノ島に向かって東京湾側と太平洋側でビーチの感じが違います。太平洋側はより遠浅、水温も高め。平日行ったので人も少なく、東京湾にいるとは思えませんでした。
(行った時期:2017年8月)
広大で遠浅な海岸で,夏には海水浴場として多くの観光客が訪れます。
\口コミ ピックアップ/
夏休みに行きましたが、良い思い出になりました。
混んでいましたが、風が心地よくて眺めも綺麗でした。子連れにも良いと思いました。
(行った時期:2017年8月)
カップルだったら、王道の海デートを。
どちらか一方だけの希望など偏った内容ではなく、「海といえばコレ!」といったプランを意識してください。
カップルで海デートの計画をするときには、朝から晩までみっちりと計画を立てましょう。
海水浴はもちろんのこと、食事や観光、写真撮影にも意識を回せるとベストですね。
カップルが楽しめるデートは「充実した時間を共有する」プランです。
王道デートは一歩間違えれば単調でありきたりなデートになりがちですが、セレクトするスポットさえ間違えなければ最高のデートになるはず。
終日のデートになるので、1日中楽しめる内容を盛り込むことができるかどうかが決め手になるでしょう。
カップルでのデートなら、海の家や周囲の観光スポットが充実している海水浴場を選ぶことがポイントです。
そんな「恋人との楽しい思い出作り」を満たしてくれる海水浴場がおすすめになります。
神引湾と大浦の間に位置する。シュノーケリングやダイビングには絶好の場所。
\口コミ ピックアップ/
島の北側海岸の海水浴場です。
透明度が高くて、小さな魚たちがいっぱい鑑賞できました。
波も穏やかで、子供でも楽しめる海水浴場ですよ。
(行った時期:2010年7月)
波が静かで透明度が高いこの浜は、臨海学校の生徒さんたちも多く、家族連れに最適です。
\口コミ ピックアップ/
静かで、波も穏やかなファミリー向けビーチ。
若い人は比較的少なく、カップル、ファミリーがメインで、みんな静かにビーチ遊びを楽しめるスポットです。
海の家のラーメンが美味しかった!
海も透明度が高く、のんびりビーチを楽しみたいという人にはオススメです!
(行った時期:2016年8月)
※この記事は2018年7月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
「アゲろ、男子力!」をテーマに、恋愛やファッション、旅行、グルメ、ビジネスなど20~30代男性向け情報をお届けしているメディア。役に立つ、面白い、そんな風に思ってもらえる記事を日々配信中。リンクはコチラ(http://tricle-magazine.com/)